• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサ@残念Worksのブログ一覧

2010年01月19日 イイね!

色々あった土曜日。

色々あった土曜日。ども~、やっと落ち着いてきましたよぉ~ マサですこんばんわ。

いや~ ついに行ってきちゃいましたよ!姫のライヴ!!


*Princess a la mode*横浜公演!

目を閉じると、ついさっきあった出来事のように…

ということで、前日からの行動記録でも。

山梨のゆかり王国飛地 → 横浜アリーナ

15日21:00頃
 持ち物等、な~んにも準備していなかったので必要そうな物を適当に積み込みっ! といってもたいした荷物は無いんですが~

16日0:00すぎ
 コメ返し・ゼナさんからの駐車場情報が気になり、連絡~プチ打ち合わせ。

1:30頃
 小一時間仮眠を摂ろうと思っていたが…眠れないので出発。この頃すでに物販列が形成されているとの情報が…ウサギさんは無理な予感。
 
 中央道に乗りゆっくり巡航。しゃこちょー組んでから高速に乗ってなかったので、感触を確かめながら流していると「千葉の某所に向かっている感を醸し出しているクルマ」に何台か遭遇。 痛車っぽいのも居たけど、たぶんふつーのステッカーワークだろうな、うん。
 ちなみにしゃこちょーの感触はよかったですね。ただスタッドレスはいてるのにこの振動の多さは…道が悪い(断言!w

 山梨を半分すぎた辺りからちょっと自車に異変が…
 
 路面の段差を拾う
 ETC:「ピーッ、カードを確認しました」…はぁ?
 路面の段差を拾う
 ETC:「ピーッ、カードを確認しました」…おぉ?
 路面の段差を拾う
 ETC:「ピーッ、カードを確認しました」…ちょ、自重しるorz
 路面の段差を拾う
 ETC:「ピーッ、カードを」…もう、ええわいwww

 普段ピーピーうるさいんでETC本体裏でコネクタを抜いているんですが、久しぶりにつないだらこんなことに。普段から鳴らしていたほうが安全だな…なんて思ってる場合じゃない!対策しないと「料金所強制突破」になりかねないw(料金所のおっちゃんにカード渡すって手も有るけど…

 とりあえず休憩予定の談合坂SAまで巡航。

3:00頃
 談合坂SA到着
 原因はなんとなくわかっていたので、とりあえずコーヒーで一服 ←直せよwww
 スイッチ盤開けてゴソゴソすると症状発生、ココだぁね。電源取り直しのために二股コード製作、パーキングで夜中にギボシ端子作るとは思わなかったなー(棒読み

 対策後症状出なくなったので出発、その後帰りまで症状無しです。

5:00頃
 会場付近に、待ち合わせより1時間ほど早着。知らない道だけど迷わず着いちゃいました(ナビ無し車)。近くのコンビニで休憩&早朝飯&到着連絡。

6:30頃
 ゼナさんと合流→ヒミツ☆駐車場に移動、車固定。赤いタクシーにて会場へw有難うございます。

横浜アリーナ→ゆかり王国→横浜アリーナ

7:00頃
 会場物販列に並ぶ。待機中会場前を痛車が数台通過してたような…気のせいではないな、うん。
 途中でウサギさん終了の一報が、まぁあの時間じゃ無理だぁね。

11:00頃
 長い物販列に終わりが… 目的の物は大体買えたかな、ざっと3万くらい?w
 その後、前日から寝てないので仮眠をとりにクルマへ~ 
 
 行ったんですが、変なテンションで寝れるわけも無く車内でライブの予習開始。←結局寝てない

14:20頃
 物販で買ったTシャツに着替え上着を羽織って、一旦会場に戻る。びみょーに人が増えてるなー
 しばらくすると真夏さんが会場前を通過~ 声をかけようかと思ったけど行っちゃったぉ(´・ω・`)

 その後、赤いタクシーにてYou&MeWorks(で合ってますよね?)とともに車に再び戻り。
 駐車場でプチ談義&撮影会 → 会場へ

16:30頃
 さらに人が増えてるなー 
 会場前駐車場の痛車をヲチしながら開場待ち

17:00
 開場、民族大移動開始~時間押しそうだなぁ。 このときは並ばずに外から列を眺めてましたw
 その後「渋滞→混雑」程度になったところで会場入り。ゼナさん、真夏さんまたあとで。

18:00
 開演するかと思いきやまさかの?時間押しの旨を伝えるアナウンス 

18:25
 約25分押しで客電が落ちる、その瞬間会場一面がピンク色の海に… ついに開演だ。

ゆかりんキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

1曲目からYou&Meですよ。ラップですよ。テンションMAXですよ。うひょー(゜∇゜)

事前にHPとかで席位置を確認していて、ちょっと見づらいかなーとか思ったんですが…

全然そんなこと無いっ!むしろステージに近い近いw

その後は無我夢中だったんで詳細・セットリストは…割愛させていただきます。まぁ覚えているところを箇条書き&感想で。

・MCでの質問で、自分の居るブロックの女子率が高いことに気がつく
・アコースティックコーナーの「星降る夢で逢いましょう」はこのジャンルで好きな曲なので、しっとり聴けてよかったぁ
・新曲も聴けた!発売が待ち遠しいですよ!姫!
・チェルシーガールでは練習していた口上を…
・途中の制服?風の衣装がこれまたイイ!
・めろ~んの初洗礼を受けられたw と言うかあのステッキは誰でも使えるんですね?
・ハニムン、fbd、惑星のランデブー、CherryKiss、S4gとたて続けに…どんだけ国民を飛ばせる気ですかwww
・アンコールではゆかりんがブリッジを華麗に披露!さらにキャット空中3回転をきめた!すげー運動神経だ!!!! 一方、ネコは出来なくて左肩を強打
↑「上の文には一部フィクションが含まれます、ご了承くださいw
・ダブルアンコールでYou&Me!!ふたたび! あのPVで着てた衣装は反則でしょw
・サプライズでmotsuさん登場!“田村ゆかり feat.motsu from m.o.v.e”完成ですねわかります!!
・最後の花道一周も印象的だったなぁ

ライヴ終了、時計を見れば22:20過ぎ… 約4時間?もうそんなに時間が過ぎたのかぁ。 楽しかった証拠ですね!
会場を後にし、駐車場へ~

23:20頃
 駐車場にてプチ談義再開、その後解散帰路へ→23:50発

横浜アリーナ → 山梨のゆかり王国飛地

 環2→16号と順調に流していたら、もう少しで八王子ICってところで背後にエアロブーメランがピッタリとマーク。速度超過ぎみだったので、一応落として走行するも何か言いたげな様子でついてくる。
 
 PM:「やまっ…nバーの…n…さん、ひだっ…によっtくだs…」 
 はぁ???
 
 たぶんこう言ってた
 脳内補正:「山梨ナンバーの運転手さん、左によってください」
 信号で止まったので窓から振り返りPC乗務員を確認、左ですか?とジェスチャーすると「信号過ぎたら左によって止まってください」だそうな。

 色々引っかかりそうな装備があるので、どれが気に入ったのかと半分wktkしながら対応すると

 PM:「ナンバー灯が切れてますね~」  

 そこかいwww(まぁ、一応立派な整備不良ですが…
 間髪いれずに予備電球がある旨を伝えると「整備関係の方ですか」と聞かれた。いいえ、ふつーのクルマ好きです。など、細々やり取りしているうちにあっさり交換終了

 そして、お約束の車内検索&免許証照会たいむ

 免許は別に問題ないとして、車内はちょっと散らかっているので見られたくないが…
 正当な理由無く積んでいる物もあるけど、どうぞーってな感じで説明してたら…ステキ☆アンプとか華麗にスルーされた。OKなんですか?あれ まぁいいや

 無事終了し出発、夜中はクルマ少なくて飛ばしやすいわー(棒読み。
 「千葉の某所から帰ってきた感を醸し出しているクルマ」に何台か遭遇、お疲れ様です。
 眠気も無かったのでノンストップで帰宅
3:00頃
 無事家に着く ライヴの余韻もあったが、前日から寝てないという事情で電池が切れたように就寝

と、こんなところですかね。 

会えなかったけど参加されたみなさん、ゼナさん、真夏さんありがとうございました~。次の機会にもよろしくお願いします。
Posted at 2010/01/19 00:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゆかりん | 日記
2010年01月16日 イイね!

あ~

あ~開場待ち~
Posted at 2010/01/16 14:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゆかりん | モブログ
2010年01月15日 イイね!

明日は

明日は寒い中遠出の予定です。

ども、車弄り停滞中のマサですこんばんわ。

遠出と言っても、マリンスタジアムの近くとかじゃなく横浜公民館の方へ…

メインイベントは夕方からですが、購買の関係で早朝から行こうかと思ってたりいなかったりw

只今、周辺駐車場の下調べ中であります。詳しい人情報きぼんぬw

明日参加される人はよろしくお願いしますね~
Posted at 2010/01/15 22:06:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2010年01月02日 イイね!

新年のー

新年のー挨拶は3日までならOKですよね? あけましておめでとうございます、マサですこんばんわ。

画像は「一眼構えて気取ってみたけど微妙な構図」な写真
普段から写真撮ってないとダメですね…

とりあえず今年も宜しくお願いします。
Posted at 2010/01/02 01:31:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記
2009年12月31日 イイね!

今年も…

あと少しで終わりですね~ マサですこんばんわ。

例によって?箇条書きで振り返り。

○前期
・果物公園で初日の出を迎える
・バックメロディーを付けて見る
・残念オフに参加
・スタイルシートの仕様が変わって簡素なページレイアウトにw
今更ながら某王国の国籍取得
・流行に乗ってアンダーLEDなんぞ付けて見る
・陸運事務所が変わる(猫宮ナンバー→田村ナンバー)

○後期
・岐阜・萌ミ3度目の参加(やっぱり山梨組のスペースは、何か間違っているw)
・モービル局開設
・精神錯乱物質噴射機「栄塗砲」を開発
・痛Gふぇすた二度目の参加
・↑コレにより王国仕様の更なるくおりてぃーUPを決意w
・しゃこちょーを組む、テスト走行に出たらなぜか木崎湖にいる不具合発生
・この車での初の継続検査(不具合項目多数なのは言うまでもないw)
・年始の王国一般参賀に向けて色々考えてはいるがビミョーな進展
・今年も地元の寺の夜警に行く ←今ココ

今年1年お付き合い頂いた皆様、有難うございました。
来年も、宜しくお願い致します!


さてと、夜警に行くかorz
Posted at 2009/12/31 22:45:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | チラシの裏 | 日記

プロフィール

「久しぶりにみんカラ開いた(笑)」
何シテル?   10/14 23:41
本日も当ページを閲覧いただきありがとうございます。 (。・_・)_且~~ <粗茶ですがドゾ~  好きなもの欄に色々と書きましたが、まぁ、そー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Twitter 
カテゴリ:Social Network Service
2010/04/29 02:10:33
 
田村 ゆかり 
カテゴリ:voice actress
2009/08/29 01:52:05
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
お百姓さんなので必須ともいえるアイテム 以前もアクティ(HA7)だったので今回も(笑) ...
ヤマハ YZF-R15 いちごたん (ヤマハ YZF-R15)
二輪免許取得後初のバイク 力があるかって言われるとそこまで無いけど、回して楽しい 色々い ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
インテRの消耗品が高いので、その代替選手として起用。 降雪地域なので、一応4WD。滑っ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
いわゆる96スペックというものです 就職して、初めての大きな買い物ですね(一括) 納車日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation