• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウポポイ a.k.a. おっさんのブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

久々の襟裳岬ドライブ

久々の襟裳岬ドライブ北海道も夏が終わり、初秋になってきましたが
雪降る前に襟裳岬に行ってきました。

寝坊したので着いたら、思いっきり日暮れ寸前でした。

ということで途中の写真はありません。






着いたばかりですが、もう日が暮れそうです。
他のお客さんも、みんな帰り始めてもう5人くらいしかいません。


駐車場から見る。
夕暮時なのでいい感じに綺麗です。


襟裳岬概要


先端の展望台
風が強くちょっと寒いです。


灯台


展望台から、もっと歩けば本当の先端まで行けます。
アザラシとかも見えたりします。


帰る前のビートル
もう辺りは写真以上に暗いです。

やっぱり家出る時間が遅すぎたので、全然楽しめませんでした。
着いて15分で真っ暗になっちゃうし、今度はもうちょい余裕をもって行動ですね。

しかし想像以上にヘッドライトが暗い。
明らかにハロゲンより暗い、なんで25Wなのか。
社外品に換装しようか悩む。

総距離 480km

次回は「秋の層雲峡」です。
Posted at 2014/10/01 16:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年07月08日 イイね!

積丹半島に行ってきた。

積丹半島に行ってきた。久々にドライブで積丹半島に行ってきた。
いつもならGWに行くところ、ちょっと今年は忙しく今年初の積丹ドライブです。


まずは積丹目指してどんどん進みます。


道の駅「とうや湖」で休憩


羊蹄山が見えます




蝦夷富士と言われる羊蹄山


積丹岬に到着


まずはトンネルへ




トンネル抜けるとそこは海


島武意海岸


ついでに右の灯台まで、初めて行ってきたι(´Д`υ)アツィー




勢いに乗って神威岬にGO


神威岬の全容




戦争遺跡もあるよ




これが岬先端までの全景、先にローソクみたいな岩が有ります。


折角だから久しぶりに、岬の先まで歩いてみようと。




昔は女人禁制だったみたい、今は誰でも行けるよ。


ここを延々歩くよ。




道の途中


念仏トンネル




まだまだ先は長い






やっと灯台が見えてきた


先端から街を見る


こんな感じの地層の道です


灯台到着






先端までもうちょい


先端到着


ここが最先端、風が気持ち良いです。
Posted at 2014/07/08 13:21:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年05月25日 イイね!

芝桜見てきた。

芝桜見てきた。先週芝桜を見に行こうかと思ってたけど、雪降って見られなかったので昨日行ってきました。
場所は滝上です。
日帰りで行ったため、上湧別のチューリップ公園とかまでは周れませんでした。

今回はETCとナビが付いてるイースで行ったんですが、早くビートルにも付けなきゃダメですね。



朝、夜明けとともに出発
土曜日なので6月まで土日高速半額なので、それを利用。

行きは札幌抜けて旭川経由で浮島まで行き、そこから一般道で滝上へ





駐車場が朝の9時半ですでにいっぱいで、送迎バスにて現地へ
なんかすごい寒い。咲きは7分咲きと言ったところです

散策してると近くにハイドラ同好会のMel-Tさんも居たみたいです。
父親も連れて行ってたのでプチオフは断念。





よく見るとピンクや薄ピンクなど微妙に色が違います。



匂いもすごく辺り一面すごい香りです。

帰りは同じ道じゃ詰まらないということで、層雲峡抜けて三国峠抜けて帯広から高速乗って帰ってきました。

総距離は860km
日帰りで走るには辛すぎましたw
Posted at 2014/05/25 15:46:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年05月18日 イイね!

ちょろっとドライブ

ちょろっとドライブGW明け、初のドライブに行ってきました。
最近はエンジン掛けたら、まずはカナやんのSWEET DREAMSとHAPPY HAPPYかけてテンション上げてドライブに行きますw

家の周りは天気良かったんですが、少しずつ途中から曇ってきました。
今回のルートは、四季彩街道抜けて大滝に行って、そこから蟠渓方面へ行き、伊達抜けて帰宅。
150kmのドライブでした。



四季彩街道はいつもGWに必ず行くんですが、今年は行けず今日行ってきました。
相変わらず空いててのんびりドライブです。

4人とハイタッチも出来て満足です。

Posted at 2014/05/18 21:26:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年10月11日 イイね!

パンストホテル

パンストホテル幽霊好きの間では、昔からよく「パンストホテル」という廃墟のホテルが、洞爺にあるらしいと聞いていたけど、場所が分からず断念してましたが、なんとか見つけて行ってきました。

行ったのはもちろん深夜で、30年前くらいに潰れたみたいです。
場所は本当山の中でなかなか見つけるのに苦労しました。
パンストホテルの由来は、なぜか建物の中のあちこちにパンストが大量に捨ててあるからついたみたいです。

中とかも全部見てきたけど、変なのが写ったら困るので、建物だけ写真撮りました。

Posted at 2012/10/11 15:23:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「長万部で水柱 http://cvw.jp/b/379574/46328955/
何シテル?   08/18 20:40
車であっちこっちドライブや旅行に行くのが趣味です。 好きな音楽を聴きながら、のんびり街の景色や丘や山など見ながらドライブが大好きです。 最近はHITOMIN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
ミライース11年目なので買い換えました。 6/29 無事、納車されました。 オプショ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オープンに乗りたくて、色々見ていたらMINIになりました。 オプション色々考えたらSid ...
アウディ TTS アウディ TTS
TTから、まさかのTTSに乗り換えです。 AUDI TTS MY 2018 3500k ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
久々のスポーツカー。 乗ってて楽しいです。 Audi TT Coupé quattro ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation