
久しぶりにかかってきた友人からの電話。
「オマエさ~、クルマのブログやってるでしょ?しかも2つ」
「え、なして分かったの?」
そうです。親しい人間には基本的にブログのことを隠しているのです。
「携帯で『ソアラ』って検索したら出てきたんだよ。やっぱオマエか~」
もう見つかっちまったか、エヘヘ。
「ほかの奴には内緒にしといてよ。下手な文章読まれんの恥ずかしいから」
「それはいいけどさ~。文章長え~よ。写真も多いし」
「頭の体操だよ。読むの大変でワリ~ね」
「そうじゃね~よ。パケ代がもったいないだろっつ~の!」
あ。
料金のこと、すっかり忘れてました。何せクルマと同じく古い端末ばかり使っていて、携帯ネットの使い方すらよく知らないのです。端末が新しくても、携帯でHPを見るなんて芸当、私にはできませんし(哀
ちなみに今はなきツーカーを含め、これまで全キャリアに加入し、5種類の端末を使ってきました。一番思い出に残っているのは、全面が液晶になったパイオニア製端末(なつかし~)。デザインが大好きだったので、ヤフオクで白ロム状態の中古を購入したのですが、当時すでに骨董品扱い。バッテリー切れによく泣かされたもんです。
現在は、市松模様の初代INFOBAR。これも生産終了後にヤフオクで買いました。その前に新品のシルバーを持っていたのですが、すぐになくしてしまったのです(涙。そのさらに前は「写メール」の言葉を世に広めた折りたたみ式(シャープ製)で、3万円以上した豪華な機種でしたが、何と買って3日目でなくしてしまいました(大粒。それ以外にも行方不明になったことは数知れず。上野にある地下鉄の落し物預かり所に何度通ったことか…。
それはさておき、初代INFOBARは通信速度が毎秒144Kと、ネットを使うにはちょっと遅すぎることもあり、簡単なメールぐらいしか使ってこなかったのです。自分のページすら見たことがなかった私。「1回見とかないと…」
そんな矢先、市松くんがとうとうダウン。液晶が表示されなくなってしまいました。市松模様だけに一抹の寂しさを感じつつ(強引)、お別れすることに。さて新しい端末は…。
INFOBAR2です=写真右。昨年発売で、すでに生産中止されたモデルですが、シルバーだけは店によっては在庫が残っていると聞きつけたのです。さっそく電話をしまくり、8件目でようやく発見。店で最後の1台ということで、即ツバつけました。ソアラと同じく、2代目も初代をより洗練させたデザインが最高!ネットは早いし、フェリカやワンセグ、それに携帯ネット不適格者の当方には欠かせないQRコードにも対応していて、機能も言うことなし。
ついでに系列店へ問い合わせていただき、当方のを見て気に入った嫁の分も確保してやりました。9店舗を運営するその会社ではそれがラストだそうなので、買いたい方は急いだ方がいいと思います。
さて、さっそくPC画面のQRコードを撮影し、自分のページを開いてみると…アラアラ、確かに長いし、改行はめちゃくちゃ。変な?マークはあるわで、ひどいもんです。
おかげさまで、もう一方のブログをアクセス解析すると、ケータイからの閲覧がけっこうあるようで。昨今の若い人は携帯でしかネットを見ない人も多いとか。若者にソアラの良さを広めるためにも、もう少し携帯ユーザーにやさしい書き方をするよう気をつけます。
えっ、その前にこの文章を何とかせいって?すみません、短く書くの、やっぱ無理っス。一度ついてしまったクセって、なかなか直せないもんですね~。
Posted at 2008/08/04 02:55:09 | |
トラックバック(0) | 日記