• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタボおっさんのブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

やっと

昨日やっとレガシィのグリルが完成♪

3か月以上掛かっちゃいました(;^ω^)



ノートでやった手法と同じ、C25セレナのグリル流用です。

個人的に大変満足です!

でも面倒なんで、もう作りたくないな(;'∀')

ついでに光物も追加w



派手過ぎず、大人な光り方でしょ(笑)


作業合間に、パドルシフトカバーを付けました。



ええ感じですw


昨日、RE ビクトリア(笑)に何人か集まっていたので、お披露目を兼ねていきました。

車道くん
キング
たくみっちさん
ソウタさん
と合流、いつも通り談笑を楽しみました。

グリルの評判も良く、一安心w

車っていう楽しみを持って良かったと、ホントに実感出来る一日でした♪
Posted at 2020/08/23 14:11:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2020年05月23日 イイね!

小さな弄り

今日は休日出勤(;´∀`)

このご時世、仕事が忙しいのはありがたいこってす♪

以前発注してた小物がGeekから届いたので、帰宅後にちょっとだけ弄りました。


夜間、ドアを開けた時に後方から視認されやすい様に、反射テープ貼りました。



Geekで¥99。
2枚入りかと思ってたら、4枚入ってたので全部のドアに貼れました。


Zにも貼ってた、ポールウォーカーのステッカー。
以前のより小さい・・・



Geekで\335。
こちらは1枚買ったつもりが、数量2枚で発注してた(;^ω^)


これ名称が分からない(-_-;)
ドアハンドルカバー?



傷防止になるのかな。



Geekで¥2,205。
Geekで買った物では最高値。(笑)
でも見た目は満足です♪


こちらはamazonで購入したT10 LEDポジション。

交換前



交換後



ヘッドライトがHIDなので、色が近くなりましたね。


先日取り付けたリアのドラレコ。
その取り付け部近くにステッカー貼りました。
ゆうきくんに作ってもらいました。(ありがとう♪)



少しでも煽られない様に、期待を込めて。

私は高速では、追い越し車線で煽られる様な運転はしませんが、一般道では煽ってくる輩がいます。
普通に前の車について走っているのに、煽ってくる・・・
しつこいのは前に行かしますが、結局前の車を追い越すこともなく煽っている。
三重県来てから感じたのが、車間距離の短さ。
事故が多いはずですね。

車間距離は充分空けても、1秒と変わりませんので余裕を持った走りをしましょう。
Posted at 2020/05/23 20:15:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2020年05月08日 イイね!

じかんつぶし

神戸から津に戻ったので、会社のコロナ対策として5日間の自宅待機中です。


暇です・・・(;^ω^)

こんな時は自転車でぶらぶら♪
あっ、自宅待機でも外出禁止では無いので(;´∀`)
それでも感染してるかも知れないので、人が居ない所をぶらつきました。



気持ちええ~(^^♪

あとは車弄り。
っても難しい作業は無しw

ドラレコを前後に取り付け。

前はZに着けてた物です。
TNTメンバーのむらさんに譲って頂いたものです。



後ろはGeekで購入したもの。
いつまで動くか分かりませんが・・・(・_・;)



ドラレコの電源は、ジムニー用に買っていたけど使わなかったシガーソケットから。



見栄え悪いけど、リアのドラレコが直ぐ壊れたら交換し易いので。(笑)

透明なエアロフィンプロテクター。



これをのっぺりしたテールランプ横に。



ついでにフロントも。



整流してくれるかな?

エーモンの風切り音防止モール。



フロントとリアドアの間に入れます。



ドア隙間からモール見えますが、ボディが黒なんでそんなに目立たないかな。



ほとんど引きこもり状態なんで、Fire TVで映画とか観まくりw

今は「鬼滅の刃」観てます♪
Posted at 2020/05/08 19:50:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ
2020年02月24日 イイね!

のうしゃ♪

先日、次の車が納車されました。

色々あった割にはスムーズに納車日を迎えられました。

次はこれ↓



スバル レガシィB4 (BMG)です。

先日Zを手放してから、色々探してました。


これからコツコツ弄りたいと思います♪



って事で、プチ弄り♪



シートベルトカバー

もひとつ



スマホホルダー



次はなにしようw
Posted at 2020/02/24 23:09:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | レガシィB4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #デミオ マフラー交換(リヤピース) https://minkara.carview.co.jp/userid/378334/car/3375275/7181643/note.aspx
何シテル?   01/03 19:47
車に乗り始めて三十数年。いまだに車好きが治りませぬ。 基本的にスポーティな車種が好みですが、年齢的に環境の事も考慮する必要を感じてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夕やけ小やけ ぶらドラ 2016.11.22   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 23:11:32

愛車一覧

マツダ デミオ デミ雄 (マツダ デミオ)
人生初のディーゼルです。 少しずつ弄って行きたいですね。
日産 シルビア 日産 シルビア
日産シルビア(S110),エンジン形式:Z18(1800cc) 初めての愛車です。 最初 ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
2番目に乗った車は、1978年か1979年式ダイハツ・シャレード(G10)。 当時はボー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ・サバンナRX-7(SA22C)。RX-7の初代にあたるモデル。中古で購入。 通算 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation