• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまる.のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

やっちゃえにっさん♪

やっちゃえにっさん♪今年の1月でセレナを納車して、一年が経ちました。走行距離2,000キロちょい、いや試乗車落ちからのスタートだから1,700キロ位。乗ってない(  ̄▽ ̄)

肝心な嫁様もNBOXばかりを乗っているので、常時車庫の中で埃かぶって放置状態。あまりにも可哀想なので最近は自分がレガシィと交互に乗るようにしてます。

そして、ちょこちょこ乗り始めると色々な事に気が付いてしまうんです(;゜∇゜)

でも良いんです!
「やっちゃえ、ニッサン」

言うてはるから( ・∇・)





では早速!

先ずは最先端なLEDヘッドライトなのに、バルブでオレンジ色がうっすら見えるウインカー



個人的にはこれ、好きじゃないので交換です!でもLEDにするとハイフラとか色々面倒なのであえてのステルスバルブ





これで見た目の印象が大分変わります。

そしてやっぱりアルミです!




純正は16インチ!しかもかなり内側に入っているので、何とかしたい。

ショップの人に聴いたり、みんカラみたりして、18インチ辺りが無難な事に気がつきホイール探し!
クロームメッキ系のホイールを探していたところ、たまたま中古で2本激安で手に入ったので、新品2本をネットで購入。タイヤはレガシィと同サイズが履けることから、家にあったタイヤに組み込み装着!ロックナットもジュラルミンの軽量ナットをそのまま流用。スバルと日産のピッチが一緒で良かった《*≧∀≦》

レイズのベルサスストラテージアヴォージェクロモイタリアーノ
何とも長い名前であります。






あとは、3~4センチ位、車高を何とかしたいですね~!
ダウンサスか車高調か?

そして普段はMacintoshで聴いてるだけにオーディオにも不満が残り、とりあえず手軽なトレードインスピーカー~😃



評判も良いアルパインのスピーカーに!
こもっていた中高音がクリアになり驚き。ただ低音には不満が残るのでサブウーハー欲しいかも知れない(^^ゞ

そしてショボい音といえば、ホーンの音(  ̄▽ ̄)
あまり鳴らすことはないですが、これはもう恥ずかしすぎる!




そんなわけで、ドンキで980円ホーンを購入!






夜の薄暗い車内も




ネット購入のLEDセットで



驚きの白さに!洗剤か?(笑)



夜の読書も余裕な室内!
むしろ明るすぎて車内が丸見え( ・∇・)

前車のラクティスで使用していたプラズマクラスターを投入!


これで車内も新鮮な気分になれますね!

自分好みにするために、まだまだ続くのであります。( ・∇・)

Posted at 2016/02/14 19:01:26 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

今更ながらのオートサロンへ行ってきました!

今更ながらのオートサロンへ行ってきました!みんカラさんのプレゼントに応募したら、金曜午後からの一般特別公開に当選したので、すーみんさんと出掛けてきました!

いつもの土日とは一味違ったオートサロンを、楽しんできました😃




15時からの入場と同時に、毎年恒例の私は東へ、すーみんさんは北へ向かいます(^o^)

やっぱり一番はスバルブース!






個人的にはこのBRZカッコ良くてお気に入りです《*≧∀≦》


STIグッズも毎年恒例のセールでしたので、ウェアを買っちゃいましたー!




隣は日野自動車!日野さんは毎年楽しませてくれるので、実は大好き😌







そのあとはトヨタさんへ!
凄いのがいっぱい並んでました😌

人だかりができてたので、近くへ行ったら社長でした!



とりあえず、トヨタ車乗ってないけど、握手してもらいました(笑)





次期スープラでしたっけ?鮮やかな赤い姿はカッコ良かったです。

ダイハツはやっぱりコペンが人気でしたね!イニシャルDのDがダイハツだということをこちらで知りました(笑)




そして、コペンの解体ショー、違った💦着せ替えのショーを見てきました!




お姉さん

お姉さん

お姉さん


着せ替えも興味深々でしたが、それ以上に紅一点で作業するお姉さんを追っかけてました(笑)働く女性、素敵✨

おねいさん・・・尾根遺産・・・
















金曜日は人だかりも少なくお姉さん沢山撮影できるのでホント良いですね😁

北ブースへ行くと、三菱さん見つけました!



すーみんさん、いい場所押さえてますね!流石です《*≧∀≦》


さあ、ここからはダイジェストで、どんどん行きます!



Sクラフトさんにも、もちろん寄ってきました😌


WRXと桃太郎のミニカー欲しくなったり



久しぶりにノーマルな32を見たり




大中小用意されてたり







メタピー喜びそうな車見つけたり(笑)




ペッタンコな車が更にペッタンコになってたり





BBSを気にしてみたり


出たばっかりなのに、もうピンクになってたり



ホンダの気になる2台を見てみたり





アルトワークスはやっぱり気になる。


閉館の20時まで満喫いたしましたー!

帰りは大黒に寄ったら、あっちでもこっちでもレガシィオフが開催されていて、久しぶりにお友達にあったりしてきました。




そのあとは、横浜夜景を楽しんで、帰宅しました!







おうちについたら、何とAM1:30😅

以上、ご覧いただきありがとうございました🙇

来年も金曜日、いきたいな~😌




Posted at 2016/01/24 19:54:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月31日 イイね!

今年もありがとうございました(^^)

今年もありがとうございました(^^)今年もいよいよ残り僅かとなりました!
歳を重ねるにつれて、段々1年が早く感じるようになってきた今日この頃です。そして、今日は30代最後の大晦日です(笑)



早朝から毎年恒例のすーみんさんと洗車オフをして、レガシィも綺麗になりましたので
午後はノンビリしてました。

今年は長男の誕生から始まり、職場の異動があったりとバタバタしてはおりましたが、適度にオフ会等参加させていただいたり、毎年ながらの弄りを楽しんだり、充実したカーライフが過ごせたかと思います。三菱のお友達も沢山増えました😁
果物を買いに来ていただいた皆さんもありがとうございました🙇

BP/BL世代も大分乗り換えが多くなり始め、寂しくなりつつもありますが、まだまだ進化を続けて行ければなと思っております😌

子育て頑張りつつ、リフレッシュもしたいので、皆さん来年も遊んでくださいね《*≧∀≦》
年の始めはやっぱりオートサロンからスタートですかね!
現地で皆様にお会いできるのを楽しみにしておりますo(*⌒―⌒*)o

では、皆様よいお年をお迎え下さいヽ(*´▽)ノ♪
Posted at 2015/12/31 16:11:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

タタピー ト アカピー ノ サトガエリ

タタピー ト アカピー ノ サトガエリカタカナ面倒なので、普通に書くあるね。

昨日11月22日は、早朝より遠足に出掛けて来ました。AM4:30に圏央道厚木PAに集合!
この里帰りツアーに参加いただいたのはこの5台。見てすぐわかるから名前は省略するあるね(笑)





行きは上信越経由で軽井沢から草津を目指します。外気温4℃とかで寒い寒い(。>д<)でも渋滞もなく信号も少なく、軽快なツーリングが楽しめましたヽ(*´▽)ノ♪

途中休憩や朝食を入れつつ、草津温泉へ(о´∀`о)





西の河原温泉で温泉を楽しました~😌
走りの疲れも癒されます。
公園を流れてる川が温泉なのも、源泉豊富な草津ならではですね!

体がぽかぽかになった後は、観光に湯畑方面へ!





今日のランチはこちら、地球屋さん、
大正時代の別荘を改築して建てられたお洒落な一軒家のレストラン。
こちらの長時間煮込んだとろけるほど柔らかいビーフシチューがまた格別で、美味しくいただきました。
デザートも美味しかった😃







お腹いっぱいになった後は、湯畑観光にお買い物。





いつも通り?雨が降りだし残念でしたが、草津満喫できました。

草津を後にし、次に目指すは伊香保!
道がとても良くなってしまって、10年近く前のナビデータなので、画面上ずーっと道なき道を爆走してました(笑)





途中榛名胡によるも、真っ白で残念な景色。給水塔の所で記念撮影。





今日は専属カメラマン付ですよ《*≧∀≦》



前が見えくなるような霧の中を下り鈍足で温泉街まで駆け抜けました(笑)

そして、本日の最終目的地である
伊香保おもちゃと人形自動車博物館に到着。

タタピーとアカピーの生まれ故郷です。入場券を購入すると、キューピーを貰えます。博物館の最後に自分で製作できる工房があります。

























ここは、昭和時代の懐かしいおもちゃやら、テディベアやら、自動車やら、リスやら、色々な物が凝縮されて展示されており、なかなか楽しめます。

そして、ようやくこのコーナーにたどり着きました。実家です。

肝心なキューピー製作工房は大混雑だったので、そのままお持ち帰りすることにしました💦








里帰りの目的を果たしたら、いざ帰路へ。パーキングのスマートインターから関越に入れるのは便利ですね。
暗くなると看板見えなくてちょっとわかりづらいけど😥

途中20キロの渋滞に巻き込まれながらも、狭山PAまで!
帰りの燃費表示は14.6キロと絶好調。
低速の方が燃費良いのか😅

明日出勤の方も居られたので、遠足をここで一度締めとして居残り組は入間のフライングガーデンへ、夕飯を食べに行きました。







先日の爽やかに引き続きハンバーグ!
最近肉続きですが、こちらもボリューム満点美味しくいただきました《*≧∀≦》

そして、ここで解散となりました。

長時間・長距離の日帰り遠足、ご参加いただきました皆さんお疲れ様でした。

追伸・・・反省会の日程はまた後日。


Posted at 2015/11/23 09:24:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年11月13日 イイね!

タタピーとアカピー

タタピーとアカピーこの記事は、オヒサシブリデスについて書いています。

ボクハ「アカピー」
スーミンサンチノ、「タタピー」のアニデス。

デモ、タンジョウシタノハ、ジツハアトカラナンデス。

ワスレモシナイ、タンジョウシタノハ、サワラ・ウシクオフノ、トウジツ。

ゴシュジン、タカマル。ガ、オフカイニシュッセキデキズ、ハイドラデ、ミナサンノヨウスヲウカガイナガラ、エアオフサンカ。

ズイショズイショニトウジョウスル、タタピーヲミテイタゴシュジンガ、カンスプレー、ト、タッチペン、ト、マーカーヲツカッテ、5フンデタンジョウシタノガ、ワタクシ、アカピー!

アカイカラ、モチロンツウジョウノ3バイノ、スピードデカンセイシマシタ
カッコワライ

フジワラトウフテンニハマケナイヨウニ、ショウナンカジュエンノ、ナマエイリデス。

STIト、ゴールドナダケデ、スバルッポイデショ!!

アカイケド、ターラコーターラコー♪ノアレトハチガウアルヨ、マチガエナイデネ。

ソンナワケデ、タタピーミタイニハヤクオフカイニサンカシタイナ。

ミナサン、オフカイデ、オアイシタトキハ、ヨロシクオネガイシマスm(__)m

アズミノニモイキタカッタナ・・・
Posted at 2015/11/13 20:42:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@★pleiades★ 本日はご来店ありがとうございました」
何シテル?   08/31 19:30
湘南の辺りで果樹園経営してます。??????趣味は車と鉄道とアニメと特撮と旅行と温泉とスイーツとミニカーとNゲージとHOゲージ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

不明 LEDサイドマーカー スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:19:49
TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 09:47:11
ショウワガレージ リアラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:41:49

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
シエラに乗ってましたがノマドが出るという情報を聞き発注しました。 令和7年1月オーダー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加生産分に当選したので令和3年11月14日契約。令和4年4月15日納車。 納車待ちの期 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
JF3後期型NBOXカスタムより買替。11月4日先行オーダー。2024年1月28日納車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
納車予定未定でいつになるかわからないけどとりあえず注文しないと始まらないので受注しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation