• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月07日

お山登り

お山登り 「3Lで足りました?」
「ピッタリです☆」
と言われて安心していたオイル量ですが、今日見たら足りすぎてました(汗
念のため、昨日の店に行ってちょっとアッパーレベルまで抜いてもらうことに・・・。

その後はいつものインテグラの人と青山高原へ。しかし景色はご覧の通り・・・。時間帯の問題で車も少なかったです。でもそのお陰で往復路とも対向車にすらほとんど出くわさず、楽しく走れました(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/07 00:07:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

飯テロと水木しげる( ‘༥‘ )ŧ ...
zx11momoさん

行ってきましたよ♪(*^^)v 高 ...
カムたくさん

11/2(日)今朝の一曲🎶マイ・ ...
P・BLUEさん

2025年11月2日(日)
ハチナナさん

この記事へのコメント

2008年7月7日 1:03
青山高原、いいですよねぇ。
青山高原を北から上る「高良城林道」ってご存知です?
けっこう楽しいルートですよ。
コメントへの返答
2008年7月7日 1:49
その名前は初めて聞きました・・・調べてみましたが、榊原温泉~自衛隊の間で分かれていくルートですね!
今までは青山高原道路を突っ切るだけでした。また今度突入してみますね。
2008年7月7日 8:41
☆シモジマさん…さすがです…

106のオイル量は、レベルゲージのアッパーレベルとロワーレベルの間、5分の1くらいと少なめにしてます。
たまにチェックが必要ですがね(汗
コメントへの返答
2008年7月7日 22:14
実は僕もREUGEOTさんの整備手帳見て少なめにしよ・・・と思ってたんですが、ジェームスで丁度アッパーまで入れられても問題なく走ってたんでそのままにしてました。
でもさすがに超えてると怖いですからね~。
2008年7月7日 21:54
サービスマニュアルだと3.5L
なんですがねぇ~
通常は3L程度しか入らないのが
お財布には優しいですね。(笑)
コメントへの返答
2008年7月7日 22:28
へインズの整備書によると、年式によってオイル量が若干違うみたいですね~。
1Lボトルオイルが3本で済むのは助かります(笑
2008年7月7日 23:57
以前に同じことやっちゃいました^^;

1600ccなら3L以上は入るはずだろうって思ったらやっちゃいました。

山登りたまにします、楽しいですね~^^巷では山ではなく峠と呼ばれてる場所ですが・・・。
コメントへの返答
2008年7月8日 0:31
自分もまさか多すぎるとは思わなかったです・・・ゲージの真ん中くらいかと思ったですがねぇ。

山登りは楽しいです♪山下りも楽しいです(笑

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/379191/47942292/
何シテル?   09/01 23:32
プジョー106からルーテシア3RSに乗り換えました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2015/11/14納車されました。 2011年式のジョン・シリウスM、32778kmか ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
発売当初に試乗したり気になる車ではあったのですが、ついに買っちゃいました。 2017年式 ...
プジョー 106 プジョー 106
免許取って、最初の愛車。8年間所有しました。当時はまだ106の中古価格も高く、ミッション ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
癒し系の日常マシンでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation