• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綾小路 宗一郎のブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

オフミ

オフミ先月のツインリンク茂木でのオフミから、一昨日の開院式まで、まったく手付かずだったLEDテールですが、ようやく作業開始です!

1日10個のハンダ付けで約25日くらいかかる計算です(笑)

地道に頑張ろうと思います。

さて、遅くなりましたが、先月のオフミでは、久々にアコードワゴンクラブの皆様にお会いできて、よかったです♪
あいにくの雨でしたが、茂木の施設を満喫しました!

パドックヤードに表彰台があったので、1位の所に登ったのは自分です(アメブロのアコードワゴンクラブのサイトを参照)(笑)
人生で初めて表彰台に登りました!おそらく、残りの人生で1位を取るような、かつ、レース的なものに参加することはないと思うので…(^^;

Posted at 2012/05/28 23:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月25日 イイね!

インチアップ

インチアップ17インチになりました(^^)
タイヤは奮発して、というか、せっかくのインテRなので、Sドライブです。
食い付き良いですね♪
Posted at 2012/03/25 07:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

綾小路は生きてます。。。

だいぶ明けましたが、明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
m(__)m

今年は喪中だったもので、おいおい寒中見舞いとしてご挨拶しようと思っていたら、こんな時期になってしまいました。

さて、仕事がだいぶ忙しいのですが、片側200円で売っていたので、とりあえず、ドライヤーとマイナスだけで、殼割りだけしました(^_^;)




春の完成を目指したいと思います。
曲がる基板とメッキシートだけは購入済みです。
あとはアクリルとヒートガンを買って、クリアテールにして、LEDなどを購入して・・・。

一体いくらになることでしょう・・・(滝汗)

そして、春になったら、インチアップします♪



もう、エアロを入れたあたりから、車いじりの悪い虫がうごめいています。。。
購入した時と同じメーカーのRAYSです。
17インチ、4穴、3万円って、多少のゆがみがあっても「通勤車」ですので、気にしません(笑)
タイヤはS-driveの予定です。

今年は車検(7月)です。
通せるのかな。ディーラーにエアロを見せに行った際、「(車検の)その時になったら考えましょう!」と言われました。戻さないといけないのかな・・・。

Posted at 2012/02/19 22:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

九州と台湾とホイール

病院が工事やなんだらで、バタバタしている中、先月の中旬、現在の法人の本拠地である、九州(福岡など)へ2泊3日(3泊4日)で行ってきました。
関東の系列から20人弱、自分の職場からは自分と旧体制の時から一緒の後輩の2人で行きました。

出発当日の集合時間と集合場所が、

朝7時15分、羽田空港第1ビル。。。

車で行かない限り、間に合わないので、仕事終わりに二人で移動し、空港の近くで前泊しました。(これをいれると3泊・・・)


初日に福岡県内の2か所の病院を見学し、歓迎会、中州でラーメンを食べ、ヒルトンホテルで就寝(お姉さん事件です。はありませんでした(笑))。


2日目、早朝、自分だけ抜け出して、博多駅で新幹線を撮影。












その後、佐賀の病院を見学、その後、湯布院へ。(結構移動した)保養所で雑魚寝的な感じに・・・。

3日目、湯布院から、福岡を経由し、北九州、下関市の病院を見学。ぎりぎりで福岡空港へ。
18時羽田に到着。

翌日は2人とも休みだったし、4日間の拘束からの解放感から、新幹線で乾杯。宇都宮に戻って、自分の行きつけの居酒屋でいっぱいやってから、帰宅しました。

今回、初めて九州の地に足を運びました。
基本的に出張なので、仕方がないのですが、「ハズ移動→病院見学→バス移動→飲み会」のサイクルで、正直、別に九州じゃなくても・・・。といった感じでした(笑)

しいて、言うなら、本場のとんこつラーメンと、九州新幹線の写真を撮れた事が九州らしい(?)感じでしょうか・・・。

今度はゆっくり観光地を巡ってみたいです。。。


ちなみに、オークションでホイールを落札しました。
今の夏タイヤと同じメーカーのRAYSです。TE37(15インチ)から、グラムライツ(17インチ)になります。
Fバンパーのメッシュも変更したので、かなり完成形になると思われます。このあたりの画像は後日(いつか)アップしたいと思います♪
もうすぐ冬なので、純正15インチの冬タイヤに交換予定なので、来春、新品タイヤを購入して、履かせたいと思います。春が待ち遠しいです♪


そして、10月1日、父が台湾の会社に再就職しました。
現役時代からオファーを受けていたそうです。1年契約らしいのですが、きっと2,3年は行ってると思います。
現役時代は朝から晩まで働いていて、あまり父と交流する機会がなかったので、定年を迎えて、すこしは落ち着くのかと思いきや、いよいよ海外進出。
いつまでも働く父を見て、元気で働く姿に感動しますが、自分は余暇を楽しみたい。と思う今日この頃です。

福岡の病院には民間のドクターヘリがありました。
年間1億円の経費がかかるらしいです(汗)
Posted at 2011/10/03 23:24:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月08日 イイね!

北海道と宇都宮…

病院が新法人に切り替わろうとしていた、7月下旬。父方の祖母が亡くなりました。
96歳でした。

旧法人での有給がたっぷり余っていたので、7月31日までの9日間休ませてもらい、北海道は洞爺湖町へ行ってきました。

天気にも恵まれ、親戚一同、ワイワイと酒を交わしながら、ばあちゃんを見送りました。きっと、空からじいちゃんと一緒にニコニコしながら、見てくれていると思います(^-^)

そして、30、31日と自分の机の回りや、旧法人の片付けをしに職場へ。
8月1日から5日間、新法人での仕事をしました。

9日間、連続で職場に行き、ヘロヘロになったなかで、今日は彼女の誕生日でした。
あれこれ、準備してましたが、葬儀や、彼女のお母さんが入院、転院などで、二人ともバタバタしていたこともあり、二人でグデッと飲んだっくれてました(笑)

さくっと、サプライズ的な感じで、花をプレゼントしたり(花灯さん)、旧今市市にあるラーメン屋さん(貴族さん)や日光駅前までアイスを食べに行ったり(大笹牧場直売店さん)しました。

新法人になり、ホームページができました。
「宇都宮リハビリテーション病院」で検索してみてください。まだまだこれから色々更新していくと思います。


ちなみに花をプレゼントしたい方、宇都宮市若草にある花屋さん、「花灯(はなび)」さん、かなりおすすめです♪
3500円以上で市内配送無料。全国発送も可能です。
男の人が一人で切り盛りしていて、色々説明をしてくれます。かなり芸術的なアレンジメントで、ひいきにしたいお店です。
もともと男性客が少ない上に、車が車だけに、2回しか行ってないのに、顔を覚えられちゃいました(^^;


明日からまた、色々変わっていく病院を眺めながら、新しい白衣で勤務したいと思います(^-^)v








Posted at 2011/08/08 01:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大型二輪免許取得しました!!」
何シテル?   06/04 21:43
綾小路宗一郎です! 基本的にHonda党です。 よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 21:24:59
DC2 LEDテール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/24 22:56:27

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
VEZELから乗換えです。 欧州車のような色(プレミアムクリスタルブルーメタリック)やグ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
小さいのが欲しくなり、自分の中の方程式、「スーパーカブ=緑」。と言うことで、前後ドラムの ...
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
アラフォー手前で大型二輪を取得。手始めに乗り出しました。
その他 その他 その他 その他
健康の為に購入しましたww(09年12月05日納車) 今のところ(12月21日)、週3 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation