• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼星@設備屋のブログ一覧

2010年11月09日 イイね!

☆祝・アトラス復活!☆

☆祝・アトラス復活!☆毎度様です(=゜ω゜)ノ

公私共々忙しくちょっとみんカラ放置プレイでした(;´・ω・`)ゞ

とりあえずN春別小学校の増築工事も現場の方がほぼ終わり、書類の山との格闘が始まりますがちょっとだけ肩の荷が降りました(*´-д-)フゥ-3

さてさて週末の出来事ですが、先週の金曜日についにMyアトラスがあの悪夢の出来事から復活しました!( ̄▽ ̄)

今回も某ディーラーは見積や修理内容決まったら相談あるから連絡をくれと言っているのにも関わらず、いつの間にやら勝手に修理を終わらせるという暴挙に出てくれて、相変わらず怒り心頭ですがアトラスの方は綺麗になって帰ってきました!(;´・ω・`)ゞ

メッキパーツ類は全滅だったので全て元通りいすず純正メッキパーツの新品へ!

なぜか手違いでコーナーベンだけじゃなくコーナーパネルまでメッキになってしまいましたが、やはり純正メッキパーツの輝きはタマリマセン(;´Д`)ハァハァ

ちなみにこれまた手違いでアイラインだけ何故かメッキ付いて無いので完全復活ではありませんが…(;´・ω・`)ゞ

フロントまわりは塗装もしたてだしメッキも新品、ガラスやレンズ類も新品なのでちょっとした新車気分です((≧艸≦*))









そんな訳で3週間お世話になった代車のバネットくんともオサラバです。

最終的にこんなに積んで走っていたので









後ろの足回りは底付きし超ケツ下がりに…Σ(o゚д゚oノ)ノ









荷物を全部降ろすとこんなに車高が上がりました!(笑)









それに対してアトラスはほとんど荷物を降ろしてこんな状態だったので…









荷物の積み込みが超大変!!工エエェェ(´Д`)ェェエエ工

今だに全部の積み込みは終わってません(*´-д-)フゥ-3

まぁ、でもやっぱり箱車はいいですね~!こうしてしばらく無くなってみるとつくづく実感します!


そして土曜日!

定例の月に一度の嫁さんの実家訪問&息子の七五三参りの為釧路へ!

嫁さんは義姉と映画見に行ったので自分は息子&愛犬&義弟と夜の徘徊タイムです(笑)

ジャスコへ行ってみるとみんカラで見かけた事のある車がたくさん!

まずジャスコで用事を済ませ、帰ろうと集団の前を通りがかろうとすると、その集団の中に親戚でありながら今だちゃんとお話しした事の無い釧路0154@おぐちゃんさんの姿が見えたので覚悟を決めて!?突入!!(笑)

時間が無かったので霧街釧路会の皆さんにはまともに挨拶も出来ませんでしたが、釧路0154@おぐちゃんさんとお話をしてジャスコを後にしました!


そして日曜日は釧路にある鳥取神社へ息子の七五三参りです(o´・Д・`)ノ









七五三参りも終わり、その足で以前釧路0154@おぐちゃんさんのブログに出てて超気になっていた元十条サービスセンター内にある「ジョイパックチキン」へ!









カレーチキンとノーマルのチキンを食べ大満足でした!

ちなみにこれまた以前釧路0154@おぐちゃんさんのブログに出ていた「豚キムチそぼろ」も購入して食べてみましたが激ウマでした!









そんな訳で週末もあっという間に過ぎ去りまた激務の毎日が始まりましたが…








ブログ書くのにこんなに時間使ってりゃ書類も終わる訳がないですね!\(゜ロ\)(/ロ゜)/(笑)




Posted at 2010/11/09 11:58:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | アトラス | 日記
2010年10月17日 イイね!

☆一夜明けて…☆

☆一夜明けて…☆毎度様です(=゜ω゜)ノ

昨日のクラッシュから一夜明けました。

皆様には心配をおかけし申し訳ありません、また激励の言葉ありがとうございます!

明るくなってあらためてアトラス見ましたが結構イッテます…・゚・(PД`q。)・゚・







メッキ類はこの間純正の新品に替えたばかりのコーナーベンをはじめ、アイライン、グリル等もダメですね…







ボディも左ドア、左右コーナー、フロントパネル、フロントガラス等色々イッテます…(;´・ω・`)ゞ







そして何より大変なのが荷台の道具&資材降ろしです!

朝にディーラーから代車のバネットが届き、







積み替え等開始しましたがまだ全く終わってません(汗)

修理に2週間~1ヵ月位かかるようなのでほとんど降ろさなければならないので大変です!(*´-д-)フゥ-3

現場も立て込んでいるので何とか今日中に終わらせてアトラスを中標津へ持っていきたいのですが…(@_@;)

またボチボチ頑張ります(T_T)
Posted at 2010/10/17 13:13:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | アトラス | クルマ
2010年10月16日 イイね!

☆クラッシュpart2…☆

☆クラッシュpart2…☆先程やらかしてしまいました…(T_T)

釧路に資材を取りに行き、ついでに帰りに浜中の現場を様子見しようと国道44号線を走行中…

尾幌のセブンでジュースを買いまた走りだして数分後に左前方から立派な角をした大きな鹿が突進!

タイヤがロックすると同時に衝撃&前方の視界が蜘蛛の巣に…(´Д`)

左に寄りアトラスを止めて道路を見るとアトラスの破片の数々が…

でもあちこち探しましたが鹿は見当たりませんでした(;゜д゜)

とりあえず大きな破片を拾い集め、保険の連絡&家に電話をし厚岸警察署へ…

事故証明の手続きを終え今さっき出てきました(@_@;)

これから浜中の現場に寄って様子見し帰りますが…

アトラスは今見た感じだとフロントパネル、左コーナー、左コーナーランプ、左ドア、フロントガラスは完全にアウト。ご自慢の輸出用ライトの枠もダメ!

前方の視界の蜘蛛の巣を見るたび凹みます…(T_T)

さて、厚岸出発するかぁ…・゜・(つД`)・゜・
Posted at 2010/10/16 19:02:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | アトラス | クルマ
2010年06月13日 イイね!

☆スーパービターショコラ!?☆

☆スーパービターショコラ!?☆毎度様です(=゜ω゜)ノ

こちらの地域はは昨日、今日と快晴です!

今日の日曜日はあちこちで運動会が行われてますが暑いでしょうね~\(◎o◎)/!

そんな中自分は仕事なんですが(汗)天気が良いのでアトラスの写真を撮ってみました!

…が、

ん?

んん?

んんん?(@_@;)

まぁ塗った直後から薄々感づいてはいたのですが本来のビターショコラとは色合いが違う!?

キューブ等の純正色は普段でもそれなりに茶色っぽいのですがアトラスはほぼ黒!

天気が凄く良かったり強い光を当たるとそれなりに結構茶や紫になるんですがね( ̄▽ ̄)













でも、これが自分的には結果オーライですヽ(^o^)丿

実は最初の色選びで悩んだのはビターショコラはちょっと理想より茶が強かったんです。

それが実際塗った結果は茶の強さが少し抑えられたんで自分の中ではいい感じになりました!(^_-)-☆

ん~今度はこの色を何に塗ろうかなぁ?o(≧∇≦o)
Posted at 2010/06/13 09:11:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | アトラス | クルマ
2010年06月09日 イイね!

☆作業最終日☆

☆作業最終日☆毎度様です(=゜ω゜)ノ

只今秘密工場よりアトラスにて帰宅しました~!

とりあえず完成です!

とりあえず…

とりあえず?

今回の全塗装は自分の仕事の関係で超突貫作業にて進めてきましたが、
突貫ゆえに無茶なお願いをしてしまった事により仕上がりに問題が…(;゜Д゜)

友人曰く大失敗だそうです(汗)

友人は今日の作業中もずっと塗り直したい塗り直したいとつぶやいてました(笑)

そんな訳でお互い仕事が落ち着いた頃にFパネルと左右ドアは再塗装する予定です!

でもこの色には大満足ですよ~!o(≧∇≦o)

凄くいい色だと思います!!(^_-)
Posted at 2010/06/09 22:40:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | アトラス | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アトラス ☆ワンオフリアバンパー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/379051/car/359895/8805787/parts.aspx
何シテル?   11/04 14:17
蒼星(sousei)です。 北海道の東の最果て管内の広いけど何も無い小さな街で設備屋やってます。 小さい頃から車が大好きで小学生の頃の愛読書はカミオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆友人のムーヴエアロ加工作業風景 part2☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 16:20:39
☆エアロレスエクイップ仕様☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 17:17:52

愛車一覧

日産 アトラス 走る高級工具箱 (日産 アトラス)
新車で納車し早12年(2009年当時)。 あちこちガタがきてたので昨年レストアがてら仕 ...
トヨタ カムリ セリカカムリ壱號機(車高短ver) (トヨタ カムリ)
昭和56年式の2000GTです! 外観はハイスパークルシルバーのギラギラ感タップリのボ ...
クライスラー 300 クライスラー 300
はるばる福岡からやってきました! 友人の車両入れ替えに伴い格安でGET! 普通に乗れ ...
トヨタ カムリ セリカカムリ弐號機(ノーマルver) (トヨタ カムリ)
遠く東北の地からやってきたセリカカムリ! これもまた昭和56年式の2000GTです! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation