• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾小路 宗一郎のブログ一覧

2010年07月10日 イイね!

路線変更

路線変更インテRを痛車にする訳ではありませんww

インテRの次に買う、CW2かCM2の為に、ウーファー積んだら、インテRいじりは、終了しようかと思います。

ウーファーは職場の方から激安でゲット。配線を組んだら、結果的にはヒューズだったんですが、本体がイカれたと勘違いし、本体を購入しちゃいました。
セキュリティーを入れて頂いたショップに持っていき、がっちり配線を組み直して頂きました。

工賃は余ったオーディオをあげる事でちゃらにww合理的です。



さて、インテRはエンジンやら足廻りやら、エアロやら。。。やりだしたら、キリがないです。。。
(^_^;
ので、

そこで!!
20年ぶりに鉄道模型を買いました。
手始めにヤフオクで、

手前から
DE10
C57
EF65―1000番台JR貨物2次更新色


定価の半値以下で買えました♪


レールもコントローラーもないので、棒茄子一括払いで、来週あたりに買いに行こうと思います☆

Posted at 2010/07/10 00:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年07月02日 イイね!

いよいよ

いよいよ来月で車検が切れます。

これを機に新しい車を…。なんて事はなく、ディーラーで車検の予約をしました。


車検って1日で終わるのが、普通だと思うんですが、「綾小路さん、タイプRは2日、お時間を下さい。m(_ _)m」と言われました。
今月下旬、木曜預けて、日曜に帰ってきます。

一体、どんな点検をするのかな……。
(^_^;

Posted at 2010/07/02 08:56:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月22日 イイね!

西へ南へ北へ

西へ南へ北へ先日の17日、とうとう30才になりました
(^_^;

最近の綾小路ですが、

先日の12日、友人の結婚式に参加。車で浜松まで行きました。
夜は相方と、相方の仲良しのDrと3人で静岡駅前で飲みました。
(*^_^*)

翌13日は、朝、Drの先生の案内で、東静岡駅前で建造中のガンダムを見て、近所のスーパーでお土産を買いました。

その後、日本平(富士山見えず)、清水港(寿司を食う)、富士市(新幹線と並走する)、富士宮市(焼きそばを食う)に寄って、東名の渋滞にハマりつつ帰ってきました。
(^-^)v


17日の誕生日の日は、相方と市内有数の高級焼肉店で食事。霜降りは最高です!!ww18日は二人で鉄道博物館で盛り上がってきました!
d(^-^)


19、20日は前の職場の同僚が泊まりで遊びに来て、餃子を食ったり、日光・東照宮へ行きました。
(^-^)v

そんなこんなで、走行距離も伸び、11万キロを突破しました。
w(゜゜)w

ペースがちょっと早いです。
(^_^;


そして、今日、セキュリティーの調子が悪かったので、取付けて頂いたショップへ。
エアロ組みたいなぁ。なんて思い、だいたいの概算も…。

3点セットで塗装込みで20万!?
w(゜゜)w

ペソとかウォンではなくて、円ww
現時点で夏の棒茄子さんが期待できていないので、どーなる事やら…。

ホイールも変えたいし、車高調も…。


100万円くらいどこかに落ちてないかなぁ。どこか良い竹やぶがあったら、連絡お願いします!!wwww
(゜゜)

Posted at 2010/06/22 23:03:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年06月01日 イイね!

え~~い

今日の夕刻。
職場の駐車場で、タバコを吸いながら、職場の人と談笑。

インナーサイレンサーなんか、いらないんぢゃない??
って話になり、サイレンサーを外した状態でエンジンをかけてみました。

確かにいい音♪

しばらく外して乗ることにしてみますww


車内に音がかなりコモるので、帰りにカインズホームで、吸音シートを買って、フロアに敷き詰めました。
窓を閉めれば、うんうん。多少、静かになりました☆

Posted at 2010/06/01 23:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月29日 イイね!

私、嘘を申しました。

私、嘘を申しました。納車時に「車はいじらない」と言っていましたが、某総理よりもだいぶ早く断念しちゃいましたww
まぁ、最初からみんなにムリだと言われていましたしww


庭いじり中の父にも手伝ってもらいつつ、

SPOON(スプーン)の
N1マフラー(リアピースのみ)
を交換しました。


装着後、父と試し乗り♪
ん~~。良い音です☆

VTEC特有の構造的な理由もありますが、さすがにVTECを知るSPOONだけに、出口の径がムダにデカくありません。
綾小路的には、げんこつが入るくらいの径が好きなんですが。。。
実際は、タイプR純正より同じか小さいです。


ご近所迷惑なので、インナーサイレンサー入れてます。
何かある時には外します!!

Posted at 2010/05/29 14:40:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「大型二輪免許取得しました!!」
何シテル?   06/04 21:43
綾小路宗一郎です! 基本的にHonda党です。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 21:24:59
DC2 LEDテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 22:56:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
VEZELから乗換えです。 欧州車のような色(プレミアムクリスタルブルーメタリック)やグ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
小さいのが欲しくなり、自分の中の方程式、「スーパーカブ=緑」。と言うことで、前後ドラムの ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
アラフォー手前で大型二輪を取得。手始めに乗り出しました。
その他 その他 その他 その他
健康の為に購入しましたww(09年12月05日納車) 今のところ(12月21日)、週3 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation