• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD CATのブログ一覧

2013年12月07日 イイね!

サイバトロン

タイトルに特に意味は無いです

仕事暇なんでブログあげてみました( ̄Д ̄)ノ

っていっても最近特にネタ的な変化はないんですけどね(−_−;)


まぁあるとすればお車が(°_°)エ?って感じになるだけです(知ってる人は言わないでね…って言っても詳しく知ってる人は数少ないですが)

年越しまでもうすぐですね〜なんか…年々一年が早くなってる気がします(^◇^;)年ってやつですか?かないませんorz

今年もなんだかんだ流されながら過ごしてきました
来年はもっとハッピーになれればいいです

あ、初日の出はまたいくつもりですよ♪たまには九十九里以外に行きたいんですけど、結局九十九里にたどり着くんですよね…どうしたもんか…

湘南の方だと都内を抜けるのが面倒で…汗

つーわけで、ちと早いですが多分これが年内最後のブログになるんじゃないかと思います

みなさん、今年も残り僅かですが、無事故で行きましょう!
もちろん来年以降もですがw

でわでわ(=゚ω゚)ノ
Posted at 2013/12/07 00:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月15日 イイね!

アルテッツァ再来?(´-ω-`)



コンビニでふと目に付いた雑誌に書いてありました
なんでも86の4ドアセダン型の開発が進んでるとのこと…

ハチロクの後継車、4ドアスポーツセダン=アルテッツァという話はよく聞きますが、実際のところハチロクの後継車とは開発者は一言も言ってないわけで、実際出るとしてもアルテッツァの名前はつかないと思います(´-ω-`)

でも、実際に弄って乗ってみると「大きくなったハチロクみたい」って言われることが多々ありました
ノーマルだと余計なものが多いんですよね…アルテッツァって…

軽量化と電スロ、ミッション辺をやってあげると変貌します( ̄▽ ̄)
現在のNA仕様で苺さんにはタメ張れるかな?くらいの戦闘力は出ますよ♪
S/C仕様で貴婦人を追っかけ回すこともできましたしね…

蝸牛仕様になったらどうなるのやら(笑)

2Jや1J、RBやSRと他車種のエンジンを流用できるのは面白いところでもあったりするんですよね(*´ω`*)


んで、噂の4ドアセダンのコンセプトらしき画像がコレ


86っていうよりSAIに似てる気がするのはオイラだけ?

まぁ何はともあれコレが出るとなると86が欲しいけど家族がいるからちょっと…と思ってたお父さん方が喜ぶんじゃないですかねヽ( ̄▽ ̄)ノ

恐らくハイブリットは出てもターボは出ないだろうな…だすなら86だろうし…
実際のデビューは2015~16年ごろらしいです

そういやスープラやMR-Sの後継車の開発ってどうなってるんですかね?
最近全く話題に出てこないけど…?
Posted at 2013/10/15 21:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

仕事とか、オフ会とか、プライベートとか

めっきり秋らしくなってきましたね(*゚▽゚*)
これからはコンビニの秋限定スイーツが沢山出てくる季節♪
食欲の秋(´д`)味覚の秋(´Д`)スイーツの秋( ´ ▽ ` )

秋限定のおさつスナックの新味美味しかったですよ(//∇//)

さてさて、最近全然ブログUPしてなかったのでちょこっと近況報告でも…

仕事で行ってた新宿マルイがリニューアルオープンしましたよ♪
レディース館にメンズが入ったので男性の方は足を運んでみるといいかもw
ちなみに…お客第一号は俺です(笑

仕事中に気になる服を発見→仕事終わりに店員さんと仲良くなった→着替えてオープンまで漫喫で待機→オープンと同時に気になる商品へ→GET(๑≧౪≦)
店員さんに笑われましたw

自分がやった現場がオープンするとなんか達成感があっていいですね♪


続きまして~オフ会編
富士宮焼きそばを食べようオフに誘われて、キム兄とゆかコペさんと富士山の方(アバウトw)に行ってきました♪

若干でもない渋滞にハマり、到着したのがいただきます直前でギリギリセーフ(?)
挨拶して席に着いたら次々に料理が(*≧∀≦*)

お好み焼き、サラダ、お茶漬け…
そしてメインの富士宮焼きそば!!初体験♪




…すみませんm(__)m肝心の焼きそばの写真を撮り忘れましたorz
なんてこったい…

普通の焼きそばと違って、中に魚介類が入っているのと、富士山を意識した(のかな?)上に乗っかった卵焼きが特徴の食欲をそそる焼きそばでした( ´艸`)

ちなみに一人で7玉食べるのが普通とか普通じゃないとか…

その後は移動して車のオフ会らしく並べてダベリの写真撮影会開始( ̄▽ ̄)

今回はアルテッツァの他にヴィッツも多数参加されてました♪

皆さんのクルマをみるとやっぱそれぞれの個性があって、色々参考になりますねO(≧▽≦)O

何人かお話させていただき、色々とネタをいただきました( ´艸`)ゴチ…アリガトウゴザイマス
コレでまたアルテッツァを弄りたい病が再発しました(笑)

帰りは新東名の洗礼をいただき、泣きそうになりながら帰りました(;ω;)


そしてプライベート編
っていってもアルテッツァに関してですがwww

8月末の車検を無事に終え、現在はフェイズ2へのLvUPを進行中です
(みん友さんには「え?まだやってなかったの?」って言われてますが…)

やっと話がまとまりつつあって、現在最終調整中です(見積もりがw)
まぁ見通しがたったのでよかったと思います

年末の棒茄子でさらに追加作業をして、来年の春にLvUP完了♪って感じですかね(´∀`*)

あとはちょこちょこ弄って維持って行こうと思います(・∀・)


最後になりましたが、オフ会に行く前にお二人に協力してもらいアルテの走行写真を撮ることに成功しましたO(≧▽≦)O

こんな感じです♪


2~30枚撮って成功が数枚…でも写真なんてそんなもんです!

念願の走行写真GET(*´ω`*)


こんな感じで簡単に生存確認ブログでした(ぇ
Posted at 2013/10/04 21:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月15日 イイね!

暑さ<楽しさ

今日も死ぬような暑さでしたねヽ(´Д`;)ノ
暑さのあまりに体調を崩してなる人いませんか?

さて、こんなクソ暑い日に…

カートをやりに逝ってきましたヽ(`Д´)ノ

実は前回のツーリングて初めてやったのですが、かなり面白かったので休みを見つけてきむ兄と行ってみたのです
ちなみに場所は「クイック羽生」
1ヒート10分で2000円
午後1時~5時までのアフタヌーンパス(走り隊放題)で5500円でしたw

炎天下の中…しかも温度が一番上がる時間帯に走り始めるっていうねwww
でも日光より座席が暑いという罠が(´Д`;)

走行シーン





黒メットがオイラで白メットがきむ兄

もう汗だくでした(;´Д`)
ちなみにタイムは全て走り終わったあとに気づいたので自分がどのカートに乗ってたか覚えてなく分からず…orz

でも前回より握力低下はそんなになかったかな~?
まぁ3ヒート目位に結構きましたけど( ;∀;)


そんで、面白そうなのでドリフトカートってのもやってみましたw
へい♪

よ♪

は♪


おおっと~危ない②


ちなみにコレ…フツーのカートのリアタイヤに塩ビ管を巻いたというスグレモノ(?)
ストレートでフルスロットルからキッカケ作るとすぐにこうなります↓

このあとオイラのテールはガードレールへと吸い込まれていくのであったぁ…

結構簡単そうに見えますが、まともにクリアできたコーナーは数えるほど…スピンしまくりです(T▽T)
たまたま一緒にグリップ走ってた人がドリフト経験者でしたが、それでも難しいって言ってました(;´д`)

ってなわけで、ドリフトカートだとコースアウトは当たり前

おいらも最後にはド派手に突っ込んでタイムアップし、マシンを草むらに放置した始末…orz

本日の走行:グリップ5ヒート(50分)・ドリフト1ヒート(5分)

次はもっとみんなで行きたいけど暑いのはさすがに避けたほうがいいかもヽ(´Д`;)ノ
現在アルテッツァが無理できない分、カートでスッキリしたので良しとしましょう♪
Posted at 2013/08/15 23:27:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月10日 イイね!

ワイスピ見てきました(後半ネタバレ)

ワイルド・スピード EURO MISSION見てまいりました( ´ ▽ ` )ノ
第1作目から12年…今だ人気が衰えないのはある意味このご時勢すごいことですね

あ、まだネタバレ会話はしないのでご安心を♪

ヨーロッパが舞台ですけど、ぶっちゃけやってることは変わりませんね(当たり前か)
PVに出てきたF1マシンみたいな車?
あれスッゲーいい音してましたよ( ´艸`)

ジュリエッタさんも参戦してましたw
出演者もほぼオールメンバーで、ブライアンの子供が生まれてました(これくらいのネタバレいいよね?)
映画の出だしから走行シーンなのは流石っすね(´-ω-`)bビシッ

あと思ったのが、規模がデカイ(;´Д`)
多分制作費用は今までの中で一番かかってるんじゃないかな?
いろんなものを破壊しすぎwww

そろそろいい加減にしないと口が滑りそうなのでこれくらいで…
まだ見てない方は是非劇場に足を運んでみてください(*´∀`*)















==================================
※注意:これより先ネタバレ










今回の映画の感想を言わせてもらうと…

日本車が少なすぎる!GT-Rしか出てきてなくない?
まぁ…アルテッツァも一応出てましたよ?

ダッシュボードだけ(笑)

嬉しくねーよヽ(´Д`;)ノ

まず原点に帰ろうぜ
日本車・派手なバイナル・磨き上がったエンジンルーム・目立つアンダーネオン…コレがワイルドスピードの原点じゃないの?
今作欠片もなくない?
みーんなアメ車か欧州車…しかも黒系セダンですごく見にくい
もしくはV8、V10のマッスルカー…

もう車種すらわっかんねーよ(´Д`;)

そしてNOS!!
レティとのバトルしか使ってねーーじゃん!!!
おいおかしーだろwwwこの映画の一番の醍醐味どこいったよ?

え?銃に行った?

確かにw刺さってましたけどwww

なんだかな~一目おいてたカーアクション映画がフツーのアクション映画になりつつあるように思えてきます
ぶっちゃけこの映画制作時点でジゼルの死亡フラグたってたし(TOKYO DRIFTにはいなかった人物だから)

しかもまだ続くのかよ…orz

無理矢理感が…

まぁこんな感じで「オイラの中のワイルドスピード」としては今作品はあまり評価は高くなかったです
ってかマニアックな車が多すぎ…ドミニクの乗ってた車、ダッチ・チャージャー・デイトナなんて普通の人しらねーぜ?

次の作品は2015年位ですかね~舞台はまた日本かな?


そういや逃げてたランドローバーがスゲー機敏な動きしてたな…(;´Д`)


賛否両論まってま~す(笑)
Posted at 2013/07/10 00:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジーノのAT死んだくさい…?」
何シテル?   08/31 19:46
ツーリング・オフ会のお誘いがあれば基本参加します( ´ ▽ ` )ノ 何か気になったことがあったら気軽に話しかけてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 SpecRエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:31:47
不明 フェンダーア-チモ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:26:33
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902XSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 22:28:58

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
スペックSにRのエンジン、タービン、ハーネスを移植 ハンドリングパッケージ ER34キャ ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
会社の先輩から譲っていただきました(*´ω`*) ZX、ZRに続きZZです この世代の ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
基本、ユーロなイメージで(*´∀`*) でもひとつのイメージにこだわらず、自分が気に入 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
たった1ヶ月半でお別れに… ハイドロプレーニング現象により民家とディープKiss S/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation