• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAD CATのブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

NewFACE!

アルテッツァが1週間ぶりに帰ってきました
今回の作業は…

社外フロントバンパー取り付け
カーボンボンネット取り付け
それに付随する作業

です(`・ω・´)

でわ②
まずは今までのアルテッツァ

Before

アンダーネオンを輝かせた状態で預けに行きました(笑)

そして…after♪


人生初の社外フルバンパーです
撃速・chargespeed製
同じく人生初のカーボンボンネット
Stage21製

大・満・足!!

イカツク、マッチョな感じになった(`・∀・´)ムッハー
EVOやレガシィに似てると言われます

こうなるとリアが寂しく見えてしまう車馬鹿w
さて②どうしたものか…


とりま、これから段差に気を付けるよう努力します(;´Д`)
Posted at 2012/07/11 19:53:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

禁車生活1週間

禁車生活1週間どうも…

鬱ってます


憂鬱ってやつです


仕事でストレスを貯め


プライベートは何もない


くだらない人生だと思います


やっぱ、車がないと生きていけません(´;ω;`)



その車…アルテッツァはというと

某カー用品店にて

現在お預かり状態…


詳細は後日…



とりあえず、月曜までは車がないので淋しい人生を送ることにします


そういえば最近忙しくて首都高やオフ会に全然行ってなぁいヽ(´Д`;)ノ


以前事故って車がない時より、今の状態が辛いのはなぜだ?


あぁちなみに…Fitも事故って現在修理中なので、オイラの足はレッツⅡしかありません( ゚皿゚)

しかもヘッドライト切れてるから捕まっちまうっていうねwww


はぁ…車乗りてぇ



写真はセリカでの初首都高進撃記念in芝浦
Posted at 2012/07/07 22:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月30日 イイね!

交差点での出会い

さて、オイラの車と言えば=紫のアンダーネオンですが、今回はそれに関係するお話です(*´∀`*)





先ほどいつものスタンドで洗車して帰る途中、17号とぶつかる交差点で信号が黄色だったので大人しく先頭で停車

ふと右を見ると、17号側で停車している一台のバイク(ボルドールっぽいカウルのスポーツバイク)がいました

なんとホイールハウスや車体の下に紫のLEDが(`・∀・´)!

う~む、やっぱ紫はカッコイイなぁ~(´・ω・`)などと軽い自画自賛に近いようなことを思いつつ眺めていると信号が青に…

ゆっくり動き出したバイクが俺の前を通り過ぎようとした時

メットがこちらを向き

左手で「イイネ!」をしてくれました!(゚∀゚ )

思わず俺も「イイネ!」をしましたが、よくよく考えると相手には見えてなかったかな(;^ω^)
でもなんかめちゃくちゃ嬉しくなりますねヽ(*´∀`)ノ

青や緑、ピンクのアンダーネオン車はたまに見かけますが、紫ってほとんどいないんです
だから同類というか仲間というか…紫が一番カッコイイ!!って思ってる人に出会えた(?)のが無償に嬉しくなりました(つд⊂)

あ、他の色がかっこ悪いとかそういう事を言ってるわけではありませんよ?
ただ自分と同じ感性の持ち主がいて、それを実行していることが嬉しかった感じです(笑)

以前、青のアンダーネオン点けたシボレーを追い抜いたら信号で横付けされて同じように「イイネ!」をしてくれた(いかつい)オッチャンもいましたwww

自己主張が激しいですが、それはカッコイイからあえて見せているのであって、他人はどう思ってるか知りませんがやっぱり俺はアンダーネオンが好きです(ノ∀`)

これからも他人に流されず、自分のセンスを信じて試行錯誤していこうと思います♪


NoCar、NoLife(`・ω・´)
Posted at 2012/06/30 20:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月18日 イイね!

誰かレーダーいりませんか?

誰かレーダーいりませんか?現在アルテッツァに付いているレーダーなんですが、誰か欲しい方いませんか?

モノはYUPITERU SuperCat FM143siです(画像参照)
詳しい詳細はユピテルのHPを参照してください

OBDⅡ接続で水温や車速等も取れてかなり便利なレーダーです
R-Vitとレーダーが一体化したようなイメージを持っていただければ…
電源接続もカプラーオンなのでとても楽でした

レーダー自体は傷もなく、タッチパネルも正常です
化粧箱もちゃんとあります

レーダー交換の理由は、F-CON復活に伴い純正コンピューターを外してしまうとOBDⅡが使えなくなってしまい、イコールレーダーも使えないので交換することにしました

ちなみにお値段は2諭吉と考えております(本体+OBDⅡ接続コード)
OBDⅡ接続コードはOBDⅡ対応車(日本車)なら全て対応しています(対応してるかもHPで確認できます)

AWなどではまだ本体とコードで4諭吉近く行く商品なのでかなりお買い得かと…

手渡し、動作確認後の取引でも大丈夫なので、気になった人いたら連絡ください(`・∀・´)
Posted at 2012/04/18 10:14:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

中古車を購入した人の性

中古車を購入した人の性お疲れさまです。一刻も早く3月半ばにならないかと日々思うネコです(`・∀・´)

まぁ聞いてください

中古で車を買うと、ドノーマルでない限りどうしても前オーナーの色ってあるじゃないですか?
やっぱ、車好きとしては、自分色に染めたい訳ですよ!!

んで、アルテを購入してから早半年
マフラー交換
車高下げた
ホーン交換
3連メーター交換
メーターLED交換
シフトノブ交換
スピンターンノブ付けた
ステアリング交換
シート交換
エアロそのまま(←純正だから別にイイ
内装変えた
テール交換
ヘッドライト加工した
リアスポ付けた
スピーカー交換

ってな具合に徐々に染めてきました

んで、本日トドメの一撃を放ち…ホイールを購入ヽ(*´∀`)ノ
以前ジュンキチさんとマルゼンに行ったときに気になったホイールですが、買っちゃいました♪(タイヤの溝が無くなったことを言い訳にw)

ENKEI RS05 SBC(スーパーブラックコーティング?)

装着画像はありません(笑)うまく撮れなかったorz
メッキではなく、ブラックメッキでダークな感じです|゚Д゚)))

肝心のタイヤは妥協しましたがwww

ユーロなイメージになったかな?
コレで前オーナーの色は完全に消えましたね♪

でも②まだ②弄って②逝きますよ(n‘∀‘)ηヘイヘイ


画像はテイクオフのコペンのデモカー
車がない時期にこのエアロを見てコペンが欲しくなった(ノ∀`)
ぶっちゃけ、金があったらコペン買ってました(笑)ってぐらいツボったw
Posted at 2012/02/27 00:19:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジーノのAT死んだくさい…?」
何シテル?   08/31 19:46
ツーリング・オフ会のお誘いがあれば基本参加します( ´ ▽ ` )ノ 何か気になったことがあったら気軽に話しかけてください♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 SpecRエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:31:47
不明 フェンダーア-チモ-ル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 01:26:33
PIONEER / carrozzeria AVIC-CL902XSⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 22:28:58

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
スペックSにRのエンジン、タービン、ハーネスを移植 ハンドリングパッケージ ER34キャ ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
会社の先輩から譲っていただきました(*´ω`*) ZX、ZRに続きZZです この世代の ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
基本、ユーロなイメージで(*´∀`*) でもひとつのイメージにこだわらず、自分が気に入 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
たった1ヶ月半でお別れに… ハイドロプレーニング現象により民家とディープKiss S/ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation