
昨日、帯広から帰省しました。
帯広の叔母の家でとれた巨大ズッキーニ♪
まだこの時は、渋滞にハマるなんて知らずに浮かれて画像とったりしてました。
十勝清水IC → トマムICで渋滞と情報があったので、
高速をおり、日勝峠を選択したまでは良かったのですが、
トマムICから石勝樹海ロードとの合流地点を数キロ進んだあとから
夕張ICくらいまで渋滞していました。
結局、2時間近くで10㌔位位を2時間近くかけて進みました。
いや~参りましたね。
日高の道の駅でトイレに行って大正解でした(笑
夕張市内から由仁町を抜けて札幌方面へ帰ったのですが、
途中、274に合流したらヘッドライトがどこまでも続いていたので、
夕張IC方面から札幌へ向かう道路も渋滞していたのかと思いますね。
帯広を16時半にでて、家に着いたのが、22時半。
あの時間最大どれくらい渋滞してたのか気になります…
Posted at 2010/08/15 10:56:33 | |
トラックバック(0) |
雑感 | 日記