• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

トンネル開通(^^)v

トンネル開通(^^)v 暖かい日曜日の午前中、加湿器とセンサーライトの電球が必要になったので、コルトんでプラプラと買い物に出かけました。それにしてもぬくい、先週の寒さは何だったのでしょう?
(我が滋賀県東北部の中でも、彦根付近はほとんど雪はなかったのですが、最北部に近い旧余呉町柳ヶ瀬はS57~の観測以来最深の積雪を観測したようです。)
さて、話を元に戻して、前述のものを買いにホームセンターへ。我が滋賀県東北部にもホムセンはいくつかあるのですが(ア○ハ○ィオ、カ○ンヅ、カー○、○メリなど)、ドライブも兼ねて岐阜県池田町のホームセンター○ローまで足を伸ばしました。最近我が滋賀県にも進出してきている企業です。
池田町は我が家の地域から比較的近く、垂井町から山一つ越えれば行けるのですが、その前に立ちはだかる(!!そんな大層ではない)県道53号の難所「梅谷越」、垂井町梅谷~池田町片山の池田温泉まで、離合困難な険道が4kmほど続き、今は冬季なので通行止...のはずが、トンネルが出来とるやんけ~。その名も「梅谷片山トンネル」、そのまんまや、わかりやすわ。全長2,156mの長いトンネルを抜けるとそこは池田温泉であった...。ここから○ローまではすぐでした。これは便利(^^)v、池田温泉や揖斐川町の谷汲さんへ行くのに重宝しそうです(どっちも行ったことないのですが...(^^;A。)
しかし、あの離合困難な険道区間は廃れていき、峠の地蔵さんも忘れ去られていくのかと考えると少し寂しいものです。
ブログ一覧 | 酷道険道 | 日記
Posted at 2011/02/06 18:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレスタイヤに替えてよかった http://cvw.jp/b/379678/44674307/
何シテル?   12/17 00:17
元来無精で更新返信相当遅れますが、長い目で見てやってください。 R2.8.1にコルトんからCXさんに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

内外気温計+電波時計を装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:45:11
Ima@さんの三菱 コルディア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 21:21:07

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
ついに走行時に異音が発生するようになった二代目コルトん...orz。初代コルトんが逝って ...
三菱 コルトプラス 二代目コルトん (三菱 コルトプラス)
二代目コルトん。中古。メーター65,739kmより(H31.2.16)~113,039k ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
二代目コルトんが来るまでの代車。i-sightなどコルトんに無い機能があり楽しめた。
三菱 コルトプラス コルトん (三菱 コルトプラス)
3カ月悩んでこれに決めました。H20.3.29納車。 その加速性能と乗りやすさに満足して ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation