• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanakazzchiのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

重要保安部品交換(;^ω^)

重要保安部品交換(;^ω^)いわゆるブレーキパットの交換です(;^ω^)

自分以外の車は交換経験有、

・・・がしかし自分のは手を出しませんでした

なぜ?

それは、、


ブレーキ効かなくなったら困るでしょ(≧▽≦)ブアッハッハ

今までは、整備を知っている人が必ず近くに付いていてくれたので

助手的に手伝っていた程度・・・



今回は、all self(´艸`)アラマァ

函館のお方の整備手帳見ながらいざ!







①まず、ローター露出





②次にパカッと開く





③・・・でうりうりしながら





④パットを外す





⑤で取り出した新旧





⑥で、戻す
















はい、合格ぅ(o^―^o)ニコッ









でもね、ひとつ失敗、、

というか、致命傷的な・・・




整備通なか他は、②の画像見れば解っちゃいますね(;゚д゚)ェウワッ

Posted at 2012/10/09 07:31:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

また、キーキー鳴きだすんだから(;^ω^)

また、キーキー鳴きだすんだから(;^ω^)泣いて、駄々こねる子供と、、

泣いて、わがまま言うオネタマと、、

泣いて、痛がる肋骨骨折と、、






鳴いて止まらぬブレーキパットには敵いませーん(;^ω^)

・・・なので

ポチットな(^∇^;;)アハハハハ!







メーカー不明ブツ到着ぅ


…(;^ω^)中身は、、














泣く子(鳴くパット)も黙る新品「ブレーキパット」(;´▽`A``





って引っ張る事もないような画像です( *´艸`)ムププ



最近、これ交換するのにナンチャラ整備の資格が必要だとか、、

重要保安部品だから、きっとうるさいのね(;^ω^)


ま、自分の車だから自己責任で交換しちゃいますが…



でも、わからないところがひとつ、、

グリスってどこに塗るの?



なんてこと言ってるきっと函館のかたが教えてくれるかもね( *´艸`)ムププ



そうそう、新型のノートライダーが函館に上陸したって、、

みに行きたいなぁ、、等と考えている( ̄▽ ̄) ニヤ



サス、ショック、ブレーキと手を入れたので暫く乗りますよぉ


さて、やる事いろいろあるので作業開始ぃ(;´▽`A``
Posted at 2012/10/07 07:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

ミシュラン最新スタッドレス「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター!

■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください
kumho

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
yes!

■その時の印象はどのようなものでしたか?
iceバーン効かず、夏タイヤかと思いました
本州のスキー需要にはこれで良いのかと(;^ω^)
(辛口コメですが、本当のこと^-^;)

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
日産/ウイングロード/年式:H15
タイヤサイズ(前):215/45R17
タイヤサイズ(後):215/45R17

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
11月中~4月中までの半年、必需品です
アイスバーン4、圧雪4、ミラーバーン1、シャーベット1の割合(;´▽`A``
旭川の路面で尻尾巻くようじゃ冬タイヤは語れず、(;^ω^)

※この記事は ミシュラン最新スタッドレス 「X-ICE XI3」、ロング・ロングモニター! について書いています。
Posted at 2012/09/29 00:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年09月17日 イイね!

やっと・・・( *´艸`)クスクス

やっと・・・( *´艸`)クスクスアルミニュームホイール、、

3本だけカタチになりました

朝から今まで(夜7時)やって

ようやく、3本です(;^ω^)




途中、溶剤も使い、(リムーバー)、、

なんとか、簡単に、

早く、、

楽に(;´▽`A``

完成させようかと、努力したのですが、




思った以上にこの塗装、頑丈です(;^ω^)

やっぱりSSRだけあって、、

一筋縄でははげません


本塗装の下地はグレーの下地があり、、




夏用のホイールも塗装しちゃおうっかな!

って思ったけど、、

二度とてをだしたくない作業なので、、



これが完成したら、たぶんやりません(≧m≦)ププーッ!





・・・でもね、完成したら、、これっ、、凄いっすよぉ( *´艸`)ムププ
Posted at 2012/09/17 18:54:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

一日一本(;゚д゚)ェウワッ

一日一本(;゚д゚)ェウワッ手作業で、、

しこしこしこしこ

スクレーパーで

塗装落とし(;^ω^)



いつまでたってもおわらんがな(;´▽`A``



…でも、

シコシコシコシコシコシコシコシコシコ









ちょっと後悔し始めてます^-^;;;;
Posted at 2012/09/15 19:49:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暗い→明るい http://cvw.jp/b/379548/43696633/
何シテル?   02/03 06:36
2代目ニュービートルのビートル君です。今年還暦なので誕生日にはハーレーファットボブで憧れの日本最北端稚内に行く予定です。(50年前の夢)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ティアナぶち抜き計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 07:07:24
パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 05:35:43
セレナ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:45:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートル君 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
前期ターボから後期ノーマルとビードル2台目です。徹底したノーマル(笑  前か後かわからな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
なんせかっこいい!!BMにしては小さくて取り回し良かったのですがミッション脱落などいろい ...
ミニ MINI クーパーちゃん (ミニ MINI)
可愛くて、取り回し良くて、なんたってパワフル!240km/hメーター含むインテリアはもう ...
トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
LED、バックカメラ、足回り、ドラレコ、皮シート…いろいろやったのですが、ミッション故障 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation