• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dヘリオスのブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

スタッドレスタイヤに替えてよかった

スタッドレスタイヤに交換して2日目、日本列島を襲った寒気団により我が滋賀県東北部にも雪が降った。 通勤路をゴロゴロ帰って来ると、湖東三山付近から路面が雪に覆われて車線がほとんど見えない状態だ。 スタッドレスタイヤにしてあるから、それも新品だから少し余裕がある。 二代目コルトんのスタッドレスは雪をほ ...
続きを読む
Posted at 2020/12/17 00:17:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | CXさん | クルマ
2020年12月04日 イイね!

ゾロ目 11111km

ゾロ目 11111km
初乗車から4か月余りでゾロ目、ODDOメーター11,111km達成。 滋賀県甲賀市水口町松尾付近にて。
続きを読む
Posted at 2020/12/06 21:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CXさん | クルマ
2020年08月14日 イイね!

なかなか良いぞ(^o^)

なかなか良いぞ(^o^)
細かい不満な点(愚痴w)が全く気にならないほどの長所を持った車です。お勧めです。 なお、マニュアルミッションは、ATやCVTに比べて、運転時の余裕は明らかになくなります。が、車を自分で制御したがる僕のような人にはそれも長所でしょう。6速ATは全グレードで設定されており問題ありません。その上全グレー ...
続きを読む
Posted at 2020/08/15 00:00:05 | コメント(0) | クルマレビュー
2014年08月05日 イイね!

舞鶴若狭道を走る

舞鶴若狭道を走る
7月20日に開通したばかりの舞鶴若狭道の敦賀ジャンクションから小浜インターチェンジまでの区間を走ってきました。上下対向一車線、70km/h制限は先行開通区間と同じ。勾配もカーブも緩い、トンネルの多い山間部の高速道路でした。我が滋賀県東北部から小浜市まで1時間弱で行けるとは!! 写真は三方五湖パーキ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/05 22:27:07 | コメント(0) | コルトん | クルマ
2014年07月07日 イイね!

三重県道9号を巡る

三重県道9号を巡る
こんばんは。ごぶさたしております。 本日は幸いにもお休みを戴けましたので、三重県道9号四日市員弁線を巡ってまいりました。終点がいなべ市の国道421号石仏交差点であり、以前からその存在は知っていたのですが、踏破するには至っていませんでした。 平成21年(2009年)8月1日ブログより 平成26年(2 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/07 20:43:59 | コメント(0) | 酷道険道 | クルマ
2014年06月16日 イイね!

ご愛用車の無償修理作業のお願い

ご愛用車の無償修理作業のお願い
ついに、コルトんにも.....orz 家に帰ると「重要 リコール作業のご案内」と朱書きされた封筒が.....orz なんでも、ライトスイッチ内部の基板に不具合があるとか。最悪の場合、方向指示器、前照灯等が不灯となるおそれがあります。とある、ヒョエー(>_<)。 とりあえず販売店に相談し、ディー ...
続きを読む
Posted at 2014/06/16 21:28:22 | コメント(0) | コルトん | クルマ
2014年04月05日 イイね!

これは通れない...(^_^;

これは通れない...(^_^;
三重県いなべ市で見つけました。 最大幅(車幅制限)1.5m...(・_・; 彼の石榑峠のブロック幅をさらに50cmも下回っている...。 これはコルトんでも通れなさそうだ...orz
続きを読む
Posted at 2014/04/05 22:55:13 | コメント(0) | 小ネタ集 | クルマ
2014年04月05日 イイね!

祭が始まったねv(^_^)v

祭が始まったねv(^_^)v
長浜に用事があり、コルトんを転がしていると、長浜駅前で交通整理.....?ん? 本町組さんの春日山の山車が山倉に入るところでした。コルトんから激写。 日本最大の子供歌舞伎、長浜曳山まつりは4月13日から始まります。いいね。 あと、豊国神社の駐車場に黄色いカッパが歩いていたぞ。
続きを読む
Posted at 2014/04/05 22:43:30 | コメント(0) | お祭り | 日記
2014年03月30日 イイね!

雨の雨降野

雨の雨降野
今日は雨。そんな情況にふさわしい地名「雨降野」 滋賀県犬上郡豊郷町にあります。好きな地名のひとつです。 交差点は県道13号彦根八日市甲西線と県道222号北落豊郷線の交点です。 また、県道13号は以前の通勤コースでもありました。
続きを読む
Posted at 2014/03/30 15:17:13 | コメント(0) | 小ネタ集 | 日記
2014年03月21日 イイね!

天気が違う(*_*)

天気が違う(*_*)
国道421号石榑トンネル、トンネルの西と東で天気が全然違う‼︎ 滋賀県側雪、三重県側晴。 まだまだ冬のようです。 (追記)写真は石榑トンネル前後のものではありません。(東近江市といなべ市のものではありますが)
続きを読む
Posted at 2014/03/21 12:15:14 | コメント(0) | コルトん | 日記

プロフィール

「スタッドレスタイヤに替えてよかった http://cvw.jp/b/379678/44674307/
何シテル?   12/17 00:17
元来無精で更新返信相当遅れますが、長い目で見てやってください。 R2.8.1にコルトんからCXさんに乗りかえました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

内外気温計+電波時計を装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 19:45:11
Ima@さんの三菱 コルディア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 21:21:07

愛車一覧

マツダ CX-3 CXさん (マツダ CX-3)
ついに走行時に異音が発生するようになった二代目コルトん...orz。初代コルトんが逝って ...
三菱 コルトプラス 二代目コルトん (三菱 コルトプラス)
二代目コルトん。中古。メーター65,739kmより(H31.2.16)~113,039k ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
二代目コルトんが来るまでの代車。i-sightなどコルトんに無い機能があり楽しめた。
三菱 コルトプラス コルトん (三菱 コルトプラス)
3カ月悩んでこれに決めました。H20.3.29納車。 その加速性能と乗りやすさに満足して ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation