• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかまる.のブログ一覧

2021年04月24日 イイね!

久しぶりな更新

久しぶりな更新最近ジジィだから、休みの日も早く起きてしまう。ちょうど出勤の娘も起きてきたけど、間違えてシフト見たら午後からだった(笑)

じゃー、ちょっと走ってこよう!という事で箱根までドライブ🚙
西湘は通行止め区間があるので、小田原厚木道路へ!
せっかくなので、覆面の見分け方講習(笑)
あれこれノウハウを教えつつも残念ながら今日は覆面に会えず、覆面のアスリートじゃなくてお爺さんの乗ったロイヤルサルーンしか巡りあえませんでした(涙)
気がつけばそのまま箱根新道へ!



あっという間に大観山へ!







お天気も良く富士山も絶景!


ロータリーな方々がオフ会してるのを遠目に眺めながら、ターンパイクのラウンジでガチャ!




文太が出てきたよ笑




途中交代しながら運転。

うちのパンダライズ、久しぶりに運転したけどやっぱり楽チン。
しかもちょっと踏んだだけでグイグイ登る。1000ccのターボでこんなに余裕あるなんてやっぱり驚きます。

帰りは御殿場抜けて東名で。
ACC使ってみたけどやっぱり便利ですね
あっと言う間に地元に戻ってきたので、ランチは久しぶりに地元でタワラのステーキ!







300g、自分も娘も美味しくいただきました😋

一度帰宅して午後から娘が出勤する際、最寄り駅まで乗せてもらって、自分と息子は新しくオープンした海老名のロマンスカーミュージアムへ!



ロマンスカーは地元民で小さい頃から何度も乗ってきただけに、このミュージアムはホント楽しみにしてました。
エスカレーター下るとまずは小田原電鉄の最初の車両がお出迎え!



小田急の歴史をスクリーンで見たあとに通路を進み、曲がって開けた瞬間にこの3台が並ぶ空間は誰もが喜んでました。

































歴代ロマンスカーを眺めるだけでテンション上がります!

2階には運転シュミレーターや、キッズスペースやカフェ売店の他、凄いのは、新宿から江ノ島小田原箱根まで網羅した巨大なジオラマ!
多分ずーっと見てても飽きません!















特に日が暮れて街に灯が付いた瞬間は感動ものです。













地下駅まで再現されてるジオラマを歴代ロマンスカーが次々に走ってくる光景を見るだけでご馳走でした!



屋上からは駅が一望できるので、タイミングが合えば駅に入ってくるロマンスカーを遠目に眺められます🤗

出口の売店は行列待ちで全く入れそうになかったので、ここ限定のガチャだけやって帰りました。












NSEでした!

是非皆さんも機会があれば、ロマンスカーミュージアム行ってみてくださいませ😊



























Posted at 2021/04/25 06:19:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

早朝からのリフレッシュ

早朝からのリフレッシュ早く目が覚めて、黄砂や花粉で汚いので早朝から洗車機へ!



コーティングしてあると水洗い洗車でピカピカするのは気持ち良いですね!



水分飛ばすために宮ヶ瀬まで走って、そのまま抜けて気がついたらプレジャーフォレスト入口へ



久しぶりに気持ちよく走れたので帰路へ!
朝ごはん食べてなかったので、途中友達を拾い、たどり着いたのは何故か茅ヶ崎のコナズ珈琲








でっかいパンケーキと珈琲でモーニング!

そのまま茅ヶ崎海岸へ!



風が強かったですが、のんびりと海を眺めるは日頃のストレス解消には良いですね😁

運動不足解消に暫く散策しながら歩いてたら、あっという間にお昼近くに!

せっかく茅ヶ崎に来たのであさまるさんへ!


めっちゃ大混雑で密になってましたが、散策前に受付で名前書いてたのでらさらりと入店!
今日は海がシケてて残念ながら生しらすは無かったので生しらすの沖漬け。



食後はのんびりとリサイクルショップへお買い物。
最近はNゲージとかNゲージとかNゲージを弄るための小物ばかり(笑)

帰宅したらまたひたすら息子とお遊び!


リュウソウジャー戦わせたり、



マリオとスライム共演させたり、今日のプリウスを探してみたり。







散々関係ないことして、ようやく電車動き出しました。笑

あっ!ロマンスカーミュージアムは予約とりました!早く行きたいなあ( ^ω^ )



































Posted at 2021/04/04 21:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月04日 イイね!

この時代に造ってくれてありがとう

この時代に造ってくれてありがとうこの時代に、よくぞ出してくれたトヨタ×スバルに本当に感謝。何れにしても共同開発という形がなければ生まれてくることはなかったでしょう。
老若男女問わず、車を操る喜びを教えてくれると共に未完成な部分、物足りない部分は、アフターマーケットで自分好みに仕上げてくださいと、弄る楽しみをも与えてくれて、ありがとう。実用性のあるスポーツカーとして当時3歳の長男をレカロのチャイルドシートに乗せあちこち出掛けました。ないる屋ウイングとトムスの4本出しマフラーにチャイルドシート付きは珍しく、雑誌やトヨタのホームページに掲載してもらったのは、今では良い思い出。
Posted at 2021/03/04 21:41:14 | コメント(2) | クルマレビュー
2021年02月28日 イイね!

ぼちぼち春かしら?

ぼちぼち春かしら?娘から86が帰ってきたからとりあえず洗車!

コーティングしてあると水洗いの1番安い洗車だけで済むから良いですね✨


洗車したら自分も洗車?温泉入りたくなって、1人じゃ寂しいから急遽友達を拉致して山梨へ(笑)




久しぶりに86でETCゲート通過したらエラー!
停まって係員さんに聞いたら出るときに一般レーンでカードで精算してとのこと。

久しぶりに乗るとこんなもんですね(^^ゞ



厚木から乗ったよと証拠写真残して出発🎶🚗💨🎶
ドラレコあるからいいんですけどね(笑)

順調に出発して勝沼に着いたのが11時、何か美味しいもの食べたいよね!ほうとうもいいけど、ちょっと馬刺し食べたいなあ!って友達に言ったら助手席で探してくれました!そのまま石和温泉へ♨️



北海道かと思いきや、北甲斐道

着いたら既に沢山の行列ができてる~
でも待つことなく入れました👋😆🎶✨
見てくださいよ、この馬刺し丼
大盛にしても1200円位だったかな?
リーズナブルだし、甘い付けダレで最高に美味しいしボリューム満点!
しじみ汁も甘めのお味噌でとても良いw

美味しくいただきました🍴🙏





馬刺し満喫したあとはわたくしの大好きな「はやぶさ」温泉へ♨️




相変わらずここは、もったいない位の湯が溢れまくる源泉掛け流し。
どこの蛇口をひねっても全部温泉が出てくるのが素晴らしい。42℃ののぼせないちょうど良い湯温と無色ながら卵みたいな硫黄臭。しかも源泉飲めちゃう贅沢さ。やっぱりここがマイベスト温泉♨️

休憩スペースはコロナの影響あって使えなかったので、湯上がりに近所のコンビニで冷たいノンアルで乾杯✨🍻🎶



そのあと、カメラ好きなお友達が車の写真撮ってくれるとのことで、山の上のほうへ!ブドウ畑や桃畑が広がる中で撮ってもらいました📸













お天気良いから赤色が映えますねぇ!

帰りは桔梗屋アウトレットへ!


もう夕方だけにアウトレット品は何もなかったんですが、禰豆子の信玄餅はしっかりGETしてきました(笑)
キャワイイ(/▽\)♪






信玄餅のアイス最中も美味しかった😋🍴💕


帰りも大きな渋滞は無くスムーズに帰ってこれました。
夕食はリーズナブルに丸亀製麺でぶっかけうどん🍜

麺が見えなくなる程、ネギと天かすが大好きです(笑)



早く緊急事態宣言解除されて、皆でお出掛けしたいですね!




















Posted at 2021/02/28 20:37:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年02月23日 イイね!

ステイホームのお楽しみ

ステイホームのお楽しみ先月で我が家の長男も6歳に。ランドセルを準備して、春からは小学1年生!時の流れは早いものです。

さてさて、今年の誕生日にプレゼントしたのはこちら、早すぎると思いましたがNゲージ




更にはEF210の追加




走る姿に、息子より親が夢中なりながら、1枚板のテーブル上では収まり切れず畳の上へ!




遊び始めたは良いものの、


速攻で息子が弄り回し、あっという間にD51ご臨終😭

しかしながらあきたらず、VSE導入!


友達から、レールや小物のプレゼントしていただいたり、色々追加購入もあったりしましたが、結局夢中なったのは・・・親のほう(笑)




いつの間にか複線化になり、畳1畳のスペースで始めたNゲージも収まり切れず更に延長。

橋までできて



コントローラー増設



すれ違いを楽しみながら、スケール感を無視して息子のトミカやガチャガチャの小物も含めて町作り!













猛獣放し飼いの謎の動物園ができたり(笑)


トミカワールドと供に拡張工事中(笑)






まだまだステイホームながら、日々町作りが続くのでありました(笑)

そして、たかまる。さん、Nゲージ沼にはまるw









Posted at 2021/02/23 18:42:34 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ノマド弄り倒したから次はマフラーだなマフラー、寒くなる前に!手編みかなあ?カシミアかなあー?」
何シテル?   08/03 20:40
湘南の辺りで果樹園経営してます。??????趣味は車と鉄道とアニメと特撮と旅行と温泉とスイーツとミニカーとNゲージとHOゲージ。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 LEDサイドマーカー スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 19:19:49
TVキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 09:47:11
ショウワガレージ リアラダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:41:49

愛車一覧

スズキ ジムニーノマド スズキ ジムニーノマド
シエラに乗ってましたがノマドが出るという情報を聞き発注しました。 令和7年1月オーダー ...
ホンダ S660 ホンダ S660
追加生産分に当選したので令和3年11月14日契約。令和4年4月15日納車。 納車待ちの期 ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
JF3後期型NBOXカスタムより買替。11月4日先行オーダー。2024年1月28日納車 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
納車予定未定でいつになるかわからないけどとりあえず注文しないと始まらないので受注しました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation