• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月28日

隣の芝生はやっぱり青い?

隣の芝生はやっぱり青い?  珍しく時間的に余裕のある週末となりました。そこで、今のうちにやりたいことを済ませておこうと、ソアラの修理について相談するため、さいたま市内の店へGO。

 東京マラソンが開催され、都心の交通は混雑や通行止めが予想されていましたが、幸い数年前に開通した新宿~池袋線のおかげで巻き込まれずにすみました。久々に快適なドライブを楽しみ、およそ1時間で到着。

 4年半前にソアラを購入させていただいたこの店には、今も何かとお世話になっています。当方かなりのメカオンチで、自分では修理はおろか、メンテすらロクにできないので、こういう、頼りになる店の存在がなければ到底、持ちこたえられません。お世話になっていた店長さんは昨年辞められましたが、他の方々もすごく親切。質問連発なのに嫌な顔ひとつせずアドバイスしてくれ、とても助かっています。

 相談を済ませると、売り物のソアラたちを見学させてもらいました。事前にヤフーをチェックしていて、いい出物があると知っていたので、実はこっちの方が楽しみだったりしていました。

 まず目を引いたのが、走行2万8000キロのツインターボL。すごくキレイで、内装のヘタリや汚れはほとんどなし。興味深いのはボディーの色。何とパールツートンじゃないですか!ツインターボLにもこの色ってあるんですね。オプション色なのかな?

 全く知らなかったんですけど、少し青みがかった3000リミテッドのパールツートンとは色合いがやや異なっていて、シルキーに近い印象。呼び名も違うそうです。リミテッドはスエード調の内装(グランベール)が劣化しやすいので、この組み合わせの方がいいという方、けっこういらっしゃるのでは?

 残念ながら元々の色ではなく、グリーンメタリックをオールペンして再現しているとのことでしたが、全く違和感はなし。当方はパールツートンが第一希望だったので、「オールペンもありかな~」と、ふと頭をよぎりました。

 ちなみに、この店ではバンパーも製作しています。この車はモール一体タイプですが、モールのないタイプもあり、大抵の人にはオリジナルと見分けがつかないと思います。どちらの値段か忘れてしまいましたが、2万9000円とお買い得。ぜひモールも作ってほしいな~。

 さて、もう一台の注目は隣にあった3000リミテッドの白。この車、すごいです。何がすごいかというと、まずリミテッドなのに内装がグランベールではありません。そしてミッションはマニュアル。さらに革シートの状態は抜群。おそらくフルオプションとのことで、店の方もこんな個体は初めて見たとのことです。新車時の価格は500万円ぐらいだったのでは。

 走行は8万キロとやや多めですが、見た感じでは1万キロぐらいといってもいいほど。マルチビジョンもちゃんと生きているようで、すべてにおいて抜群のコンディションでした。

 ほかにも走行1万3000キロ!の3000GT(色はスーパーホワイト、これもすごくキレイかったです)などが販売されています。写真は「フォトギャラリー」にアップしておきます。

 4年半乗ってみて、20ソアラを購入する上で大事だと改めて思うのは、多少高くついてでも、状態のいい車、特に外装がちゃんとしている低走行車を選んだ方がいいということ。そして部品をなるだけ最初にストックしておくべきだということです。

 あれだけ売れた20ソアラも、タマ数が急速に減っています。部品もかなり欠品が増えました。デフレを考慮したとしても、値段はこれから上がりこそすれ、下がることはないでしょう。今が最大、かつ最後の買い時なのかもしれません。

 あまりにキレイな車たちを見て、修理の相談でやって来たくせに、「思い切って買い替えよっかな~」などと、ついつい妄想を膨らませてしまいました。すぐに思い直し、愛車に謝りつつも、興奮からなかなか覚めなかった一日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/28 23:47:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

白ナス
avot-kunさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2010年3月1日 0:43
こんばんわ!

埼玉のお店のホームページ僕も時々覗きます!

そちらで購入したわけではないですが一度ショップに行きたいなぁ~とは
思っています(^_^)/

でも行くと買いたい病が出てきちゃいそうで怖いですね。。。

今は千葉トヨタさん&千葉トヨペットさんのカーディーラーさん。

行きつけのガススタのJOMOさん&イエローハットさんを必要内容に応じて
使い分けています。

しかしこれからは専門ショップとも相談や依頼が出来るようにしておかなくてはと
思っています!

色々なソアラを見れて羨ましいです。
コメントへの返答
2010年3月1日 1:05
どうもです!

確かに、状態のいい個体を見て買いたい願望が高まり、まだムズムズしてます(笑

もしや20シルバさんもメカオンチ?と、決めつけるわけじゃありませんが…自分で修理できないとなると、いかに店を有効活用できるかが維持していく上で大きなカギを握ると思います。

本当は近所に信頼できる店を確保したいのですが、ディーラーは新車を売るのが本業なのでイマイチあてにならない感じ。町工場もソアラの知識が薄かったりするので、結局この店に頼ってます。値段も良心的ですし。ここで買っていなくても相談に乗ってくれるのでおすすめですよ~。
2010年3月4日 22:10
こんばんは!
このショップは有名ですよね!(^^♪

私の知り合いの20乗りも、同じように親切な店員さんと言っていました。

昔は20ソアラ専門店ってかなり多かったんですよね!

このお店は、いつまでも20乗りの憩いの場的存在であって欲しいと思いますね!(^^♪

フォト拝見しまいた!

某中古車サイトに掲載してあるソアラですね!!

私も気になってるソアラがあるので、こうやって画像をアップしてもらえると非常に嬉しいです!!(^^♪

ありがとうございました!(^^♪」
コメントへの返答
2010年3月5日 2:06
こんばんは!

20ソアラの専門店、昔はシカノ自動車さんとかあったのに、すっかりなくなりましたねえ。愛知のハイウェイスターガレージさんも、今はほとんどBMW一本に絞られているようですし。

店の方は、年々地方からの客が増えているとおっしゃってました。

気になるソアラ、もしこの店の他の車だとすれば、オバフェン付きのやつでしょうか?先日は取り上げませんでしたが、あれはすごかったです。おそらく「叩く」に「貼る」が加わっているのでは。すごく自然なデキで、ぶっといタイヤがエロエロでした。

今週末に再度行く予定ですので、写真撮ってきますね(^^♪

プロフィール

「寒いからってなまけちゃいかんよ!

と、自らを戒めております…」
何シテル?   12/14 04:15
とりあえず写真置き場として復活させることにします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

明日は明日の風が吹く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 01:32:36
 

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2005年夏に購入した2代目ソアラです。購入時は走行3万キロでしたが、2015年夏によう ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation