• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼星@設備屋のブログ一覧

2010年04月15日 イイね!

☆軽トラハイリフト☆

☆軽トラハイリフト☆毎度様です!

最近気になる車が…

それは軽トラのハイリフトです!

本当はジムニーをセカンドカーで買えれば一番なんですがこのご時世新たに車を購入する予算も1台余計に維持する経費も余裕が無いんで…

そこで仕事でも使えてなおかつちょっとしたクロカンもできる軽トラハイリフト!

しかもベースは手元にある51キャリイで!

妄想はふくらんでいるんですがなかなか具体的にどうしたらいいのか資料が少なくて…

誰かリフトアップの方法ご存知ないですか??(できれば格安で!笑)

Posted at 2010/04/15 20:52:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月29日 イイね!

☆整理整頓☆

☆整理整頓☆毎度様です!

なかなか暇にならない蒼星です。

それでも忙しいって程ではなくなってきたので

時間を作ってでハイエース号の整理整頓をしてみました!

自分は矢崎化工のポリテナー(特にPT-5)というケースを多用しているのですが

この機会にポリテナーを大人買いしてハイエースは黄色、アトラスは青色と

完全に色分けしてみました!

ハイエースで30ケース位、アトラスで60ケース位ですね。

なかなかのお気に入りで長い事使っているケースです。

とりあえずこれでハイエースもだいぶ使いやすくなったかなと思っています。

今度はまた時間見つけてアトラスの整理整頓ですね!



Posted at 2010/03/29 18:11:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月12日 イイね!

☆次期愛車!?☆

☆次期愛車!?☆毎度様です!

悩みの種の某現場の設計&積算もようやくあと一息になりました!

さて画像は次期愛車!?のTA-05です!

なんと友人が無償で用意してくれました。

まだ足りないものは色々ありますが走らせるのが楽しみです!

ラジコン初心者ですが何とかラジドリをマスターしてみたいですね!

その前にまずはボディを何にするか悩んでいます!

自分の一番の理想であり憧れでありいつか手に入れたいハコスカの2ドアにしようかと思ってたんですがラジコンのボディだと何となくディティールが…

430セドグロか130Zが今のとこ有力です!

Posted at 2010/03/12 19:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月10日 イイね!

☆タイヤショベル☆

☆タイヤショベル☆もう期限が押し迫った設計&積算に行き詰まりブログ更新で現実逃避している蒼星です(汗)

外は凄い音をたてて風と雪とが吹き荒れてます!

この調子だと明日の朝には相当積もってるんだろうなと思うと更に気が滅入ります…

さてさてその他の車シリーズ第3弾!?

今度はこんな雪降りには大活躍のミニタイヤショベルです!

FURUKAWAのFL35-Ⅱという機種で中古でうちにきてからもうかれこれ10年位たちました。

うちに来るときにもう既にボロを数度にわたる全塗装でごまかしたような車両でしたが

この10年位ほとんどメンテらしいメンテもしていないのに全然故障しない優等生です!

今となっては数度の塗装も層ごとに剥がれてきてキャビンもヒーターも無い非力なミニタイヤですが

冬にはやはり無くてはならない存在です!

自宅や事務所のまわり、そして資材置き場も人力で除雪なんていったら想像するだけでも恐ろしいですからね!

今年は例年より雪が多く活躍する機会が多かったのでシーズンが終わったらしっかりメンテしてあげようと思います!
Posted at 2010/03/10 19:28:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月10日 イイね!

☆キャリイ☆

☆キャリイ☆毎度様です!

昨日のハイエースネタつながりで…

うちの会社の軽トラのキャリイくん。

平成4年式の18年選手で新車当時からうちにいる一番の古株です!

もうメーターも1まわり+4万キロを超えました!

最近じゃ電気系統やられてエンジンかからなくなったり、

アクセルワイヤー切れたり、

エンジンオイル漏れてたり、

マフラー折れてたり、

あおりもとれてたりともうボロボロです。

ですが通勤やちょっとしたお出かけ、産廃や大きい機器類運んだりと無ければちょっと困る存在なのです。

そんなキャリイくんも6月には車検が切れます。

直して車検継続するか買い替えるか…

51キャリーのスタイルとPCDが114.3なのは非常に魅力なので

全塗装して物置に眠らせてるマークⅠ履かせて…なんて気持ちもあるんですが

いかんせん腐り&故障多発と4速マニュアルという不便&高速走行のうるささ、燃費の悪さ…

さぁ…どうしますかね~??

Posted at 2010/03/10 10:39:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #アトラス ☆ワンオフリアバンパー☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/379051/car/359895/8805787/parts.aspx
何シテル?   11/04 14:17
蒼星(sousei)です。 北海道の東の最果て管内の広いけど何も無い小さな街で設備屋やってます。 小さい頃から車が大好きで小学生の頃の愛読書はカミオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆友人のムーヴエアロ加工作業風景 part2☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 16:20:39
☆エアロレスエクイップ仕様☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 17:17:52

愛車一覧

日産 アトラス 走る高級工具箱 (日産 アトラス)
新車で納車し早12年(2009年当時)。 あちこちガタがきてたので昨年レストアがてら仕 ...
トヨタ カムリ セリカカムリ壱號機(車高短ver) (トヨタ カムリ)
昭和56年式の2000GTです! 外観はハイスパークルシルバーのギラギラ感タップリのボ ...
クライスラー 300 クライスラー 300
はるばる福岡からやってきました! 友人の車両入れ替えに伴い格安でGET! 普通に乗れ ...
トヨタ カムリ セリカカムリ弐號機(ノーマルver) (トヨタ カムリ)
遠く東北の地からやってきたセリカカムリ! これもまた昭和56年式の2000GTです! ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation