• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

ダラダラ

ダラダラ 昨日の晩からバラシ。
NIKKOR-S Auto 1:1.4 f=50mm
ピントリングがゴリゴリーなカビカビで
さらにコーティングまでガビガビレンズ。

昨日は普通の日だったので
仕事から帰ってから始めたら
ピントリングメンテで・・・AM4時まで(爆

で、朝から黄色いビン使って
後玉のカビ+コーティングはがし。
擦ること2時間かかってなんとか70%程度。
完全クリアにまで行かず終了

で、絞りリングの削り。
絞り最大位置のセットピンが当たり
このままだと装着できないので・・・。

D70にセットできてとりあえず完了。
画像は少しソフトフォーカスですが
F1.4は部屋の中ではばっちり~。
このレンズ、製造から40~50年モノ?

ひきこもりな一日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/08 22:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月19日(日)
ハチナナさん

魚ベイに来たよ・ω・
usui771さん

ポルシェ純正パーツを眺めたり、街に ...
tarmac128さん

道の駅めぐり 福島&山形
R_35さん

【お散歩】金木犀の香りですーーー ...
narukipapaさん

パパルフェスティバルに参加
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 22:58
4~50年前のものがデジイチで使えるんですね~。
カメラの世界、深いですね!
コメントへの返答
2009年11月10日 0:08
職人の時代のモノです。

レンズ沼は深いので
手を出さなければいいのについ・・・

2009年11月8日 23:08
一部では過去を引き摺って
革新でないと負な事を書かれて居ますけど
普遍のFマウントは遺産を継承出来る
過去と現在を繋いで居ると思うんですよね
マウントコンバーターが有るじゃんと
言われるかもしれませんが(汗
コメントへの返答
2009年11月10日 0:12
差し込んで回す。
コレ以外で交換できるなら・革新的・・

マウントコンバーターは便利ですが
ソレでがレンズ買えます~
2009年11月8日 23:18
寝てない人発見!(笑)

またレンズ増えてるし!
こんど有るレンズ画像アップお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 0:14
つい、やっちゃいました。
睡眠時間がいつもと変わらなかった。

え、レンズを並べると・・・ヤバシ。
2009年11月9日 19:50
先日はどもでした。

オールドレンズ沼に嵌ってしまいました?
写した映像は味がありそうですね。
うちのKマウントも名品な玉がイパーイあるみたいなので、老後の楽しみに取っておきますw
コメントへの返答
2009年11月10日 0:18
こちらこそ、どうもでした。

オールドレンズの沼です。
試撮りはまだなのでそのうちに。
オールドレンズは重いのが玉に傷。
このレンズ300g以上あります。

老後の楽しみと言わず、げんちゃんさんも
レンズの沼へ・・・。

プロフィール

「やっと復旧。 http://cvw.jp/b/378615/42365216/
何シテル?   01/02 11:59
車:2型Kei乗りです。 バイク:ストマジ 音楽:聞く。テンポ早め。 映画:テレビで見る。B級バンザイ! マンガ:読む。どちらかというと短編好き。 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
H12年式F6A新車購入 画像は納車されてすぐのドノーマル状態。 この時はホイールキャッ ...
その他 その他 その他 その他
ストリートマジック エンジン110換装、リアショック110用 F周り TDR80のFホイ ...
スズキ Kei スズキ Kei
Kei+号がそろそろ10年17万キロ・・・。 軽のターボMTは選択肢が無く、 バロッタさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation