2009年10月06日
ハチロク復活! トヨタ、小型FRスポーツ「FT-86 Concept」
トヨタは東京モーターショー2009に、小型FRスポーツコンセプト
「FT-86 Concept(エフティー・ハチロク・コンセプト)」を出展する。
FT-86 Conceptは、08年4月にトヨタと富士重工業による
共同開発が表明され、11年末に市場投入が目標の
FRスポーツカーのコンセプトモデル。生産は富士重工業が担当し、
トヨタとスバルの両ブランドで販売する予定だ。
エンジンは、スバルの伝統である
水平対向4気筒自然吸気ガソリンエンジンを搭載、トランスミッションは6速MTだ。
車名の86=ハチロクは、83年にトヨタが発売した
小型FRスポーツカー、4代目「カローラ・レビン」「スプリンター・トレノ」の
1.6Lモデルの車両型式番号「AE86」にちなんで名付けられている。
全長4160mmのコンパクトなボディー、水平対向エンジン搭載で低重心
ボディーサイズは全長4160×全幅1760×全高1260mm、
ホイールベースは2540mmで乗車定員は4名。
4代目カローラ・レビンの4180×1625×1335mmでホイールベース2400mmと比べると、
側面衝突安全性を高めるためか幅は広がっているが、
全長は20mm短い。FRで2シーターのマツダ「ロードスター」が
4020×1720×1255mm(ハードトップ)でホイールベース2330mmだから、
2+2シーターの4人乗りクーペとしてはかなりコンパクトだ。
全高を低くできる水平対向エンジンのメリットを生かして、
ボディーは低重心で空力特性が優れたもの。
ドライビングポジションはレーシングカー感覚に仕立てられ、
小型軽量のボディーをドライバーが意のままにコントロールできることを目指している。
久々の車ネタになりましたが・・・すっごい車が販売されるんだなぁ~
・・・値段も凄そう(;´Д`)
ブログ一覧 |
最新ニュースだぜ! | 日記
Posted at
2009/10/06 17:51:40
タグ
今、あなたにおすすめ