• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウポポイ a.k.a. おっさんのブログ一覧

2009年08月27日 イイね!

色々なパーツが少しずつ出てきた。

色々なパーツが少しずつ出てきた。やっと30プリウスに、社外のインテリアパネルが
出てきました。
自分は純正だと、覆われる部分が少しな割に
高いので、もっと大部分覆われるインテリアパネルを
待ってました。

メーカーはフレーダーマウスで、インテリアパネル
ハンドルが出てるみたいです。

このハンドルのピアノブラックと、インテリアパネルの
ピアノブラックを付ければ、かなり雰囲気が変わっていい感じだと思います。
ただインテリアパネルは全部貼るとくどい気がするので、貼っても真ん中と
ドアのスイッチ類だけだと思います。
問題はパーツ単位で販売があるのかどうかですね。

今までは、愛知トヨタオリジナルインテリアパネルと、ヤフオクパネルと純正パネルしか
なかったので、いまいち購入意欲わきませんでしたが、今回は値段も3万ぐらいらしいし
パーツ単位で販売があれば、ハンドルと一緒におそろいで買いたいですね。


あとHIDについて
プリウスは純正がハロゲンかLEDしかありません。
しかしLEDのヘッドライトは高すぎで、HIDを考えてる方も多いと思います。

今現在、発売されてるプリウス専用は、TRDと、サン自動車と、HIDの大御所ベロフ
catzRGなどがあります。

自分も純正ハロゲンだと、結構暗いので今、悩みに悩んでます。
一番安いのはRGで4万円くらいで、あとは6万くらいです。
TRDはほぼ純正みたいなもんなので、一番安心できるけど、バンパーまで外すと工賃も
結構かかるみたいだし、悩みますね。

一番手っ取り早いのは、ヤフオクで中国製の1万くらいのHIDですかね。
でも品質的に信用出来ないし・・・

汎用のHID買うくらいなら、プリウス専用が4万で買えるから買いたくないし
まあ、ものは一緒だけど雰囲気的にw

ん~もう少し経って、みんカラレビュー増えてから考えようw
Posted at 2009/08/27 03:18:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2009年08月15日 イイね!

帯広の第59回勝毎花火大会

帯広の第59回勝毎花火大会帯広の第59回勝毎花火大会が、13日にあると聞いて
早速当日に朝早く、雨の中行ってきました。

勝毎花火大会は、20,000発の花火を上げるだけあって
全国の見たい花火大会でも、2位の人気です。
有料の指定席とかもあります。

でも結果は雨で中止、14日に変更になりました。

仕方がないので、豚丼を食べに「ぱんちょう」へ・・・
すごい並んでる、70~80人も雨の中並んでる。
みんな雨で花火中止だから、せめて豚丼でもと来てるのかな。

あんまり並んでるので、「新橋」の豚丼も美味しいと聞いていたので
探すも場所分らず・・・

結局良く知らない店で豚丼食べました。
でも結構、美味しかったです。

あと「クランベリー」のスイートポテトも買いました。
初めて食べましたw

さらにすることもないので、雨の中ソフトクリームを食べにナイタイ高原牧場に行ったけど
着いたのが遅かったのか、雨だからやってないのか分らないけど、閉まってましたw

あとなんか風の噂でドリカム記念館があるらしかったけど
もう遅かったので行きませんでした。

帯広はよく調べると、地味にいろいろあって、さらに近くにも幸福駅や
花畑牧場やハルニレの木などもあり
これは泊まってゆっくり見学しないと、一日じゃ回れないですね。
秋にでも気合入れてまた行ってみようかな。
Posted at 2009/08/15 18:53:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年08月12日 イイね!

知床から帰ってきました。

知床から帰ってきました。昨日、旅行から帰ってきました。
今回は珍しく、曇りはあったけど、一度も雨に降られることもなく無事終了

場所は道東方面で、メインは知床半島を遊覧船で回ってクマを見ることだったけど

見れたw

ちょっと小さくて小熊ぽかったけど、なんか食べてました。

あと、お決まりの開陽台やミルクロード、知床峠に行ったり、マッカウス洞窟にヒカリゴケ
見に行ったら崖崩れで見られなかったりとw

で、最後に釧路湿原を見て、帰りがけに黄金道路通って、襟裳岬を見て帰ってきました。

総走行距離1700km、燃費は平均22km/lと、思ったほどでも無かったです。
それにしても、ちょっと4日間ではきつかったです。

来年は道北に行きたいな。
Posted at 2009/08/12 12:53:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2009年08月06日 イイね!

お盆休み

たった今、夜勤明けから帰ってきました。
やっと本日から16日までお盆休みに突入です。

予定は道東旅行と帯広花火大会は行くとして、あとは何をしようかな?
久しぶりに、昔やっていたホームページをリニューアル復活しようかと思ってます。
この機会を逃すと、正月休みまで無理だと思うし。

あとはとりあえず疲れたので寝ますzzz
Posted at 2009/08/06 09:17:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

恐怖の鉄粉

恐怖の鉄粉クルマを乗っていると、知らない間に鉄粉が付くのをみんな気づいてると思います。

自分のセカンドカーはすごいですw
もう見てもらえば分かると思いますが、クルマ洗うとスポンジがボロボロになります。
そろそろ鉄粉取りしなければw
Posted at 2009/08/02 19:46:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「長万部で水柱 http://cvw.jp/b/379574/46328955/
何シテル?   08/18 20:40
車であっちこっちドライブや旅行に行くのが趣味です。 好きな音楽を聴きながら、のんびり街の景色や丘や山など見ながらドライブが大好きです。 最近はHITOMIN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345 678
91011 121314 15
16171819202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 16:25:00
P&K@JCWさんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 13:29:44
自作 ジャッキアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 03:46:00

愛車一覧

ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
ミライース11年目なので買い換えました。 6/29 無事、納車されました。 オプショ ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
オープンに乗りたくて、色々見ていたらMINIになりました。 オプション色々考えたらSid ...
アウディ TTS アウディ TTS
TTから、まさかのTTSに乗り換えです。 AUDI TTS MY 2018 3500k ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
久々のスポーツカー。 乗ってて楽しいです。 Audi TT Coupé quattro ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation