• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがままポチのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

紅く染まった青い森

紅く染まった青い森先週末訪れた青い森



台風の影響で雨と風で生憎の日でしたが、八甲田の紅葉を楽しんできました







盛岡から高速に乗り東北道黒石ICへ


高速を降りたらR394から紅葉の名所、城ヶ倉大橋を目指します







城ヶ倉大橋へ向かう途中の景色もこのとおり




見事な紅葉に包まれています






しばらく走ると城ヶ倉大橋へ


台風の影響で風がかなり強く、気温も6度


小雨もぱらつく生憎の天気でしたが、目の前には絶景が広がっていました













丁度、紅葉が最盛期でしょうか

素晴らしい景色が目の前に広がります

あまりの広さにどう撮っていいのか解らず、とにかくバシャバシャ撮りまくります








欄干から身をのり出して1枚











足元をアップで












風の強さに手もかじかみ、30分ほどでギブアップ(><

車に戻りかじかんだ手を温めて次へ向かいます





次は、いつものブナの幼木の林へ









見事に赤く色づいています




この日は雨で観光客もかなり少ないのですが、それでも結構な車とすれ違います





やはり景色のいいところは渋滞になりますね






R394からR103をとおり、蔦温泉へ向かう途中





この辺になると、まだ少しだけ紅葉は早そうですね






しばらく走ると蔦温泉に到着





蔦温泉の駐車場からの眺めも絵になりますね







蔦温泉からは散策路を歩き蔦沼を目指します





途中、真っ赤に染まったモミジを1枚




蔦沼へ向かう遊歩道





もう蔦沼はすぐそこですね






遊歩道の苔をアップで1枚





駐車場から5分ほど歩いて蔦沼に到着です





風が無ければ湖面に紅葉が綺麗に写るのに、今日はちょっと風が強くて残念ですね






湖面に映るモミジをアップで1枚




蔦沼からの帰り道





ブナ林の中のモミジ





黄色に黄葉したモミジ





川面に映るモミジ






真っ赤なモミジと蔦温泉の玄関





紅葉真っ盛りの八甲田でしたが、悪天候のため人も少なく、意外とのんびり散歩が出来ました






そろそろ宿泊予定の青森市内へ向かわなければならない時間


十和田湖ゴールドラインを青森へ向かいます






途中酸ヶ湯温泉を過ぎたところでちょっとした広場を見つけ急停車








落ちたブナの葉の絨毯があまりにも綺麗だったので、何枚か写真を撮ってみます













もう4時も近くなり、かなり周りが暗くなってきましたが、少しだけ雨が上がったので、もう一度城ヶ倉大橋へ寄ってみます









雲の合間からの光が綺麗ですね









とにかく、あまりの八甲田の紅葉の広大さに圧倒され続けました





岩手も紅葉が綺麗だと思っていましたが、八甲田はスケールが違いすぎです


森の深さ、広がり、とにかくその雄大さは圧倒的です


前の週にご一緒したぎんがめさんが「青森は日本一の紅葉県」と言っていたのも頷けます


とにかく、目の前に広がる紅葉に圧倒されて言葉がでなくなる、それほど凄い紅葉でした




城ヶ倉から萱野高原をとおって青森へ向かう途中も、こんな紅葉の道が延々続きます





八甲田の紅葉、とにかく最高でした!!








明けて翌日、この日も残念ながら朝から小雨が降り風もかなり強いですね


それでもひょっとすると山は少しは天気がいいかもと思い、また八甲田に向かってみましが、霧と横殴りの雨で天気は最悪


写真を撮るのをあきらめて、田代平高原をとおって十和田市を目指しました




田代平高原を走っている途中、一瞬ですが雨がやみ陽がさして八甲田の山並みが綺麗に見えます


急いで車を止め、カメラを準備しますがあっという間に半分雲に覆われ・・・





あと30秒早かったら、山頂まで綺麗に撮れたのに・・・







八甲田を後に県道40号で十和田市へ向かう途中


綺麗な渓流でちょっと1枚





風が強くて、モミジがピンボケですね

手取りではスローシャッターはやっぱり無理か・・・(^^;







十和田市へ向かったのは、昼食のカツ丼はもちろんのこと、ちょっとここへ寄ってみたかったんです









屋外のオープンスペースへ作品が展示されている十和田市現代美術館






もちろん館内は撮影禁止ですが、屋外の作品は写真撮り放題





早速何枚か撮ってみます





「アッタ」





巨大な真っ赤なハキリアリだそうです

この顔、カッコいいなぁ








「愛はとこしえ十和田でうたう」











「ゴースト」











「フラワーホース」







「オクリア」







室内展示も多数あり意外と楽しめました






屋外からも室内展示がちょっとだけ見えます








今回は、2日とも曇り空で小雨も降っている悪条件でしたが、そのために逆に観光客が少なくてゆっくり八甲田や十和田の美術館を楽しめました




八甲田の素晴らしい紅葉に触れ、十和田の現代美術館でちょっとだけ芸術の秋を感じた2日間でした






奥入瀬周辺は今週末がちょうど見ごろでしょうか


今年最後の紅葉を楽しみに、紅く染まった青い森へ是非お越しください




Posted at 2013/10/28 23:02:52 | コメント(8) | トラックバック(1) | その他 | 日記
2013年10月26日 イイね!

久々の再会

久々の再会週末の土曜日、大切な友人と久々の再開の約束をしていたので、青森に行ってきました


天気が良かったらロードスターでと思ってましたが、台風の影響で生憎の雨模様

仕方なくプリウスでの出撃となりました






折角青森に行くのだからと、お昼はここに立ち寄り









こんな写真を撮ったり






昼食では、青森のB級グルメのつゆ焼きそばを





いつもの「妙光」さんとは違う、ちょっと上品は「御幸」さんで頂いたり






もちろん、時間があったので今が最盛期の八甲田の紅葉を見に





紅葉の名所「城ヶ倉大橋」に立ち寄ったり






いつもの萱野高原の茶屋では、青森のB級グルメ味噌生姜おでんで





冷え切った体を温めます





そしていよいよ青森の夜のスタート

※コンデジのISO感度がAUTOと思っていたらISO80になっていて以後ピンボケだらけの写真ですがご勘弁f(^^;





生ビールでまず乾杯  ( ^0^)/U☆U\(^¬^ )





アサリの酒蒸しのアサリの大きさにびっくりしながら





地の魚のお刺身に舌鼓を打ち





青森ではたづと呼ばれる白子の天ぷらをフーフー言いながら頂きます





こちらは青森の郷土料理、ホタテの貝味噌焼き





これは、マジ美味かった!

キンキンのみぞれ鍋♪





今回、久々の再開となったボクの大切なみん友さんはこの方





青森のたかざき君です

久々の再開に、近況報告をしながら2人で楽しくビールを飲み干していきました

仕事も順調そうだし、とても元気だったのでロードスターの復活もそう遠くない時期になりそうですね


またたかざき君と青い森をロードスターでTRGするのがとても楽しみです





6時に飲みがスタートして10時まで、大いに飲み、大いに笑い、時にはちょっと真面目に語り合い、4時間はあっという間に過ぎていきます



最後は、千鳥足になりながらも、やっぱり〆はこれですよね





青森と言えば煮干系の中華そばですよね

ここの中華はニボニボ系の濃い煮干しじゃなくて、意外とあっさりすっきり系の煮干ラーメン

酔っぱらった後のラーメンはやっぱり美味いね(^^)b





なんか、すっかり食べログみたいなブログになったので、ついでに翌日の昼食も




翌日の昼食は、十和田のB級グルメ「十和田バラ焼き」と悩みましたが、久々に食べたかった道の駅七戸のカツ丼にしました





ここのカツ丼、以前TRGの下見で訪れたときに食べたんですが、結構お気に入りの味だったんです



今回久々に頂きましたが、やっぱりカツが柔らかくて美味い!

汁も濃くなく、出汁の味がしっかり感じられるボク好みの味

これでもう少し卵がトロトロなら完璧なのになぁ

今回は卵がちょっと硬めなのが残念でしたが、それ以外はとても満足のカツ丼でした♪




と言うことで、今回は末の食べログ日記になってしまいましたね




青森の紅葉ブログは明日以降写真を整理してからブログアップ予定ですので、良かったらまた覗いてください






Posted at 2013/10/27 21:56:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月20日 イイね!

雨の竜飛へ

雨の竜飛へ土曜日の県南へのTRG後

結局自宅へ帰ったのは夜8時過ぎ

急いでご飯を作り遅い夕食を食べ始めたのが9時

ビールをグビグビ飲みながら、陸前高田で買ってきたツマミに舌鼓を打っていました




その時ふと前日に某御大から電話が来てあの方が来ているよって言われたなぁと思いだし、取りあえず連絡をしてみる事に




ポチ:こんばんは!今日の八甲田はいかがでした?楽しく飲んでますか?

御大:もちろん飲んでます♪明日は竜飛に行くけどポチさんも一緒にどう?

ポチ:いや、明日は雨の予報だし、今日結構走って疲れているから・・・

御大:明日は午前中は晴れるらしいよ。それに集合もゆっくりにするからポチさん来てよ!

ポチ:いや、やっぱり明日はちょっと休んでいようかと・・・

御大:某氏もポチさんと一緒に走りたいって。どこで待ち合わせにする?





そこまで言われたら行かないわけにもいかなくなり・・・

そして、ビールの酔いに任せて言ってしまいました





ポチ:わかりました。明日は竜飛までご一緒させてください!!

御大:当然だよね。じゃあ明日はゆっくり浪岡の手前のPAに9時集合ね





そんなこんなで電話が終わり、結局翌日は青森へ向かう約束をしてしまいました

よくよく考えるとゆっくりな時間の集合だったのですが、浪岡に9時と言うことは6時前に起きないと間に合わない・・・(--;

今日は下道を400キロほど走り結構疲れているのに・・・

しかし御大からの参加指令ならば、ロードスター若輩者のボクごときが断る事なんて出来る訳もありません



それからは、大急ぎで食器を洗いお風呂に入って金曜日の八幡平ブログをアップします

しかし、なんだかんだでブログアップが終わったのが翌日の1時過ぎ・・・

もう4時間ほどで起きて準備しなきゃならないなんて・・・(><;





翌日は目覚ましも気付かずに6時過ぎに目が覚めてあわてて準備

7時に何とか出発してガソリン補給の後無事に東北道へ飛び乗ります




その後は睡魔と闘いながら約200キロ程

無事に9時少し前に皆さんと合流することが出来ました




今回の緊急招集の指令を出した御大とは、もう皆さんお気付きのこの方




そうです、北東北の重鎮、青森の白神爺。さんです



そして青森まで遠征してきてくれたお2人はこの方々です




ロードスター界の超長距離ツアラー、ぎんがめさんと






久々のご対面となった、相変わらずいつもお元気なFさんです





この日は午後からは雨の予報のため、挨拶もそこそこになるべく雨が弱いうちに、本日の目的地「竜泊ライン」を目指して早々の出発となります




途中十三湖の道の駅で小休止





この辺までくると雨もかなり小降りになってきました

何となく竜飛の方向は雲も明るく見えてきます




小泊から海岸線を走る竜泊ラインへ入ると、無情にも雨が落ちてきます














フロントウィンドウ越しに前を走るロードスター達を




いつもは休憩する小泊の道の駅にも止まらず、とにかく竜飛を目指します






いよいよ目の前に竜飛のジェットコースターコースが見えてきました



軽く濡れた路面の中、頂上の眺瞰台展望台をめざし、ワインディングを駆け上がります


2速でアクセルを入れると濡れた路面でリアタイヤがグリップを失いますが、そこはいつもの60%程度のスピードなので、それもまた楽しいものです


無理せず楽しみながら竜飛のワインディングを駆け上がり眺瞰台展望台でロードスターを休めます




眺瞰台からの眺めはこのとおり





雲はかかっているものの霧は出ておらず、紅葉もいいかんじで色付いています






雲の合間からははっきりと北の大地も確認できます






やはり何度走っても、竜泊ラインは最高に気持ちのいい極上のワインディンですね

正に「昇竜の道」

この道のダイナミックな線形を是非全国のロードスター乗りの皆様に味わってもらいたいものです




駐車場に佇むロードスター達





ぎんがめさん、竜飛の道を楽しんでいただけたでしょうか?




そろそろ昼食の時間なので、白神さんお勧めのお店に向かうことにしますか





竜飛から松前街道を進み高野崎へ

以前にお邪魔したことのある漁師直営のお店に向かいましたが、何と閉まっていますΣ(°д°lll)



仕方なく平舘灯台まで向かい、手打ちそばのお店「そばの花」へ







ちょっと遅めの昼食となりましたが、「そばの花」さんではざるそばの大盛りを頂きました

地元のお母さん方が打った手打ちそばで、腰もありつるっとした喉ごしが気持ちの良いとても美味しいお蕎麦でした

金額も700円ながら蕎麦の量も大盛りで多くとてもリーズナブル

ここ、結構お勧めですよ




今回のTRGは残念ながらここで終了となります


久々の再開を楽しみ、竜飛のワインディングに心を躍らせ、青い森の素晴らしい景色を堪能した1日もそろそろ終わりとなります


生憎の空模様でしたが、素敵なロードスター乗りの先輩方との時間は何ものにも代えがたく、とても貴重な、そしてとても楽しい1日となりました



相変わらず、長距離をものともせず普通に青い森にやってくるキぎんがめさん、何かお会いするたびに若々しく、全く年齢と言うものを感じさせないFさん、そしてやっぱ北東北のロードスター乗りのトップはこの方しかいないと思わされる白神爺。さん


素敵な1日を本当にありがとうございました


また来年暖かくなったら、青い森や岩手路をご一緒させてください








帰り道、キリ番が近づいたので途中で高速を降り一般道でウロウロ




しっかりと10万キロを写真に収めることに成功しました(^^)v





Posted at 2013/10/22 21:16:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年10月19日 イイね!

岩手組 ラストツーリング

岩手組 ラストツーリング天気予報では晴れの予報の土曜日


多分、今年最後になるであろう岩手組のTRG


岩手組とは言っても、友達の少ないボクはいつものごんじぃさんと2台だけでのTRGです






今回は久々に県南をめざし、震災からの復興を進めている陸前高田に寄ってみることにしました






自然乾燥のはせ掛けが残る晩秋の岩手路を南へ




流石に里は紅葉はまだまだですね




R394から旧宮守村へ向かい




宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」のモチーフとなったといわれるめがね橋の前でごんじぃ号を1枚



その後R283、R107と進み、登坂車線でごんじぃ号を激写








ごんじぃさんがカッコよく撮れていたので、悔しいのでモザイクを入れちゃいました(^^;






盛岡を出発して2時間ほど、復旧工事が急ピッチで進む陸前高田市へ到着します





何台もの重機が作業をしており、大型のトラックが行きかっていますが、陸前高田の旧市街地は未だに原野のまま


それでも高台の移転住宅地が以前より造成されていて、少しずつですが復興の歩みが進んでいるように感じます




今回は、震災前には7万本あったという高田松原の松林のうち、奇跡的に1本だけ倒れずに残り、奇跡の1本松と呼ばれた松を見てきました







震災後は元気だったものの、津波の塩害で徐々に枯れ始め、現在は防腐処理され復興のシンボルとして保存整備されています



奇蹟の一本松見学後は、地元の神田葡萄園さんの地サイダー





マスカットサイダーで喉を潤し、これまたお決まりのお土産と言う名の今晩のツマミを買い込んで、わずかながらも復興に協力してきました





これまで、ほぼ毎月沿岸に向かい数千円ではありますが、地元の物を買い、売り場のおばちゃんと他愛もない世間話をするのを楽しみにしてきました

同じ岩手県民として、ボクにはこれぐらいしか出来そうにないので、また来月も沿岸に向かおうかと思っています





1本松を後にそろそろお昼の時間になってきたので、昼食でも食べにいきますか





岩手組の沿岸TRGの定番は大船渡の「Kojika」さんのカレーなんですが、今回ボクはラーメンが食べたくて・・・



そこでごんじぃさんとジャンケンすることにして、ごんじぃさんが勝ったらカレーに、ボクが勝ったらラーメンを食べに行くことに



数回のあいこを繰り返す激戦の結果、勝者はボク♪

こうして、昼食はラーメンに決定しました



そして向かったお店は、以前から是非訪れたいと思っていたこちらのお店








秋刀魚だしラーメンで有名な「黒船」さん



早速、秋刀魚だしラーメン中盛(1.5玉)を注文します


暫く待っていると、来ました来ました、これが食べたかった秋刀魚だしラーメンです





厚めのバラチャーシューにシナチク、ネギに水菜のトッピング

決して焼いた秋刀魚が乗っているわけではありません(笑






麺は全粒粉の自家製麺で細目のストレート麺、固めの茹で加減で最後まで美味しく頂けます



先ずはスープを一口



美味~い!!



思ったほど秋刀魚の匂いが強くなく、醤油ダレと絶妙のバランス

地元の秋刀魚の煮干を使ったというこのスープのすっきりとした味わいは、正直驚きの出来栄えでした

青森で人気の魚粉一杯のニボニボ系の魚介ラーメンとは全く違う、強いて言うならお気に入りの「ラーメンサンド」さんの煮干ラーメンをすっきりまろやかで上品にした様な味わい



麺も小麦の旨さが広がるこれまた美味しい麺で、固めの茹で加減と相まって最後まで小麦の味が楽しめました



この秋刀魚だしラーメンにはごんじぃさんも大満足

「有名店は結構がっかりする味が多いけど、ここはマジ美味いね♪」との一言に、じゃんけんに勝ってここに連れてきたボクも一安心



本当に美味しいラーメンでした o(*^▽^*)o





昼食の後は、再び陸前高田へ戻りR343をとおり県内最初のループ橋へ











左側にループになった橋が僅かに写っているのがいるのがわかりますか?

やっぱり走りながらじゃなかなか上手く撮れないですね(^^;





そして山を登り最後の目的場所へ無事到着です





この日は風が強くて寒かったぁ~(><





最後の目的地は標高895mの室根山です





山頂の展望台で、記念に1枚





天気が良ければ、眼下に気仙沼湾が綺麗に見えるのですが、今日は雲が多くて残念ながら海が綺麗に見えませんでした





それでも、やはりここからの眺めは絶景です




しばらく、3人で写真を撮ったり話をしたりで、周りはすっかり薄暗くなってしまいました


もうあとは盛岡まで帰るだけですね




最後、解散場所の道の駅にてごんじぃ号とシロ号を





駐車場の照明に浮かび上がった2台のロードスターはやっぱりカッコいいや♪





こうして、多分岩手組の今年最後になるであろうTRGは無事に終わりました





雪解けから八幡平やら大規模林道やら竜飛やら奥入瀬やら、恒例の竜飛・奥入瀬TRGでは班長もお願いし、後半は鳥海や沿岸とごんじぃさんには本当にお世話になりました


また、今年からごんじぃ先生の実践スパルタ写真講座も始まり厳しいダメ出しになんど挫けそうになったことやら・・・



お互い、これから長い冬眠に入りますが、来年も宜しくお願いします

また、気持ちよく岩手路を一緒に走りましょう





そうそう、毎年恒例の忘年会を企画しますので、今度はゆっくり飲みましょうね



Posted at 2013/10/21 21:57:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2013年10月18日 イイね!

空振り

空振りいつもの出勤時

あまりにも綺麗な青空が広がっています


そういえば、八幡平は紅葉真っ盛りだよなぁ・・・

で、気付いたら職場ではなく何故か八幡平に(^^;





青空にそびえたつ岩手山






今日はかなり冷え込んだので、足元を見ると





霜が降りて真っ白になってますね





岩手山も、山頂はしっかり雪化粧です





取りあえず、午前中だけ有給をもらったので、急いで八幡平をまわります








いつものトトロも




しっかり撮影









お気に入りの白樺並木も





もうすっかり晩秋の気配ですね









白樺並木からすぐ近く

紅葉の名所、森の大橋から





意外と色付いてますねぇ





ではそろそろ登りますか





途中、沼の紅葉が綺麗だったのでつい1枚




八幡平の中腹、いつもの撮影地点から





思ったほど色付きは良くないですねぇ

台風と、ここ2、3日の急激な冷え込みと降雪で、一気に枯れたような感じです




いつもは錦色になる御在所周辺も





今年は赤が少ないような・・・




ちょっとだけ山に足を伸ばして御在所沼を








こちらはまだちょっと早そうですね




それでもアップにしてみると





意外と綺麗に紅葉してるかな






ではいよいよ山頂を目指そうかと思いましたが・・・










なんと・・・












雪のため通行止めでした ゜・(*ノД`*)・゜







前の晩に確認して、8時半からゲートオープンだと思っていたのですが、昨晩の降雪による除雪のため今日は12時にオープン予定になってしまいました



と言うことで、山頂へ行くのは諦め仕事へ向かうことに



残念ながら、空振りの八幡平でした・・・










明日も(もう今日ですが)天気が良さそう


何処かへ出かけなきゃな・・・





Posted at 2013/10/19 01:56:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 地元 | 日記

プロフィール

「満タンで1200キロくらい走るのかな
これで北海道をのんびり旅行したいな」
何シテル?   05/27 14:31
NAロードスター2台と暮らしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6 789101112
13 14151617 18 19
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

キーシリンダーシャッター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/03 22:26:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ポチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
H18.6 死んだ坊主の誕生日にあわせて購入      タイトルどおり「ノスタルジック ...
マツダ ユーノスロードスター シロ号 (マツダ ユーノスロードスター)
こちらはスポーツ仕様にしてます ○エンジン関係 ・マルハ     レースカム(264/ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-30からの乗換えです。 ボケ防止のためMTにしました。
マツダ CX-30 マツダ CX-30
通勤、買い物用です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation