• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾小路 宗一郎のブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

装着!!!!!!

構想1年、制作1年以上(笑)

ようやく完成しました!!!!




昼での視認性を!!と、電流を考慮した結果、

夜は………、



バカみたいに眩しくなっちゃいました(´Д`)

後ろを走る方、車間をあけてください。m(__)m
目を痛めても、責任は負いかねます。m(__)m

そして、昼間は近くで見つめないでください。作りは荒いです(笑)

防水性は今日、雨が降ったので、大丈夫だと思いますが、蓋をしているアクリル板の耐久性が謎です(゜ロ゜)
変色、変形、熱によるひび割れなど、アクリル板の他にも、不安な点は多いですが、ひとまず、オンリーワンのテールに、達成感、満載です♪

自作LEDテール自体が珍しいですよね。しかも、DC2で。。。
完全に自己満足です♪
(^^;

制作費用は、LEDがだいたい4万くらいで、あとは、テールユニットやら、アクリル板、反射材などや、制作に関わる工具の購入などが、送料込みで2万くらいなので、ザックリ、7万くらいで作れました!

お店に出すと、LED30個の取り付けで2万とか、書かれているショップさんがあるので、これでもかなり安いはずです。

LEDの数(片側)
ウインカー 36くらい
スモール 40
ストップ 60
バック30くらい
計160発くらいです。

………。

よく300発も半だ付けしましたね。自分でも驚きますね(^^;
Posted at 2013/02/16 00:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

1年かけちゃいました。

年明けから仕事で、バタバタしてる中、海外赴任中の父に会いに台湾へ。帰国後、再び仕事を。。。なんて、ドタバタしてたら、インフルエンザでぶっ倒れてしました。(>_<)

3日間はフラフラでしたが、昨日、今日と、ここぞとばかりに、作業が完全に滞っていたLEDテール作りをしてしまいました。

おかげさまで完成です!(^-^)

あとは後日、取り付けるだけ♪

エアロ以外、久々の車いじりです(^o^)
早く取り付けたいです(^o^)(^o^)(^o^)





Posted at 2013/01/28 20:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

ようやく、ここまで。。。




ご無沙汰しております。
ようやく、LEDを基板に埋め込みました(^^;
あとはユニットにはめるだけですが、アクリル加工したものでフタをするので、ユニット自体にも手間を少々かけます。

年内取り付け完了を目標に…。


Posted at 2012/10/02 11:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

いよよよよよよ

少しずれましたが、ゾロ目です。
いよよよよよキロメートルです。



2年前の3月くらいから、10万4千キロくらいから、乗っているので、30ヶ月で4万キロです。
1ヶ月1300キロ。1日40キロ。通勤で往復30キロ。。。
わりかし乗ってるんですね。

一番遠くは南は静岡(2回)。北は会津。東は大洗。西も………静岡ですね。。。って、そんなに遠くないですね(^^;

Posted at 2012/08/20 16:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

暑中見舞い?残暑見舞い?申し上げます。

ご無沙汰しております。
週末、台湾に単身赴任中の父がお盆で帰国するので、1年ぶりに本気で父のアコードを洗車しました。
安物のポリッシャーで磨きました。お陰で鏡のようになりました。


ついでにインテRのヘッドライトをポリッシャーで磨いてみたら、新車みたいな感じに♪


意外に使えますね。

そして、2ヶ月くらい前でしょうか。ヤフオクで、レーダーを新調しました。設定が細かくできるんですね。
通勤路でネズミ取りしてる箇所もしっかり収録されてます。
やはり新品は違いますね。


ところで、LEDテール報告です。

今、ウィンカーが完成し、テールを作っています。
テールの片側だけで、100発のLEDを仕込むのは大変です(--;)
テールが終われば、バック灯です。バック灯は確か片側35発です。

LEDが終わったら、いよいよ、今年の冬にカラ割りしたユニットに取り付けて、防水加工です。
栃木の鉄板のホームセンター、カンセキにてブチルテープなるものがあったので、こやつを。。。
年内には完成するかもです。
完成が近づくにつれて、不安になるのが、耐久性。自作バックフォグは作って1年以上、立派に光続けているので、大丈夫かな。。。


Posted at 2012/08/15 19:07:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型二輪免許取得しました!!」
何シテル?   06/04 21:43
綾小路宗一郎です! 基本的にHonda党です。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 21:24:59
DC2 LEDテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 22:56:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
VEZELから乗換えです。 欧州車のような色(プレミアムクリスタルブルーメタリック)やグ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
小さいのが欲しくなり、自分の中の方程式、「スーパーカブ=緑」。と言うことで、前後ドラムの ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
アラフォー手前で大型二輪を取得。手始めに乗り出しました。
その他 その他 その他 その他
健康の為に購入しましたww(09年12月05日納車) 今のところ(12月21日)、週3 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation