• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月16日

層雲峡の紅葉

層雲峡の紅葉 紅葉を見に10日ほど前に層雲峡に行って来ました。
今年はかなり遅れてるみたいで、まだまだな感じですね。


三国峠、あんまりというか全然早すぎです。
まだまだ色づいてないですね。


天人峡 あまつ岩。こっちももうちょいです。


天人峡 羽衣の滝。滝は相変わらず綺麗です。


層雲峡 銀河の滝。


層雲峡 流星の滝。


で一通り見て、いつもなら帰るとこですが、この先の旧道に行ってみようかなとw


少し入ったところ


まだまだ歩きます。


道が少しずつ悪くなってきました。


少しづつ自然に還ってきてます。


ちょっと開けました。


良い感じです。


天城岩の辺りまで来ました。


旧道を歩くのもナカナカいいです。


覆道が見えてきました。神削覆道、小函トンネルです。


なんか看板見えてきました。この先から旧旧道です。


小函、羽衣岩、姫岩、錦糸の滝


まだまだ進みます。


落石です、気をつけないと・・・


でかい・・・




昔はなかなかダイナミックなところに道路作りましたね。


なんか地面が割れてるし。




なんか滝がある。


また崖崩れだ。今度はでかいな。ちょっとこれ以上は無理かな。


しかしよくこんなところに道作ったな。
ここでUターンしました。


恐らく、真っ直ぐ行くと、この大函トンネルに出るんじゃないかと。

詳しくは廃報アーカイブなんかで。
関連情報URL : http://d-road.sytes.net/
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2012/10/16 20:08:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

この記事へのコメント

2012年10月18日 21:40
こんにちは!

ここの道路は何度か通過した事もあります

現在のトンネルも途中から更に迂回トンネル

も有りました(良く注意して見ると北側に走行

するとたしか左側に埋めた跡があるはず)

昔の思い出話でした!(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月19日 22:06
こんにちは。
昔通ったことあるんですか。
かなり迫力あったんじゃないですか。

自分はずっと前に友だちに連れられて一回奥まで見に行ったことがあったんですが、いつの間にか通行止めになってて、今回久しぶりに行きました。いつか再開されないかな。


プロフィール

「長万部で水柱 http://cvw.jp/b/379574/46328955/
何シテル?   08/18 20:40
車であっちこっちドライブや旅行に行くのが趣味です。 好きな音楽を聴きながら、のんびり街の景色や丘や山など見ながらドライブが大好きです。 最近はHITOMIN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 16:25:00
P&K@JCWさんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 13:29:44
自作 ジャッキアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 03:46:00

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
ミライース11年目なので買い換えました。 6/29 無事、納車されました。 オプショ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オープンに乗りたくて、色々見ていたらMINIになりました。 オプション色々考えたらSid ...
アウディ TTS アウディ TTS
TTから、まさかのTTSに乗り換えです。 AUDI TTS MY 2018 3500k ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
久々のスポーツカー。 乗ってて楽しいです。 Audi TT Coupé quattro ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation