• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

連続テロに発展か!? 元厚生労働官僚殺傷事件

『歴代の旧厚生事務次官宅で18日、本人や家族が相次いで刺された。さいたま市では山口剛彦さん(66)夫妻が死亡。東京都中野区で重傷を負ったのも先輩に当たる吉原健二さん(76)の妻、靖子さん(72)だった。両氏は現在の基礎年金をつくった幹部。「2人が狙われたのはテロなのか」。厚生労働省には緊張感が張りつめた。』(産経新聞より)


 まずは大前提として殺人はいけません。この事件も年金問題をはじめとした厚生労働省への警告のつもりなのかもしれませんが、本人に止まらずその家族まで手にかけてしまっては同情の余地もなくなってしまいます。

 しかし杜撰な管理により年金記録が消えて無くなったり、改ざんされたり。グリーンピアに代表される壮大な無駄遣い、しかも天下りによる二重、三重の退職金・・・ けっきょく損出した穴埋めは税金からされることになります。当然のように増税といった話も出てくるでしょうし、年金の支払いだって給付額は下げられるは、給付年齢は上げられるわとしわ寄せは国民に押し付けるばかり。

 今回の事件の背景は、責任取るべき人間が責任を取らない。追求すべき行政が追求しない。裁くべき司法が裁かないと、誰も責任取りたくないから野放しにされてきた問題を「正義漢」気取りの犯罪者に利用されたということが一番大きいポイントだと思う。

 こうした国民の不満や不安を取り除くことが政治ではないのでしょうか? いずれにしても長すぎた自民党政治の終焉が近づいているのを象徴しているような事件だ。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2008/11/19 09:41:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

久しぶりの映画館
R_35さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2008年11月20日 12:29
テロではなく暗殺だと思います。
それに対し国は、厚生事務次官の警備をさらに強化してます。
ちゃんとしてくれれば私も年金の為に今より2倍増えても払いますが、
今のままでは払いたくないです。

あと、自民党だけの責任ではないと思います。
政治家、公務員両方の責任です。
民主党だって今までやってきた事に対し自分たちは関係ないと言い切れる資格はないです。
コメントへの返答
2008年11月20日 13:10
とうぜん国会議員全員の責任であると同時に、同一政権を何年にも渡って許し続けてきた国民にも責任があると思います。


ただ、自民党の津島雄二のようにこの事件が起こったのは野党やマスコミのせいにしてるような輩もいます。現政権にいながら無責任な発言をしてしまうことに驚きを隠せません。


年金の無駄使いは闇の中で、これからも明らかにされないことはいくらでもあるでしょうね。私も年金は払いたくないですね。一度解体して税方式にしたほうがいいと思います。そもそも特別会計に疑問を持っていますし。
2008年11月20日 20:24
会社に個人事業主を認めてもらうか

年金の運用は、社員に任せてほしいと思っております。
コメントへの返答
2008年11月21日 9:51
少し話は変わるんですが、大学がデリバティブに手を出して大量の損出を出してますね。もうアホかと・・・

いずれにしても年金として集めた金は年金のために使うべきで、社保庁の運営にどのくらいかかってるのか、今までに出した損出がどのくらいなのかはっきりさせてもらいたいですね。

野党やマスコミがうるさいとか言うのは全然向いてる方向が違うと思います。
2008年11月21日 11:34
このような事態を招いて
職員録の閲覧を制限するそうです。

どこまで馬鹿なんでしょう。
テロじゃなくて国民の一揆ですよ。

大学は、馬鹿ですね。
駒沢以外もそうみたいですが、結局人気がない大学は人口が増えない限り
無くなるのですから・・・。
なくならないとお馬鹿な学生が増えて困ります。
コメントへの返答
2008年11月21日 16:35
今回の事件を厚生行政への不満が招いたテロと決め付けるのは早々かもしれませんが、年金をはじめとした問題に国民が憤っていたのは間違いないですからね。犯人を思わぬ形でヒーローにしたくはないのですが、第2、第3の犯罪を防ぐためにもMr.年金の長妻に厚生労働大臣をやってもらいましょう。

それにしても少子化が根底にあるのでしょうが、中堅の大学は生き残りに必死ですね。しかし慶応の名前も聞いてますがどうなんでしょうか? 株式の運用を金子勝にまかせればよかったのに(笑)
2008年11月21日 20:04
個人的には、大学はすべて国立だけで良いと思っております。
コメントへの返答
2008年11月25日 12:09
そうですね、このまま人口が減り続ければ私立は相当数の大学が閉鎖されるでしょうね。卒業前に大学がなくなってしまうなんて事もあるかもしれません。

話は戻るのですが、今回の犯人の動機がズッコケですね。殺害された人も浮かばれないし、世の中の不平不満感もどこへ行けばいいのやら・・・ KYとは正にこのことかと・・・

プロフィール

取りあえず少しずつ修正しながら書き込んでいってみます。 とくに新旧フィルダー、NCV系に乗ってる人は仲良くしてください。それ以外の人も是非どうぞお立ち寄り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それなりの日々(週末競馬予想) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/17 11:13:18
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
前モデルとなってしまいましたが、今となって買っておいて良かったと思ってます。壊れるまで乗 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation