
角島海水浴へ行った流れで
そのまま山口県川棚へ宿泊したので
翌朝は早朝サイクリングしてみました。
『また角島行ってみようか?』
…とテキトーに走ってみましたが
海沿い道路が狭くて荒れてて走り辛く
その上、地味にアップダウンが続くので
ペースが上がらず…

『距離的にも厳しいかな?』と判断して途中でUターン。

海沿い裏道をプラプラ走りつつホテルへ戻る事に。
海から参道が続くエモい神社を見つけたので辿ってみたり
前日寄った稲荷神社に寄ろうかな?と思ったけど

ヤバめの斜度だったのでやめといたり
海沿いから見えた島の名が

令和の今、名付けたら炎上しそうな名前だったりw
遺跡って看板が見えたので辿ってみると
太陽光発電パネルしか無かったりw
なかなか色々あった朝サイクリングでしたw
で、お楽しみの朝食はバイキング形式。
『量を重視したクオリティかな?』と思いつつ朝食会場へ行きましたが

めっちゃ質重視でどれもウマい!
特にだし巻き卵は築地の某有名店にも負けない味!

思わずだし巻き卵タワーを築き上げる勢いで食べまくりw
onimasaと息子ちゃん2人がハイペースで食べたので
どんどん量産されるだし巻き卵。

だし巻き卵って手間がかかるので大変ですよね
川棚グランドホテルの調理スタッフさん、ありがとうございましたw
…と、そんな川棚モーニングでしたとさ。
Posted at 2024/08/20 10:42:32 | |
トラックバック(0)