• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウポポイ a.k.a. おっさんのブログ一覧

2017年05月04日 イイね!

昨日は函館に桜を見に行ってきました。

昨日は函館に桜を見に行ってきました。昨日は友達と函館までドライブして、桜を見に行って来ました。


五稜郭タワーからの写真。
人多すぎ、駐車場に入るのも大渋滞で大変でした。
桜は丁度満開でした。奇麗でしたよ。


結局、日帰りでしかも大渋滞のため、見たのは五稜郭タワーのみ
本当は帰りに温泉入りたかったのに・・・
Posted at 2017/05/04 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年05月02日 イイね!

春の積丹に

春の積丹にGWなので春の積丹にドライブに行ってきました。
人がいっぱいで、あっちこっち激込みです。


今日は珍しく、羊蹄山に雲ひとつありません。
いつ見ても羊蹄山はキレイですね、さすが蝦夷富士と呼ばれてるだけのことはあります。


神威岬、相変わらずこの奇景はいいですね、先端のローソクみたいのが最高です。
でも疲れるので先端には行きませんw


積丹半島のPAでパチリ
写真の海上にローソク岩が見えます。(神威岬のじゃないよ)

たまーにドライブ行くと気分転換になって、本当春の陽気が気持ちいいです。


Posted at 2017/05/03 23:26:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年04月23日 イイね!

まだ雪が・・・

まだ雪が・・・今日は天気が良かったので、ドライブに行ってきました。

洞爺湖抜けてオロフレ峠抜けて、登別からの帰宅です。
今日は温泉には行ってません、何故なら帰宅後、ミライースのタイヤ交換があるからです。


オロフレ峠はまだまだ雪が多いです。
覆道なんか、シャーベット状の雪が結構ありました。


まだちょっと肌寒いです、それでも+5°程あります。


早く解けないかな。

帰ってきてから早速、オートバックスで夏タイヤ購入しました。
安いクムホのタイヤですw
Posted at 2017/04/24 02:03:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月25日 イイね!

久々に積丹半島一周

久々に積丹半島一周最近はホイール変えて、ついでにDRLも設定したんで、どこかにドライブに行こうと色々考えて、積丹半島か襟裳岬か函館のどこに行こうか考えて、積丹に行きました。

襟裳岬と函館は行くまでの道中が特に何もないので今回はパスです。





まずは伊達方面に向かいます。


有珠山が見えます。
有珠山は自分が生まれてから二度も大噴火してます。そのおかげで昔は山頂まで車で行けたんですが、今は行けません。

途中には蝦夷富士と言われる羊蹄山がありますが山頂が曇っていたので割愛


あっという間に積丹半島です。
ここはいつ来ても景色いいですね。

途中、神威岬にも行きましたが、歩くのがだるいので車から降りずに車窓から見て終わりですw


島武意海岸です、本日は日曜日のため、何処に行っても人が多いです。

途中、何件もウニ丼のお店がありましたが、ウニや魚卵系は嫌いなので食べてませんw
積丹はウニがいっぱい取れるので、朝水揚げしたウニは美味しいみたいですよ。
ミョウバンも入ってないし。


駐車場は一番離れたとこに止めました。
前回、富良野で横に止められ、乗れなくなって1時間ほど30度超えの中で過ごしたw
(2ドアはドアが長いので、普通の駐車場だと横に止められると、乗り降り出来ないです)


帰りに行く時と同じPAに止めて写真撮りました。

今回はちゃんとしたカメラを持って行って写真撮ったんですが、なぜか全部白っぽいです
謎です、もしかしたらレンズに着けてるサーキュラーPLとかいうのが原因かも。




どうでもいいですが、最近は朝倉さやに嵌ってます。
方言で色々歌うのでよかったらどうぞ


ひだまりの詩


ロビンソン


ちゃんと歌ってもうまい
Posted at 2016/09/26 00:54:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年08月16日 イイね!

千代の富士記念館に行ってきた。

千代の富士記念館に行ってきた。盆休み最終日に千代の富士記念館に行ってきました。
前日に瀬棚ドライブに行ったので、今回は友人のアクアで行きました。
昨日の疲れが取れず、もう行く途中から寝てましたw


今回も500kmコースです。


まだここまでは起きてましたw


今回の目的は千代の富士記念館なので函館はスルーです。
行く途中にあるセメント工場、海から砂でも取っているのかな。


サラキ岬沖で沈没した咸臨丸




そうこうしてるうちに知内に到着です。
ここの道の駅、ずっとサブちゃんの音楽が流れてます。
知内は北島三郎の故郷です。

なんとこの駅で新幹線が見られるというので、早速来るまで待ちます

新幹線来ました。前から撮った。


後ろからも撮った。

そろそろ千代の富士記念館に行かなくては。


ついに到着


入口にドーンと2人の銅像
2人???

あれ・・・千代の富士ともう一人いるみたい
調べてみると千代の山

記念館も「横綱千代の山・千代の富士記念館」となっています。


千代の富士


千代の山

こんな小さな町から横綱を2人も出すなんてすごいですね。


しかも今はここで毎朝練習してるみたい。
合宿みたいなもんなのかな。
実は相撲のことは全然分かりませんw昭和プロレスしか知りません。
最後に焼香して記念館を出ました。

もう時間がないので、そろそろ帰ります。


帰りはラッキーピエロ江差店で食べました。
Posted at 2016/08/19 00:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 趣味

プロフィール

「長万部で水柱 http://cvw.jp/b/379574/46328955/
何シテル?   08/18 20:40
車であっちこっちドライブや旅行に行くのが趣味です。 好きな音楽を聴きながら、のんびり街の景色や丘や山など見ながらドライブが大好きです。 最近はHITOMIN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
ミライース11年目なので買い換えました。 6/29 無事、納車されました。 オプショ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オープンに乗りたくて、色々見ていたらMINIになりました。 オプション色々考えたらSid ...
アウディ TTS アウディ TTS
TTから、まさかのTTSに乗り換えです。 AUDI TTS MY 2018 3500k ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
久々のスポーツカー。 乗ってて楽しいです。 Audi TT Coupé quattro ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation