• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

micgzのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

入梅

入梅 ジメジメしてきましたね。

 関東地方は今日(月曜日)梅雨入りするみたいですが、当方はひと足早く梅雨入り宣言となってしまいました。

 都内某所の地下駐車場に愛車をとめ、用事を済ませ戻ってきたときのこと。

 つるっ。

 ん、地面が油まみれになってる…。

 あ~。

 パワステオイルがすっかりなくなっています。当然ながら、エンジンをかけてもステアリングは重いまま。とりあえずエッコラセと車を駐車場から出し、埼玉のショップに電話すると、

 「おそらくポンプかホースでしょうね」とドクターK。

 「やっぱそうですか~はぁ」

 50キロの道のりを重ステのまま運転して何とかショップまでたどり着き、店でオイルを注ぎ足してチェックしてみると、やはりホースの劣化が原因でした。ありがちな現象とは聞いていたけど、まさかこのタイミングで来るとは。来週は初のオフ会だったのに(泣

 金銭的にも痛いです。たかがホース、されどホース。新品に交換するなら3万円ぐらい見ておかないといけないとのこと。もともと持病となっているスターターの修理で10万円ぐらいかかることが決まっていたので、痛恨の一撃でした。もっとも頻発する故障を見かねた嫁さんから、「もういいかげん買い換えて!!!」と「最後通告」されたのが一番の打撃でしたが。とりあえずパワステだけでもと思い、修理をお願いしてトボトボと電車で帰宅。

 それから自宅に帰り、ネットを見ていると、はやぶさ帰還のニュースが。そうでした。小惑星探査衛星のはさぶさが地球へ戻ってきたんですね。

 この人工衛星には世間で話題になる前から思い入れがありました。打ち上げられたのがちょうど自分の体調が悪化し始めた7年前。しかも数々のトラブルに見舞われ、そのたびに絶体絶命のピンチを潜り抜けてきた点に強烈なシンパシーを感じていたのです。

 残念ながら衛星本体は大気圏突入の際に燃え尽きてしまいましたが、夏の大三角の近くに描いた最後の美しい航跡は一生忘れないと思います。

 今のところソアラにはまだまだ乗り続けたいと思っていますが、はっきりした結論は出せていません。嫁さんには手術費用などでかなり迷惑をかけてきたので、その意向も汲んでやらないといけませんし。車にばかり時間をかけられないという事情もあります。

 ただ、はやぶさのがんばりに改めて勇気づけられ、打ちひしがれていた心を慰めてもらいました。落ち込んでばかりいてもしょうがないですし、性にも合わないので。これからじっくり、前向きに考えることとします。

 よくないことがあっても、また新しい朝は来ますから。
Posted at 2010/06/14 05:09:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒いからってなまけちゃいかんよ!

と、自らを戒めております…」
何シテル?   12/14 04:15
とりあえず写真置き場として復活させることにします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6 789101112
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

明日は明日の風が吹く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 01:32:36
 

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2005年夏に購入した2代目ソアラです。購入時は走行3万キロでしたが、2015年夏によう ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation