
牡馬クラシック第一弾の皐月賞ということで西新橋のウインズへ。有馬記念以来ですか。
いつも負けたくないと思ってやっている競馬ですが、今回は負けたくないというより負けられない一戦。このところ予期せぬ出費が重なり、何としても挽回したかったのです。
つまづきの手はじめが某駐車場での出来事。右にハンドルを切った状態でバックして駐車スペースに入れようとした瞬間、左斜め前に停めてあったおじいちゃんのクルマがいきなりバック。クラクションを鳴らすいとまもなく、先方のリアと当方の左フロントが当たってしまいました。
当方に非はないと言いたいところですが…こっちもわずかながら動いており、駐車場内での出来事ということもあって、保険屋さんどうしの交渉はほぼ五分五分で決着。修理屋さんのご厚意で持ち出しはなかったものの、避けようのない接触で保険の等級が下がるのは痛い。ざっと1万5000円の損というところでしょうか。
さらにその数日後。今度は仕事が忙しすぎて経費清算が間に合わず、罰として出張代が自弁に。これで2万2000円の損。どんな会社やねん!
そしてとどめは先週。近所を走っていたら急に催してきたので、某大型スーパー前の問題ない場所に停めてからトイレへダッシュ。10分後に戻ってきたら…駐車違反だってさ。
ウンコ ( ж)..ξ プリプリ=1万5000円。あんまりだ。。。「ガマンできなかったんだからしょうがないっしょ!」なんて、反論も証明もできるわけないじゃん。それとも車内に垂れ流せっての?
そもそも1万5000円という額の根拠がよう分からんし。プリプリ(いたしている音ではありませんのであしからず)。釈然とせぬ感情をどうにも処理できず、クルマに乗るのをやめようかとさえ思いました。
ま、そんなマイナスな気分も短時間のドライブでかなり拭い去れる能天気なワタクシではありますが。
さて、是が非でも勝ちたいと思って迎えた皐月賞ですが、今年はあいにく混戦模様。競馬で食い凌いでいた時期のある当方を以ってしても皆目見当がつきません。悪いことが重なっている時は往々にして当たらないしな~
それでも競馬となると人が変わり、レース直前には根拠もないのに体中に自信を漲らせている自分がいるから不思議なもんです。単にロッキーのテーマを聞きながら来たから気分が高揚してるだけか。でも、切羽詰った時って自分を催眠状態に置くことが大事だったりするんですよね。で、結果は―。
(ノ°▽°)ノ
まさか本当に当たってしまうとは。散財して傷口が広がってガックシ、というオチを密かに想像し、ブログで自虐ネタにしようと考えていたのですが。これぞ火事場の何とやら。
それにしてもこれで3連勝か。
それだけ切羽詰りまくってるってことなんだろうな(^_^;
Posted at 2011/04/25 03:12:30 | |
トラックバック(0) | 日記