• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mpower@yokohamaのブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

いつもの・・・。

いつもの・・・。金曜日の夜の出来事。

なんだか、仕事の調子が悪かった。
そうだ!気晴らし♪気晴らし♪













ふら~り大黒へ夜ドラ。
いつもの様に、コースを取り走り出したものの
ちょっと混んでる?流れがあまり良くなかった・・・。

ちょこまかと、交わしながら先へ進みベイブリッチを渡りPA車線へ・・・
「んっ!」
電光掲示板が、頭上を飛び去った。
「んんっ!!」



いま『閉鎖』って文字だった?かな?
交わし交わし走っていたので、ちょうど掲示板が手前から見えてない状況であった。
しかし、進路は変えられない。先に進むしかない。

「あぁ~やっぱり」
入口は、黄色いクルマがクルクル赤いの回しながら仁王立ち。

そのまま、埠頭でGateOut。
ずんじゃかズンジャカ外まで聞こえてきてますよ(^^ゞ



埠頭から、そのままベイブリッチの下の道で折り返し本牧まで戻り、
山下公園経由で帰路についた。
ヨットハーバーから、みなとみらいが綺麗でした。

全くもって、残念。
初の閉鎖経験でした(*^^)v
でも、夜ドラは出来たからいっか!



日が変わり、月曜日。
リベンジすべく、再び・・・・。
見違えるような空き具合。
ぴゅ~んとPA到着(^^ゞ



いつもの場所で、いつもの珈琲。いつもの雰囲気。
コレだねッ!(笑)




いつもと変わってないじゃん!(笑)
Posted at 2009/10/20 03:47:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2009年10月13日 イイね!

クルマをいじる&初潜入。

クルマをいじる&初潜入。お休みです!

お休みって、過ぎるの早いですよね。
やりたい事いっぱいあるのに!!
ゆっくり寝ていると、あちゅう間なので、会社行く時と同じ時間に起きて1日を有効に・・・・。

ホントは洗車しようと思っていたのですが、その前に・・・






先日、クロテンさんにメーターの件で話をしており、無事装着されたとの事。

僕は、前車でもメーター関係は付けずにいたので、
『どーすっかなぁ~』と悩んでいたんですけど・・・・
リサーチしているうちに、僕もポチットしていまして(笑)

そんなターボメーターを取り付けました。
ブツは、Auto gauge製のメーター60パイ。
しかも、カラーチェンジ出来るヤツ。(ミーハーなので^^;)
しかし、メーターすごく安くなりましたね(*_*;
台湾製でしたが、驚き価格。時代が違うなぁ~と感心するばかり(笑)



配線関係を、知り合いの方に相談しつつ、ケーブルの延長加工。
『ルームミラーに、ぶら下げる』と言う前代未聞?の暴挙を考えていたので・・・
当然、配線は、足らない訳で・・・・。
延長延長の加工でした。2mくらい伸ばしました(-。-)y-゜゜゜



エンジンルームからの配線も『どぅしよぉ~』と思いましたが、
バッテリーケーブルの方から通して頂きました。ココ人任せ(笑)
実は、セオリーのアクセルの方は、違う事に使っちゃたので。
最近のクルマは、通す所なさすぎじゃないですか~((+_+))




う~ん完成はしたものの・・・
ブーストセンサーから取り出し口までだいぶ長くなってしまいましたが
コレ問題ないのかな?


で・・・
完成すると、走りたくなるのが性。
大黒まで、「昼ドラ」です。馬鹿の一つ覚えです(笑)



昼間の大黒なんてあんまり来ないのですが、相変わらず法人関係のクルマがいっぱい!
憩いの場は、昼も夜も無い感じですね(^○^)

帰りは、ちょっと寄り道。
本牧埠頭で降りて、NEWマリンタワーへ初潜入。
タワーフリークのはずなのに・・・リニューアルから5カ月も経ってます(^^ゞ





昔の赤白のカラーも好きでしたが、シルバーとオリーブブラウンもなかなかステキでしたよ。
一番上の目玉おやじ的写真ですが、以前まで灯台だった証しの投光部。
今は、シンボルのようです(笑)



お天気もよく「The横浜」的に横浜の名だたるものがよぉ~く見えました。
やっぱり、この景色が「みなと横浜」ですよねぇ~。
住んでるのは、山の方なんですけどね(笑)




結局、やりたいこと1個しか出来なかった・・・(-_-メ)



久々にクルマいじるの楽しかったです!
最近は、クルマの電子化でおっかないですよね。無事で何より(笑)
Posted at 2009/10/13 20:57:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | EVO | クルマ
2009年10月09日 イイね!

台風いちゃいましたね。

台風いちゃいましたね。久しぶりの台風上陸でしたが、大きな被害もなくいってしまいましたね。
8日の朝、外に出ると海の匂いがしてませんでした?

だいぶ海で、海水を吸ってきたのか?風だけだったのか?
今朝、ガレージ開けると・・・・EVOきったない(T_T)
しかも!!!!!












これですよぉ~
この白いものは、いったい何???
黄砂?砂?   いやいや塩っぽい。

やっぱり、海水降ったかなぁ~って。
朝から会社で洗車でした(笑)
塩は、ヤバイですからね。

皆さんもお気を付けを!


話変わりまして、先日仕事で通った路で発見!


商店(開いているのを見たことない)の横にポツンと赤い箱が・・・。
ちょうど信号待ちだったのでじっくり張り紙を見てみると・・・。
「体重は、健康のバロメーター。どうぞ土足で乗ってください。」と。

う~ん。親切な方がいるものです。
ただ、ポツンと寂しげに赤い箱。誰か乗ったような形跡はあるものの、何のために置いたのか?

お家でいらなくなったのか?いい意味でリサイクルですが・・・・。
なぞは、深まるばかり。
Posted at 2009/10/09 23:26:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月06日 イイね!

やっぱり雨

やっぱり雨忙しかった9月が終わり、初めての休日。

しかも、外は雨…。
台風が来ているので仕方ないですね。
金曜日あたりは、関東来襲でしょうかねぇ(+o+)



でも、不謹慎ですが嵐ってちょっとワクワクします。
嵐の中、EVOを堪能するのが楽しみだったりして(笑)

不謹慎です(@_@;)

せっかくの休み。
プラモでも作りたかったのですが、このビミョ~な雨では・・・・。

てことで、ふら~っとあざみ野界隈へドライブてか大きな本屋さんがあるので、出掛けることへ。
その途中に、写真のノボリが目に止まっちゃいまして・・・

そのまま「MOS in」

チキン南蛮食べちゃいました(*^。^*)
なんでも、宮崎名産?東国原知事ココでも頑張ってました(笑)
精力的なPR活動には、ホントに頭下がります。

モスバーガーたまに食べると美味しいですねぇ~。
僕は、モスチーズが一番好きですが、皆さんは、どうですか?
ちょっとお高いのがアレですがね・・・。

Posted at 2009/10/06 22:32:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月29日 イイね!

大黒20年。

大黒20年。大黒PA20周年なんですね。

そのころは、免許もなく先輩のクルマで連れて来てもらってました。
ベイブリッジが、お決まりコースでしたね。



当時は、まだ保土ヶ谷PAがバイクで盛り上がっていた頃ですしね(笑)
そうそう!保土ヶ谷PA は、ソフトクリームおいしいですよ(^^ゞ
いまだ、バイク乗りの方は行ってるのかなぁ?
今度、行ってみよかな!



27日は、20周年イベントやっていたみたいですね。
今日は、「祭りの後」って言うか、いつもの平穏な大黒でしたけど(笑)

9月は、決算で・・・・全くもってEVOを愉しむ余裕がなくって((+_+))
久し振りに、夜ドラでストレス発散!!
チョット小雨が降る天気で、「ビビリミッター」効いちゃいましたが、すっ飛ばすと気持ちがイイ(^^)v
一服して(^。^)y-.。o○いつものコーヒー飲んで・・・ぼぉーとして。
マスクドクラウンと共に大黒を後にしましたとさ。。。うしろずぅ~と着いていこ!と思ったら
羽田の方へ行っちゃいました。

20周年をこっそり祝えた いつもの夜ドラでした(笑)




先日、珍しいクルマを発見。
EVO8のタンポポイエロー!
あまり見掛けないカラーですよね!
存在感ある綺麗な色ですね!






Posted at 2009/09/29 23:06:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | EVO | クルマ

プロフィール

「大黒に来てみた。」
何シテル?   07/23 22:32
CP9A TMEを卒業して 2008/10/21からEVOⅩに、なりました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
EVO6TMEから代替わりしました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
EVO4から乗り換え早8年。 一番長い車になりました。 2008/10/21をもって卒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation