• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよかず@JB23ジムニーのブログ一覧

2020年10月25日 イイね!

SPIDI グローブ

SPIDI グローブ
【購入時期】2003年11月 【価格】頂き物 【評価】★★★★★ 【コメント】 革にケブラー繊維で補強が入ったグローブです。 手になじんで使いやすく、17年使った中で、何度かほつれた糸を補修した以外は破損などもなく耐久性も抜群です。 普通自動二輪免許取得前に頂いた物。私がバイクに乗るきっかけとなっ ...
続きを読む
2020年10月25日 イイね!

NANKAI ライディングブーツ

NANKAI ライディングブーツ
【購入時期】2004年9月くらい 【価格】7,000円くらい 【評価】★★★ 【コメント】 初めてバイクの購入を決めたときに買ったブーツ。使い勝手は申し分なしで、2017年に新しいブーツを購入するまで13年間も使っていました。 2013年にブラックバードを廃車にした事故の時も履いていて、爪先のゴム ...
続きを読む
2020年10月25日 イイね!

NANKAI 3シーズンジャケット

NANKAI 3シーズンジャケット
【購入時期】2004年9月くらい 【価格】10,000円くらい 【評価】★★★ 【コメント】 初めてバイクの購入を決めたときに買ったジャケット。暖かさやポケットの場所や数など、使い勝手は申し分なかったけど、なぜかLサイズを購入してしまったせいで、運転しているうちに頻繁に背中が出てしまい寒かった。 ...
続きを読む
2020年10月18日 イイね!

道南 渡島半島ツーリング

道南への日帰りツーリングをこのようなルートで計画しました。 今年最後の長距離ツーリングになりそうだったので、少し欲張りなコースと時間設定になりました。実は当初の計画では行ったことのない恵山も回ろうと考えていたのですが、どう考えてもキツかったので断念しました。 ということで、恵山はまた来年。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/06 22:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリングの話 | 日記
2020年09月07日 イイね!

道東リベンジツーリング②

1日目のつづき。 5:00 起床 朝起きると生憎の雨。 でも、バイクへのいたずらがなかったのは幸い。 隣のバイクを見ると、 自作の雨よけカバーがかけられています。かなり旅慣れた方でしょう。 来年のツーリングに向けて作りたいですね。 6:00 出発 今日の大きな目標の一つは、帯広にある柳月スイ ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 20:11:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリングの話 | 日記
2020年09月06日 イイね!

道東リベンジツーリング①

7月25日にマシントラブルで続行不可能となったツーリングの続きに出かけることにしました。 3:30 起床 4:20 出発 自宅を出て30分で降雨。このあと高速道路を走るので、マオイの丘公園でレインウェアを装備。 本当は夕張ICから高速に乗ろうと思っていたのですが、googleナビに任せていたら、 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 20:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリングの話 | 日記
2020年09月03日 イイね!

遺跡からの出土品のような、13年物のブレーキローター

1年ちょっと前に、ブレーキパッドを交換しました。その時、ケチってリアのブレーキローターは交換しなかったんですね。 交換後すぐに、パッドのあたりが良くないのに気付いてはいたのですが、「そのうち削れてあたるようになるだろう」とたかをくくっていました。 しかし、少し前にブレーキジャダーが出る様になり、 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 00:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2020年08月16日 イイね!

富良野・美瑛・旭川方面ツーリング

岩見沢・三笠・桂沢湖経由、国道452号線、道道135号線を抜けて富良野へ。 この国道452号線、道道135号線は携帯電話不通区間があります。 普通に走っている分には、携帯電話が圏外でも特に困ることはありませんが、万が一鹿と衝突したら・・・なんて考えると、結構不気味なものです。 中富良野町 ファー ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 00:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリングの話 | 日記
2020年08月13日 イイね!

昔から気になっていたアルシオーネを見てきた

昔から気になっていたアルシオーネを見てきた
この日は、夕張・岩見沢方面にツーリングに行ったのですが、ツーリングネタではなく車ネタです。 途中、由仁町にある自動車屋さんに展示(?)してあるアルシオーネを見てきました。ずいぶん昔から置いてあるのは知っていましたが、至近距離から見たのは初めてです。 アルシオーネは1985年から1991年までス ...
続きを読む
Posted at 2020/10/23 23:41:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの話 | 日記
2020年07月25日 イイね!

道北~道東ツーリング②

二日目 6:30 身支度を整えて出発。 7:00 前日に会う予定だった友人に会うために、彼の職場に押しかけた。実は前日、北見入りしたら会いに行く予定だったが、予定よりもホテルに着くのが遅くなり断念。道中、時間を気にしすぎて予定変更の連絡を失念していた。ごめんなさいm(__)m 15年ほど会って ...
続きを読む
Posted at 2020/10/22 23:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリングの話 | 日記

プロフィール

「みん友さんのアドバイスのおかけで無事直りました✨」
何シテル?   02/06 20:38
北海道札幌市在住の2児の父。 車は、ブルーイッシュブラックパールのジムニー10型ランドベンチャー(JB23)。 バイクは、シルバーのホンダVFR800A...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラゲッジラック 自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 16:39:37
24-25_SnowSeason-part_35 [開田高原マイアスキー場/KAIDA KOGEN MIA SKI RESORT] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 05:49:40
クラッチストッパーを自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 21:16:28

愛車一覧

スズキ ジムニー じむにーさん (スズキ ジムニー)
2010年以降、大雪の日が増えた(?)り、自宅周辺の道路の日当たりが悪く、冬の路面状況が ...
ホンダ VFR800 ホンダ VFR800
VFR800(RC46-2) 国内仕様ABS 所有期間:2013年7月20日~ 走行距離 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ すてっぽこわおん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリードからの乗り換え
ホンダ フリード ホンダ フリード
妻の車 家族での外出するときはこの車 走行距離 105998km

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation