• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フジムーのブログ一覧

2008年09月27日 イイね!

OB

OBバナナさんにブツの引渡しの為、春日部まで行ってきました。
アップガレージに着くと既にオフさんは到着していて、誰かと喋っているな~と思ったらスバさんがつばきさんといました。
スバさんの車がなかったので気付きませんでしたよ~!(つばきさんのインプできてました)
てっきり、BNNさんが誘ったのかと思ったら偶然だったみたい(^^)
ちょっと経ったらばななさんがサイレンサーをはずして到着!
遠くからでもわかりましたよ。爆音だったので♪
ブツの引渡しも終わり、すばさん・つばきさんとお別れして三人でOBへ!
OBはパフェ??を食べに行ったのですが小腹が空いていたので、ホットケーキを食べました。
けどね、やっぱりパフェが食べたかったのでコーヒーのパフェを注文!
来てみてビックリ!
デケェ!
フルーツを食べるのでお腹一杯気味。
食べ始めると敏感なお腹が敏感に反応してちょっと休憩・・・・
オフさんは食べきりましたが、俺とバナナさんはちょっとギブアップ。
俺のが飲んでましたけどね(笑)
その後、オフさんとばななさんは月給と密会しにばななさん家方面へ。
あっしは帰りましたが、家帰ってもお腹か空きませんでした~

Posted at 2008/09/28 09:39:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月24日 イイね!

検定

検定今日は仕事で検定を受ける日でしたひらめき
早ければ午前中には回ってくるはずか前半の部分が長引いて午前中はニート状態(笑)
午後二時くらいになってやっと出番がきた~exclamation
普段検定員はだいたい男でしかも堅い感じ
けど今回は女性で明るい感じでしたわーい(嬉しい顔)
話しかけてみると話しやすい感じで年も近そうだったので普段他の検定員に聞けないこと等を聞いてるうちに話は仕事からそれて雑談へ(笑)
もちろんちゃんと仕事はしてましたが毎回こんな人だったら楽だな~と実感ムード
来月もあるからまた来ないかなと期待してみる晴れ
てか、なんであの時は出来なかったんだろ~むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
Posted at 2008/09/24 20:52:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月21日 イイね!

誤算

誤算朝から洗車!
この時期はもうそんな暑くないから洗車にはもってこいの季節♪
洗車も一通り終わりドアあけてシルプレートを拭こうかと助手席後ろのドアを開けようとするも開かない・・・
鍵が掛かってるのかと思ってリモコンでun lockしても開かない・・・
ディーラーに持っていくもはじめの一発だけ開かなくて何度かやったら開きやがったけどなんとか保障延長で直してもらえるみたいでよかった~
タイベルと同時交換になりそうです。

お昼くらいになると雨がぁぁぁ~
今日ははにさんと今久まで焼肉を食べに行きました~!
疑惑のはにまる号で家まで来てもらい助手席だったから快適(^^)
が、残念ながら写真を全く撮ってないので皆さんからは疑惑の解消にならないというつっこみが入りそうな予感(笑)
今久が開店するまでお決まりのガストに行ったんだけどみんなで山盛りポテトを頼んだのが後々効いて来る事になるとわ~
ポテトとデザートが効いたのか今久に入っても何故かお腹はそんな減ってない(爆)
とりあえずたらふく食べて相変わらず安い。
ところどころ疑惑のBHを運転させてもらったけどやっぱりBHは楽しい♪♪♪
はに号トルクがあるから乗りやすいし、ボクサー音がやる気にさせます。
はにさん、たーこさん、なるさん今日はお疲れ様でした。

P.S 送って帰ってもらって家に入ったあと、BHが走り去る音がした時にオカンが
「あんたのと同じような音がするね」と言ってました。
うちのオカンは、BHとBPの排気音の違いはわからないようです(汗)
総称して「レガシィはうるさい」という結論みたい(笑)
Posted at 2008/09/22 02:52:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月21日 イイね!

にらめっこ

にらめっこB4のカタログとプライスリスト見てますサーチ(調べる)
改めてみるとレガシィって高いですね~exclamation
友達が狙ってるあたりを見てみると車両で300人の諭吉さんとお別れしなくちゃなりませんダッシュ(走り出すさま)
値引きも結構出るみたいですが新古車との価格差は大きいっす矢印上下

昨日ははじめてB4のカメリアレッド見ましたがかっこいい~ぴかぴか(新しい)
今買うならカメリアレッドか黒で悩みそうですひらめき
エクシーガなら紫かいますけど手(チョキ)

あっしのお年寄りなBPは助手席側のリヤドアの 鍵が開いたり開かなかったりでアクチュエーターの交換になりました~るんるん
Posted at 2008/09/21 11:40:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月18日 イイね!

あっしの車

みんから徘徊しててある人の所で情報が出てたのですがあっしの車リコールみたい。
タイミングベルト交換してもらえるのか??
だとしたら得なのかな?

今日地元の駅で友達とばったり会う。
俺は今までずっと同じ会社で働いてきて、友達は色々な職を経験してた。
そのためか、以前は騒がしかった奴が考えもしっかりしてて発言一つ一つとっても重みがあった。
それに引き換え俺、中身がないな~
人生の迷路だ~
Posted at 2008/09/18 22:42:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事に退院してきました。
一応、一週間ちょい預かってもらい、ブローバイが垂れたことによるものの可能性が高いとのことです。ブローバイが出にくい添加剤とインタークーラー周りの清掃してもらい、様子見になりました。
町の整備工場強し。」
何シテル?   08/05 18:30
型遅れになりましたが、現行モデルにはまだまだ負けません(o^-^o) 10万キロ超えました~メンテすると良くなったのが実感できるポンコツ具合(笑)けどまだまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 234 5 6
789101112 13
14 151617 181920
212223 242526 27
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 08:24:54
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 07:56:44
インタークーラー清掃&ターボホース交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:00:45

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドロドロ音が聴きたくて購入しました。 2021年5月ごろから購入を検討し、購入した11 ...
その他 その他 その他 その他
近場を乗るなら身軽に動けます。 現在排ガス規制により2ストが無くなってしまった(在庫限り ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
前車が32959km走って御役御免となり、新しい相棒が来ました🎵 バレないように弄りま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ドン・キホーテに行ける仕様にしたらこうなりましたわーい(嬉しい顔) よく行くドンキの立体駐車場は一人だと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation