• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

☆ボロエース☆

☆ボロエース☆ ご無沙汰してますσ(^_^;)


2015年もあっと言う間に3月の後半σ(^_^;)
ブログも1月に一度書いたっきりで仕事の忙しさにかまけてみんカラ自体放置プレイでした…

さてさて、ようやく現場の方は一段落!
しかし…デスクワークの方が溜まり放題(T_T)





しかし、自分…デスクワーク嫌いです(T_T)





そんな訳で気晴らしにブログでも(笑)

まずはブログタイトルでもあるボロエース☆

前にも言ってた通りアトラスの修理&レストアの為にゲットしましたが…














見ての通りのボロボロボディ(T_T)

どうしようか悩みましたがとりあえず作業車化の為に棚作り





いつものみん友&リア友の若葉さん&コリキさんのご協力のもと、即席ながらもなかなか良さげな棚が出来上がりました!



















そして、友人達のご協力もあり…

ボロエースながらハンドル替えたりコンポ付けたり、以前所有していた100系ハイエースのテールを付けてみたり…






勢いに乗ってスチールたわしという反則技でサビ垂れ落として若干ボディが綺麗になったり(笑)












少しずつながらも愛着が湧いてきちゃったりしてたりしてなかったり…(笑)

ちなみにこの後某アルミ装着&シャコタン化しちゃったり…勢い乗れば天プラ全塗装なんかしちゃうかも??(笑)


とりあえず以前から売却先を探していたクーも嫁いで行ってしまったのでもう少し見れる姿にしてやりたいなと…σ(^_^;)

そして肝心要のアトラスの修理&レストア








只今買い替え話しも浮上してきて悩み中です!

新車から17年も乗ってきたので愛着いっぱいですが…

果たして直したところでどこまで直るのか&持つのか…

なかなか難しいところですね〜!

とりあえず当面はボロエース乗りながらじっくり悩みます!






こちら道東地方は今年は例年にない豪雪

myスカイラインも一番積雪あった時ではルーフ上に1メートル以上雪が積もっていてスカイラインの影も形も見当たりませんでしたが、とりあえずだいぶ姿が現れてきましたσ(^_^;)





まだまだ道路脇には大量の雪が積もっていますが道路は概ね舗装路面が出ています!

近々暖かい日を見計らってセリカカムリの火入れをしたいなと、


北の大地の旧車シーズン開始ももうすぐです!(*^^*)
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2015/03/24 18:08:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 18:23
ご無沙汰してます(^^)
こちら十勝ではちょいちょいと夏タイヤ仕様がウロつきだしてますよー!

ワタクシも夏タイヤ&低車高…なのに冬ワイパーのまま(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 22:15
ご無沙汰してました(*^^*)

そちらではウロつきはじめましたか!
こちらではまだほとんど見かけませんねσ(^_^;)

まだ夜な夜な塩カル撒いてたりするので走るのは微妙ですがとりあえずエンジンかけようかな〜なんて思ってます(*^^*)

あとは…冬ワイパーを夏ワイパーに変更するだけですね(*^^*)(笑)
2015年3月24日 19:13
たぶん納屋をひっくり返せばバンナー時代のワイパーガードが出てきますけど…

い…

…らないですよね(笑)
コメントへの返答
2015年3月24日 22:17
毎度様です(*^^*)

おや?元バンナーさんだったんですね??

ワイパーガード懐かしいです!

それ付けたらバニング仕様作りたくなっちゃいますね(*^^*)(笑)
2015年3月24日 19:38
こんばんは。スカイラインがすっぽり埋まる位の豪雪にはびっくりしますね。暖かくなったらカムリさんの出番ですねー。アトラスの今後も気になります。
コメントへの返答
2015年3月24日 22:19
毎度様です(*^^*)

こちら道東地方の最果て地域は北の大地でも雪が少ない方なんですがねσ(^_^;)

今年は異常です(T_T)

カムリさんはご機嫌良ければよいのですが…σ(^_^;)

アトラスは悩みまくりです(T_T)
2015年3月24日 20:20
四国では見れない光景です。

カムリ乗ってあげますよ!いただけるなら・・・
コメントへの返答
2015年3月24日 22:21
毎度様です(*^^*)

雪も困りますが…これでもかと撒かれる塩カルが一番の問題です…(T_T)

これのおかげで旧車は冬乗れないしアトラスの問題はほとんどが塩カルの塩害によるものだったりします(T_T)

冬の間だけセリカカムリ出稼ぎに出しますかね(*^^*)(笑)
2015年3月24日 20:26
こんばんわ(^_^)/

ソッチも雪残ってますねぇ、コチラもいっぱい残っておりますが(爆)

もう来週は4月だってのにこの雪の量…早いトコ融けてくれないと夏タイヤも履けませんよね(ーー;)

カムリ出動も遅れてしまうってーの(>_<)

自分は・・・今年はなんとかしたいな~丸目4灯のヘッドライトがイイな~なんてネッ(oゝД・)b
コメントへの返答
2015年3月24日 22:25
毎度様です(*^^*)

そちらから比べると別海はまだまだ少ない方ですよねσ(^_^;)

明日はTOMOさん地区の郵便局と住宅に修理行く予定なのでこの怪しいボロエースが出現すると思われます(笑)

丸目4灯ヘッドライト…

自分もいつかは…

永遠の憧れの◯コ◯カをゲットしたいです〜(*^^*)
2015年3月24日 21:40
ハイエースのカラーリングもイカしてるね(^_-)
そしてアトラスの今後が気になります!!

しっかし今年の雪は道東大当たりだね💨(笑)

俺も、もうそろそろアップしないと💦
コメントへの返答
2015年3月24日 22:27
毎度様です(*^^*)

なかなかイカしたカラーリングでしょ?(笑)
とりあえずサフェでも吹くかな〜なんてねσ(^_^;)

アトラスは塩害にやられあちこちヒドイし機関系にも故障連発なので悩みまくりだよ(T_T)

アップ楽しみにしてるよ〜(*^^*)
2015年3月24日 22:03
お疲れさんです
工具類が綺麗に収納されてますねぇ
カラーは微妙な雰囲気なので、何とかしたい感じですね
コメントへの返答
2015年3月24日 22:30
お疲れ様です(*^^*)

作業車だけは整理整頓されていないと気が済まない性格なのでσ(^_^;)

でも、やはりトラックに比べるとだいぶ積めませんね〜(T_T)

カラーは…σ(^_^;)
とりあえず適当にサビ落としして適当にサフェでも吹こうかな〜なんてσ(^_^;)(笑)

どこに行っても随分いい新車買ったんでしょ〜なんて笑われますから(T_T)(笑)
2015年3月24日 23:38
ボロじゃなくなってきましたね(笑)

スカイライン32ですか?
コメントへの返答
2015年3月24日 23:45
毎度様(*^^*)

まだまだまだまだボロボロだよ(笑)

スカイラインは33のtypeMだよ!

ハタチの時に無謀なローン組んで新車で買ったけど事故ったり直したり事故ったり直したり…

しまいにゃエンジンブローでかれこれ10年放置車両です(笑)
2015年3月25日 8:38
おはようございます♪

ハイエースは、いいですね!稼ぎますし(笑

まだ結構雪あるんですね(^^;

明日からかなり 暖かくなるみたいですので

すぐ溶けますよ(^^;

いよいよシーズンイン!お会いできるの

楽しみにしております。
コメントへの返答
2015年3月25日 8:49
おはようございます(*^^*)

ハイエースは稼ぎますしこんなの買っても後々手放す時に損しないトコが魅力です(*^^*)

道路はすっかり舗装路面なんですけどね〜…
今現在も雪がパラついてます…(T_T)

でも、長かった冬ももう少しの辛抱です!
今年もよろしくお願いしま〜すm(_ _)m
2015年3月25日 12:46
いや~吹雪参りますね(*_*;
このハイエースのカラーリング…
田○商事の様な(;¬_¬)

アトラス乗り換えの可能性ですか!?
日産の現行トラックは新型キャンターと同じだって事を最近知りました∑(OωO; )

僕も4WDの1.5か2トンショートほしいですが…(´`:)
コメントへの返答
2015年3月25日 13:01
毎度様です(*^^*)

こちら方面は朝のうちは雪がチラついていましたが今は風だけです!

このハイエースは地元の同業者の車両入替に伴い譲っていただきました!

確かに田◯商事っぽいですね!
フロントパネルは最初白だった筈なのですがいつの間にか紺になってましたσ(^_^;)
しかも刷毛塗りみたいです(T_T)

日産は今は三菱ですね!
チョット前まではいすゞだったんですけどね〜!

今度はさすがに新車は買えないし欲しくないので買い替えるなら地道に今のと同じ手のエルフorアトラス探します(*^^*)
2015年3月28日 6:55
お疲れ様です~♪
こちらは今日、火をいれてのれそうです(^-^)
やっと冬終わりました(^^)d
コメントへの返答
2015年3月28日 18:39
お疲れ様です(*^^*)

今日は日中暖かかったですね!
火入れ式は無事完了しましたか??

自分も今日火入れ式しようと思いましたが現場入ってしまい出来ませんでした(T_T)

また暖かい日を見計らってやりたいと思いますよ(*^^*)

今シーズンもよろしくお願いしますm(_ _)m

プロフィール

「[パーツ] #アトラス ☆ワンオフリアバンパー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/379051/car/359895/8805787/parts.aspx
何シテル?   11/04 14:17
蒼星(sousei)です。 北海道の東の最果て管内の広いけど何も無い小さな街で設備屋やってます。 小さい頃から車が大好きで小学生の頃の愛読書はカミオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆友人のムーヴエアロ加工作業風景 part2☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 16:20:39
☆エアロレスエクイップ仕様☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 17:17:52

愛車一覧

日産 アトラス 走る高級工具箱 (日産 アトラス)
新車で納車し早12年(2009年当時)。 あちこちガタがきてたので昨年レストアがてら仕 ...
トヨタ カムリ セリカカムリ壱號機(車高短ver) (トヨタ カムリ)
昭和56年式の2000GTです! 外観はハイスパークルシルバーのギラギラ感タップリのボ ...
クライスラー 300 クライスラー 300
はるばる福岡からやってきました! 友人の車両入れ替えに伴い格安でGET! 普通に乗れ ...
トヨタ カムリ セリカカムリ弐號機(ノーマルver) (トヨタ カムリ)
遠く東北の地からやってきたセリカカムリ! これもまた昭和56年式の2000GTです! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation