2010年06月29日
昨日の晩、クラッチスタートのスイッチが不調。
エンジンかからず、踏み直してなんとか。
朝もなんとか症状出ずにラッキー。
今日の帰路にコーナンでコネクタ買って直結(B接点)と思ったら
なんと、そのコネクタだけ売り切れ!
仕方なく平のギボシ買って、仮直結で帰宅です。
さすがにそろそろ10年では耐久性も・・・
nomaiさん発送しました。
ミッヒ☆さん発送しました。
Posted at 2010/06/29 23:55:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月28日
撮影枚数は・・・でした。
今回の伊那は8G超で
DVD2枚でメール便です。
・mizukiさん・・・手渡し済み
・パスターさん・・・発送しました
・カケフさん・・・発送しました
・あゆおさん・・・そのうちパトロールにいらっしゃるそうな
・nomaiさん・・・連絡待ち
・ミッヒ☆さん・・・連絡待ち
・すまっち!さん・・・連絡待ち
・四本・改さん・・・連絡待ち
・サスケさん・・・いけね、連絡してないや。
以上、業務連絡でした。
あ、画像は期待しないことがお約束~(笑
Posted at 2010/06/28 23:00:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日

いつものカレ座
雨が・・・

Posted at 2010/06/27 13:13:41 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年06月26日

昨日はオイル交換に三鷹方面へ。
出発
↓
相模原キタムラ
ワンハンドストラップの半分(?)ゲト0.1k
↓
相模原zoa
サブ機用にゲフォの210ゲト3k
もちろんロープロ
↓
聖蹟桜ヶ丘の○ードオフへ。
レンズカバーをゲト0.2k
↓
ジャストスピードでオイル交換。
↓
三鷹○ードオフへ
mio168ゲト。5k
↓
ザマノジ
スルー
↓
ザマ○ードオフへ。
スルー
↓
帰宅。
オイル交換に7時間20分100Kmでした(爆
オイルつながりで、画像左は先日1回だけ見つけた桃ラー。
話題になってから毎週チェックしていますが
見かけたのは本当にこの1度だけです。
そろそろ半分に・・・。
画像右は伊那の行きに諏訪湖SAで見つけた
ご当地モノの野沢菜ラー
違うメーカーなのにデザインがそっくり~
Posted at 2010/06/27 11:50:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年06月22日

今日は、自分主催の会議をなんとかこなし、
家に帰ってから画像を確認・・・。
非ベストショットを発見!
こんなの撮影してはいかんですねぇ>自分
・・・沢山あったりします。
Posted at 2010/06/22 23:29:05 | |
トラックバック(0) | 日記