
久々に時間的余裕のあった週末でした。土曜日は家電量販店へ。周囲の目を忘れて電子ピアノの演奏に没頭したり、マッサージ機でマッタリしたり、最新の一眼レフを試し、その高性能ぶりに驚いたり。久々の電気屋さんは遊園地感覚で楽しめました。優柔不断&懐が寂しいので結局、高いモノは買いませんでしたけど。
その中で唯一買ったのがマイクロSDカード。携帯電話をイヤというほど使う職についていながら、写真一枚ロクに撮影できないオクテな私。これで何枚も撮影して訓練すれば街で出くわしたお気入りの車や景色を撮り逃すこともなくなるかな?さっそく駐車場に行って「獲物」たちを探します。
う~ん、なかなか難しい。何とか操作は憶えたものの、手ブレ補正機能もなく、一向にいい絵が撮れません。訓練期間は長くなりそうです。
それにしても、東京という都市は改めてすごいと思わざるを得ません。ここは都心から少し離れた場所なのに、ヨタハチが1台、カウンタックが1台、メッチャかっこいいR32型のGT-Rが1台、フェラーリが2台。ベンツやアウディがカローラ以上に多いとはこれいかに。本当に不景気なのか?まあ、おかげで獲物には事欠かなさそうです。これからたっぷり撮ったるど~。
さて、買い物を済ませ自宅近くの洗車サービス屋さんへ。ピッカピカにしていただき、意気揚々と愛車へ乗り込むと、何やら「殺気」を感じる…。何だろう。辺りを見やると、
何と、目の前に停まっているバスの乗客が携帯で愛車を狙っているじゃないですか。仕止める前にやられちゃいました。
もっともちょっぴりうれしかったりして。古い車に乗っていると多かれ少なかれ注目されますし、私はそれが「醍醐味」でもあると割り切っているので。どんどん狙ってくれてかまいませんよ~。
ただねえ…。
大アクビしているところを撮られるのはさすがに赤面っス!
Posted at 2010/06/07 04:51:52 | |
トラックバック(0) | 日記