• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナハトのブログ一覧

2011年06月05日 イイね!

足回りを更に進化させてます

先週から安城のあるSHOPに愛車を預けて
デフのOHとメンバー・デフマウントの交換をお願いしていました。

受け取って早速慣らしに出発し153号線を北上。

乗り始めは、安定しているのにリアが浮いてるような違和感が有りましたが徐々に慣れてくると・・・
違和感が分からなくなりました・・・慣れって恐ろしい。

まだ慣らし中だったのでコーナリング等の詳細なインプレは出来なかったんですが
安定感が出て安心して踏んで行けるし、前に押し出す力も増してますね。
あと、アライメントも調整してもらったお陰か、ステアリングの動きに対して非常に素直というか
抵抗感なくすんなりと操舵が出来るようになっています。


200km程下道で走って時間が掛かってしまったので帰りは中央道の園原から名古屋へ向けて帰還。
2週間後までに慣らしを頑張るか。

Posted at 2011/06/05 23:18:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | R | クルマ
2011年05月29日 イイね!

ニュータイヤとホイール

先日の土曜日にタイヤとホイールを新調してきました。

タイヤはブリジストンのRE11 245/45/17
ホイールはRAYSのTE37 SL 17インチ 9.5J +12
にしちゃいました!
もちろんハブリングも購入
KSPのハンドルぶれないぞ~がネーミングはアレですけど、取り外しに便利な切り欠きがついていたのが決め手となりました。


皮向きもなにも履いたばかりで感覚が掴めてませんが
今日の豪雨の中、安城の某ショップに向う途中で、何度か結構な水溜りを通ったのですが
ものともせず、安定して走れていたので排水性能はなかなかの物だと思われます。

今年は足回りを仕上げようと思っているので、某ショップで相談中
まずはへたってしまったデフをOHして、8Kgf仕様になる予定。

乗り味が激変してくれるといいなあ。
Posted at 2011/05/29 23:51:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | R | クルマ
2011年05月23日 イイね!

臨時収入が有ったので・・・

来月にタイヤが値上がりするとの事で、某タイヤ屋さんで見積もりを出して貰ったら思ってたより安くおさまりそうなので購入決定。
同時に今付けてるLM GT4のオフセットが+22なんで以前のLM GT1に比べて内側に入ってしまっているんで、GT4は売って他のホイールに交換しようと考え中。

そこで社外のホイールを使っている人に聞きたいのですが

ハブリングって使ってますか?

今はハブ径が合っているので使って居ないのですが、他のにするとなると径が大きくなってしまうので・・・

付けなくても正しい手順で付ければセンターがずれないとは思うのですが、高速走行とかすると実際どうなのか
やった事有る人が居れば教えて下さいな。

Posted at 2011/05/23 00:13:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | R | クルマ
2011年04月25日 イイね!

本日

30歳の仲間入り致しました!
自分では余り実感が湧きませんが・・・

話は変わりますが
6月頃に休日高速通行料1000円が終わるみたいですね
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042201000418.html
個人的には変な動きをするサンデードライバーが減ってくれればそっちの方が嬉しいです・・・


ただ、一方で継続される子供手当てと比較して、どっちが費用対効果があるんでしょう?
被災で親を無くした子供にその手当てが受けられなかったりする訳ですし。
正直続ける必要性が感じられないですね。
Posted at 2011/04/25 21:54:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

お久しぶりです 退院しました

約一ヶ月ぶりです。
無事に治療は終わり、昨日退院致しました。
まだ耳の中にガーゼが残っているので聞こえは完全ではないですが
生活の方はなんとか出来そうです。

車の方は一ヶ月ほどエンジンも掛けてなかったのでバッテリーが切れてないか心配でしたが
なんとか一発で掛かりました。(未燃ガスが残っていたのかパンと爆発音がしたのが気になりますが・・・)

慣らしがてら、開通したばかりの名二環を走って見ましたが
出来たばかりで綺麗だし、交通量が少なくて走り安いですね。
アップダウンがかなり激しいのと若干路面が悪いのが残念。

それでは、これからまたよろしくお願い致しますー。





Posted at 2011/04/10 18:23:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「製造国はイタリアでした!」
何シテル?   07/07 20:50
これまでの車遍歴 過去所有 エスクード ST202セリカ BCNR33 スカイラインGT-R FK8 シビックTypeR NINJA400 Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 18:24:28
MAGMAX Special 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 17:33:05
最後?の純ガソリン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 17:29:29

愛車一覧

ヤマハ XSR900GP ヤマハ XSR900GP
大型二輪免許取って初の大型! 元々二輪の免許を取ったのがTZRに乗りたいと思ってたからで ...
ホンダ シビックタイプR ヴァイスリッター (ホンダ シビックタイプR)
FK8からN-WGNを経て、とうとうFL5が納車されました! 少しずつカスタマイズして、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤、買い出しなどの為に購入
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
運動するためロードバイクを購入してみました

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation