• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanakazzchiのブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

マサ工房極太アースの完成後の全景、現在熟成待ち(^^;

マサ工房極太アースの完成後の全景、現在熟成待ち(^^;DIアースも繋ぎ…

取り回しも直し、、

130kmのインプレもして(^0^

熟成待ちになりました(^v^

極太元祖エルグランドに比べればエンジンルームが広いので、違和感ありますが…

自分は大いに気に入っています(^0^

これにコルゲートを施し、さらに秘めたボンネット内にしたいと妄想中(ー-ー;

私の頭の中は…こーんな感じです(^^;A



レッドパープルエグゼクティブバージョンのけんさんへ、『太い~~~』(笑

Posted at 2010/02/07 15:40:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | アーシング | 日記
2010年02月06日 イイね!

右足制御のインプレ(白金温泉編)^^;A

右足制御のインプレ(白金温泉編)^^;A朝から気合のエコ運転インプレの為、

吹上温泉を目指しますヾ(´▽`*;)ゝ

先日DIアースを加え

トルクもりもり(o^∀^)

厳冬期間は平均10km/L、どこまて゜伸びるか期待大(^^ 今回はあくまでも、燃費に拘ります(´ω`*)

旭川から美瑛を抜け、山に登る王道コース(往復200km程度)…行きますo(^▽^)o

…で、いきなりこんな看板(^-^;


とりあえず、行ける所までgo♪go♪

対向車、追続車、共にいません(^^;A ひたすらこんな道です(^0^;



速度は直線100ロック(爆  コーナー80( ̄ー ̄;  エコ運転…忘れました(爆

だって楽しいんだもん(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

結局白金温泉までしか道路が通れず、往復130km…満タン法で給油10リッター(;´艸`)

今回は13km/L、外気温-20℃を考えたら良い方かな(v^ー°)

…で、インプレ結果の気持ちはこんなかなキャッヾ(≧∇≦*)



けんさんへ(^^
Posted at 2010/02/06 18:03:13 | コメント(7) | トラックバック(1) | アーシング | 日記
2010年02月05日 イイね!

DIアースはデリケートですね…(^-^;

DIアースはデリケートですね…(^-^;先日禁断のDIにいたずらしたアース♪

ちょっと手抜きで半端にやってしまい…

低速域が痩せちゃいました(;´艸`)

失敗すると…ちょっとむきになっちゃって、、

専用に作っちゃいました(金メッキで… ̄ー ̄;A)



思った通り、低速復活( ̄ー ̄)ニヤ...

前回のいたずら程度の繋ぎ(1本のみで1番と4番繋ぎ)では、低回転でトルクが痩せ

逆にレッドゾーン手前で頭打ちしていた吹け上りがスムーズに7000回転超えv( ̄∇ ̄)

「高回転ぶん回し好き」の方には良いチューンですが、私は静かでトルクフルなエンジンが目標で…

なので結局即外し、今回の実験となりました(*^-^*) 結果…



低速もりもり(*^-^*) 高回転域はレッド直前までピューン(≧∇≦)

アーシングってなんて正直なんでしょう(^m^ )クスッ

又ボンネット内カラフルになっちゃいました(^0^;…この状態で熟成を待ちまーす*´∀`)*´∀`)´∀`)

喜びを表現すると…こんな感じ♪



びんさんへ( ̄∇ ̄)
Posted at 2010/02/05 14:04:37 | コメント(5) | トラックバック(1) | アーシング | 日記
2010年02月04日 イイね!

半端なDI並列繋ぎは…

半端なDI並列繋ぎは…マサ工房極太アーシング施工後、、

余ったアース線でちょっといたずら…(; ̄ー ̄)

磁気念仏グループのゾーさん作図で…

DI並列繋ぎが気になり、実行…結果♪

低速トルクが痩せ、高回転域のストレスは解消しました(^^;A

エンジン音が少々高くなるのと、自分の目標、低速域最重視と静音なので取り外しです(^^;A

まささんは(ゾーさんも)、いろなん経験、試行錯誤でこのアース理論を完成させました(^^

各部のアースを集約、落とすのはボディ、この理論完成度は100%だと思います…尊敬♪ 

アースポイントは各車、各人で探すことも楽しみです、がここは熟成を我慢強く待つことにします(^^;A

(ボンネットを開けるたび妄想が膨らみあそこを繋ぐとどーなるんだろ?等と色々欲望が出て困ります)


気になる燃費ですが10km/Lと安定しています。。。(未着時の厳寒冬季は一桁台でした)

最近低温が続き(最高気温が-9℃)、右足の制御も壊れているようで…(笑

目標の20km/Lには程遠いですが、あれだけ回して10kmなのは極太のおかげ?です(笑 

走行中の直進道路でアクセルベタ踏みすると…タコとSメーターが楽しくって…(ノω`*)ノ" フフッ



Posted at 2010/02/04 10:21:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | アーシング | 日記
2010年02月01日 イイね!

ステッカー未だに貼れず…(^-^;

ステッカー未だに貼れず…(^-^;「Erathing master Gokubuto」のステッカー

リアサイドに貼ろうと(・w・)

毎日思っているんですが♪o(・ω・o)

今日もマイナス気温…(^^;A

洗剤入りの霧吹いた瞬間o・ω・o!

凍る…┌┤´д`├┐

いつになったら貼れるやら?春に貼る…oyagi gyagu (^^;A
Posted at 2010/02/01 16:25:46 | コメント(8) | トラックバック(1) | アーシング | 日記

プロフィール

「暗い→明るい http://cvw.jp/b/379548/43696633/
何シテル?   02/03 06:36
2代目ニュービートルのビートル君です。今年還暦なので誕生日にはハーレーファットボブで憧れの日本最北端稚内に行く予定です。(50年前の夢)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ティアナぶち抜き計画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 07:07:24
パネル外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 05:35:43
セレナ撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 05:45:51

愛車一覧

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) ビートル君 (フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック))
前期ターボから後期ノーマルとビードル2台目です。徹底したノーマル(笑  前か後かわからな ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
なんせかっこいい!!BMにしては小さくて取り回し良かったのですがミッション脱落などいろい ...
ミニ MINI クーパーちゃん (ミニ MINI)
可愛くて、取り回し良くて、なんたってパワフル!240km/hメーター含むインテリアはもう ...
トヨタ ウィッシュ ウイッシュ君 (トヨタ ウィッシュ)
LED、バックカメラ、足回り、ドラレコ、皮シート…いろいろやったのですが、ミッション故障 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation