• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せーるのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

最近の色々

最近のことをまとめて記載!
主に…
てか全部シルビアのことw
ミ、ミラも近々なんかするはず(;・∀・)


20160320
多分この日
久々すぎるオイル交換(´ω`;)
しかもこれから暖かくなるってのに柔らかめしか手元になかったの(´ω`;)



20160409
冬仕様からの脱皮(?)
このときまじまじと見て気付いた

6Jって書いてあるw
8.5Jに着けてるよwww

そんでリアブレーキ

と、フロントブレーキ


フロントに比べてリアのブレーキディスク減りすぎw

一般的に、自動車はフロントブレーキの方が効きが強いから
よく見かけるのはフロントホイールがブレーキダストで黒いってパターン。
僕はリアのパッドをやたらハイスペックにしてるからなのか
リアホイールが真っ黒www
もしかして引きずってるのかな~(^^;
まぁ車検の時に診てもらおう。


20160417
内装崩落
暑かったから少し窓を開けて走ってたら
あるときバックミラーの視界が少し狭くなった( ºωº )…
よく見ると

天井が下がっとるw
振り返って見ると

ハッチの一番上にあるパッド(?)の表皮が半分ちょっと剥がれてた(^^;
風圧で暴れて広がっちゃったんだろな~
両面テープでも貼っとくか!?

Posted at 2016/04/20 12:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月26日 イイね!

シルビアをいろいろと

いろいろ・そのいち「キャリアvsアンテナ」

皆さんご存知の通り(?)、S12には大まかに2種類存在する。
シルビアとガゼールって話じゃなくて
クーペとハッチバックって意味で。
僕のシルビアはハッチバックだけど
キャリアベースはクーペ用を使ってる。

もう4シーズン位使ってるけど、驚愕の事実にさっき気が付いた…



アンテナ伸ばせない!

クーペはトランクの脇で電動で伸縮するタイプだからだね(^_^;
ま、普段ラジオ聞かないから問題ない(`・ω・´)


いろいろ・そのに「ホイールナット」

先々週末の定例ミーティングで、元S12乗りのハムさんから
ホイールナットを貰ったので交換。

これを外した


これを


これに変えて


こうなった。

今までのナットは対面幅21mmで、頂き物は19mm。
ずっと19mmか17mmにしたかったから、貰えてラッキー(^^)
ハムさんありがとうございましたm(__)m

唯一の懸念点は袋ナットだったことだけど…

スペーサー使ってるからナットを底突きするなんて有り得ないと気付いて
安心して(?)交換終了。


いろいろ・そのさん「ヘッドライト光軸」

対向車にパッシングされたり、先行車のドライバーに怒鳴られたりしたから、ちょっと気を付けて見てみたら
左側がちょっと上を照らしてることに気付いた。
(まぁ、そもそも安物のLEDバルブを使ってる時点で光軸だとかグレアが論外なのは置いといて)
で、昨晩
調整を試みてドライバーを回したら、途中で手応えが急に変化して
光はグッと上を照らすようになっちまった(゚Д゚;;;;;;;

以前にも同じ経験をしたことがあったから、原因はすぐ判明。


調整ネジがハマる部分がひしゃげてネジ頭を飛び越えたのね(画像の時点ではネジも取り外し済み)

より広い面積で支えれば変形しにくくなるから
手頃なワッシャー

これを切って


こうやって調整ネジの首にはめ込んで
元に戻して応急処置完了。

暗くなったからそろそろ調整してみますかね~



追記

ガソリン入れてから光軸調整してみた。
組み付けの時に、元々ネジが入ってたあたりにしておいたから
だいたいいい感じだったけど
全体的に少し下向きにしておいた。

で、なぜかリトラが開くタイミングがほぼ同時になった(ズレが治った)。
今まで数ヶ月の間、左がやや遅れて開いてたんだが…

なぜ治ったのだろうか?( ・_・;)

Posted at 2016/02/26 18:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年02月12日 イイね!

本末転倒

新しい板(スノボ)買ったら




スキー場に行く交通費が出ないorz



これを本末転倒と言うのだろう…


Posted at 2016/02/12 23:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月16日 イイね!

散財したぞ!

新しいボード買った~o(^^)o



左のが10年使ったヤツで、右のが新品。



SALOMONみたいな大手ブランドの板なんて初めて買った(^^;



黒ボードに白ビンディングも悪くないね(自画自賛w


10年前はわざわざショップにお願い(別料金で)しなきゃならなかったストラクチャー加工だったけど
最近のハイエンド(?)ボードはメーカ出荷時点で加工済み!
これは嬉しい(^^)

ついでに追加料金(値切ったけど)でVサーモもやってもらって準備万端!

ちなみに車も準備万端w



本日の出費
¥66000也
( >_<)

Posted at 2016/01/16 23:26:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

持ち主の根性と同じで曲がってやがる

昨日のことだけど
シルビアの車高を再調整したのです。

年末の仕様変更後に見たら前のめりだったから
前を少し上げたかったから。

ついでに4輪のトーも調整したかった。
車高が70mmも変わればトーもかなり変わるから。
というか、目視でトーアウトであるのがわかるレベルw

で、右前を10mm左前を5mm上げて(結論、まだ上げ足りなかったけど)
トーも調整するためにタイロッドを回してみたら





こいつ、(左右に)動くぞ(アム□風)





曲がっとる_| ̄|○



強くぶつけた記憶も無いから謎・・・

と、思いながら運転席側も見てみたら(↑は助手席側の写真)
運転席側も曲がっとる…


左右共に同じ方向に同じくらい曲がってるから
原因は多分セッティング(車高)だよね(^^;

普通なら当たらないはずのロアアームに
車高を下げたことでフルステアの時に当たるから
それで曲がったんじゃないかな~

ま、いいや(^^;



とりあえず適当に(伸ばす方向に)2回転回して今回は終了。
まぁ2回転じゃ足りなかったんだけども(;´Д`)

リアはあまり調整幅がないけど
とりあえず基準(と思われる)マークに合わせて終了。


フロントの車高とトーは
近いうちにやり直そうかな(^^;

Posted at 2016/01/04 20:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「しばらく放置してたけど
生きてます(^^;」
何シテル?   10/08 08:07
仕事は車と縁が遠いです。 車通勤も不可。 熱しやすく冷めやすい でもなかなか火が消えないタイプ。 車に乗ってても乗ってなくても 移動速度は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ふくろうのいる森カフェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 21:41:40

愛車一覧

日産 シルビア S12 (日産 シルビア)
20111025 写真変えました 20111210 追記 足回り ・フロント -S1 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
最近燃費があまりよくない。 色々とリフレッシュしたいな~ 2011 5/16 「 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
大学入学前から1年の秋くらいまで乗ってました。 雨上がりにガードレールと仲良くなったの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許取ってはじめて乗った車。 親がどこかから安く仕入れてきてくれました。 形式、年式は ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation