• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

『ギザ・SS-L322R』の取付方法を見直したら、超スマートになり大満足した件(あくまで個人の感想です)

『ギザ・SS-L322R』の取付方法を見直したら、超スマートになり大満足した件(あくまで個人の感想です)
リアLEDライトの話が続きますがw

新しいモノを買ったので
既設のモノを含めて
『どう取り付けようかな~?』
・・・とワクワクしながら考えてるワケです。



で、中華ライトをサドル裏に無理やり固定して
『3連LEDライトだ!!』
・・・とか遊んでみたりしましたが



例えようがない“痛さ”が漂ってきたので
中華ライトは奥さんミニベロに移設して落ち着いてみましたw





で、CAAD10購入直後からシートポストの根本に常設してる
電池式リアLEDライト『ギザ・SS-L322R』は
過去の雨天走行にヘコタレない信頼性を発揮してるので

充電式ライトの電池切れが発生した際の
緊急予備ライトとして、今後も活躍を期待しますが・・・





これまでの固定方法だと
フレームの後端の“突起”になっててスマートさに欠けるんですよね~。



オーナー以外、どうでも良いレベルの些細な事ですが

世のロードバイクはオーナーの自己満を顕現している存在だから!
スマートさを追い求めるのも正義だ!!


・・・と、自分の無駄を認めたくないonimasaが無理やり理由を付けて
固定方法を模索してみた結果


ギザのライトを固定する為のバンドを
サドルレールに巻きつけるつつ、角度調整する事により
リーガルEVOのサドルレールの隙間にピッタリ収納することに成功しました!!





純正っぽさすら漂うスマートさじゃありませんか、コレ?
(自画自賛)




しかもこの状態で、電池交換時のフタの開閉もできるし
LEDライトの取付位置が上がった事で、後方車両からの視認性もUP!




1点だけデメリットを挙げるとするなら
“サドル下に取り付けるタイプの泥除けが使いにくい”ですが



まぁ、ソレはソレw
見た目のスマートさの方が重要だ!


ちなみに、この取付方法は
大半のサドルで使えそうな雰囲気なので
ロードバイクオーナーの皆さんはドンドン真似していいよ?!
Posted at 2018/12/07 19:18:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「秋の交通安全週間、終盤!

駆け込み需要的に各所で取締りしてたけど
御船の直線路速度取締りのレーダーの配線が道を跨ぐように転がしてあったので『危ないです』と言っちゃった😅

でもコケそうになるから本当に危ない。」
何シテル?   09/28 07:56
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation