• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

☆飛び出し注意!☆

☆飛び出し注意!☆ 今日は午前中現場に出ていたのですがお客さんの家のそばで珍しい出来事が…

こちらの地域では野生動物が道路に飛び出してくるのはよくある事で決して珍しくないのですが今日飛び出してきた動物は…


なんと  丹頂鶴!

長い事車の運転していますが道路脇から丹頂鶴が(しかも飛んでじゃなく歩きで!)飛び出してきたのは初めての事でビックリしました!

しかもビックリして振り返って丹頂鶴を見ててふと前に視線を戻して間もなく今度はが道路に!

ダブルでビックリな午前中の出来事でした(笑)
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2009/05/30 14:15:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

三車三様
woody中尉さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 0:07
こっちでは時より
馬が逃げてて
仕事柄捕まえたりしてますよ!
コメントへの返答
2009年5月31日 0:51
そうですよね。

こなさんの地域では馬ですよね!

馬の牧場はみんな綺麗ですよね~!

以前そちらに行った時にあまりの綺麗さにビックリした記憶があります!
2009年5月31日 0:11
鶴もかなり珍しいですが牛が道路にいるのはびっくりですね~Σ(゚ロ゚;)

ぶつかったら車も大変な事になりそうです・・(汗


あっ、僕は運転手でエルフは一応仕事車ですよ(´∀`)ノ '`ィ
コメントへの返答
2009年5月31日 1:46
自分が住んでいる町は人口の数より牛の方が何倍も多いんで牛自体は珍しくもないんです。
まぁ道路に出てくるのは牧場から逃げた牛位なんで滅多に無いんですが。
それよりも野生の鹿はタチが悪いです。
デカイ図体で道路にバンバン飛び出してくるし大抵1頭いたら一緒に何頭~十何頭位いるんで1頭かわしても次々と飛び出してきたりで大変です!
しかも結構デカイんで当たったら修理代が何十万円コース~廃車コース、下手したら運転手が怪我や死んじゃったりも…(汗)

あのエルフは仕事車ですか!
あんなカッコイイトラックで仕事できるなんて羨ましい限りです!
主に何を運んでるんですか?
2009年5月31日 5:37
昔、道路で鹿が轢かれて死んでるのを何度か見ましたが確かにデカいです(汗

とにかく鹿にぶつかって死ぬのだけは勘弁ですよね((○(´Д`)○))ヤダヤダ


荷物は建築関係がメインです☆
コメントへの返答
2009年5月31日 23:51
建築関係の荷物がメインですか!
景気はどうですか?
うちらの地域は建築関係がすっかり冷え込んできましたよ。
何かいい仕事無いですかね~?

プロフィール

「[パーツ] #アトラス ☆ワンオフリアバンパー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/379051/car/359895/8805787/parts.aspx
何シテル?   11/04 14:17
蒼星(sousei)です。 北海道の東の最果て管内の広いけど何も無い小さな街で設備屋やってます。 小さい頃から車が大好きで小学生の頃の愛読書はカミオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆友人のムーヴエアロ加工作業風景 part2☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 16:20:39
☆エアロレスエクイップ仕様☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 17:17:52

愛車一覧

日産 アトラス 走る高級工具箱 (日産 アトラス)
新車で納車し早12年(2009年当時)。 あちこちガタがきてたので昨年レストアがてら仕 ...
トヨタ カムリ セリカカムリ壱號機(車高短ver) (トヨタ カムリ)
昭和56年式の2000GTです! 外観はハイスパークルシルバーのギラギラ感タップリのボ ...
クライスラー 300 クライスラー 300
はるばる福岡からやってきました! 友人の車両入れ替えに伴い格安でGET! 普通に乗れ ...
トヨタ カムリ セリカカムリ弐號機(ノーマルver) (トヨタ カムリ)
遠く東北の地からやってきたセリカカムリ! これもまた昭和56年式の2000GTです! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation