2015年11月18日
先日、後輩のムーブ乗りが足の交換に襲来。
選んだ足はローファーのセット。
個人的に黄色いショック単品のイメージがなかった私。
バネもあったのね・・・・^^;
雨が降る中、頑張って装着されておりました。
車高も程よく落ちたお陰でアライメントだけ軽く修正してあげました。
そして私は助手席に乗り試運転へ。
ん~~~~~思った以上にいいかも♪
などなどなかなか有能な足でございました^^
これで足りなくなったら、車高調かな~何かあるかな~
とりあえず凍る前にもう一回くらい流したいですね。
そういえば、うちのミラ・・・
ガスケットをやっていると思われたのですが、減らなくなっちゃった・・・・
ま、いっか^^;
ではまた
Posted at 2015/11/18 11:18:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日
一応元気で生きてます^^
ブログも途中まではよく書くのですが、
アップまでなんとなくたどり着けず。
ま、そんな時もあります^^
先週は天気がよかったので奥多摩を満喫。
今週は天気が悪かったので、
息子のミニ四駆を自宅以外でコースデビューさせるべく
さいたまのレイクタウンへ。
コース常設店らしく、楽しめますよ~と聞いていたので、
意気揚々と向かうが、見事休店・・・・
8月からお休みだったらしい。
仕方なくそのままお店をウロウロしまして、
最近開通した圏央道を堪能し、そのまま帰還。
久々のアップなので、このくらいでしょう。
そしてミラの件。
最近、乗らなすぎ&加速しなさすぎにより、
ブーストが青天井になりました^^;
アクチュが固定されていらっしゃるような。
タイヤを入れ替えたので溝タップリ^^
長くエンジンブレーキを使うと白煙を吹いてらっしゃるような・・・・タービンかな~
定期的に水補充~マフラーと繋がっているらしい。
オイルだけは特に変動なし。
そういえばEFのミッションの中身だけって、JBミッションに使えるよね?
ご存知の方。教えてくださいまし~^^
というのはヨンコイチを妄想中。
あ。そういえば、そろそろ本部にも内緒で襲撃に行く季節ですな~~~♪
ではまた^^
Posted at 2015/11/09 10:20:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月11日
昨日、○嫁様&娘の誕生日だったので、
いつものお店で食事をしまして、
自宅に戻ってさらにケーキをいただく。
胃がもたれそうです・・・・
さて、そろそろクルマのテンションを上げるべく、
タイヤを購入。
雨がダメだとか、持たないとかいろいろな口コミ。
なので、使ってみることに^^
某スヌーピーな方へ。
斜めだけ気をつけてみます^^
ではまた^^
追加!!
来月のレース。いかがいたしましょう。
最後になるかも・・・・・と。
しかも今日から受理ですよ~~^^
ではでは~
Posted at 2015/09/11 13:20:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月07日
やっと少し時間ができたので、
土曜の夜、軽く流しに^^
昼間にオイル交換と水をチェックし、
22時すぎくらいに出発。
いつものように流し、たまにフル加速。
そしてそのまま水ピンチ&ドラシャ異音。
やはり圧縮測ってみようかな・・・・
という見事にストレスを抱えての帰還でした。
普通に走るんだけどな~困った困った。
ではまた^^
Posted at 2015/09/07 10:54:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2015年09月04日
最近、無駄に忙しすぎであります^^;
来週の某地でのレースも参加しようと思っておりましたが、
仕事のから逃れることができずかと。。。
そして私のミラ。
久々にエンジンをかけましたがかからない。
ん~~~~燃ポンの音がないね~
リレーを見直し、生きてるじゃん!
ということは電源かな~~~と思い確認。
ん・・・・何かススってる。
ということで、修正し復活。
で、水の件。
ガスケットかと思いましたが、あまり混じってる雰囲気がないんだよね~
で、気になることがありまして、
まずはそれを替えてみようと。
その気になるもの・・・・ファンスイッチ。
サーモのとこについてるヤツです。
私のミラにはなかなか壊れないかと思われる
機械式水温計が装着されておりまして、
100℃を越えていてもファンが回っていないことがありました。
スイッチにムラっ気があるようです。
強制スイッチを入れれば回りますよ~
なので、純正流用の90℃オンの85℃オフのスイッチに変更してみました。
そしてその結果・・・・
オオモリ表示で95℃でスイッチオン・・・・
オオモリさんがくるっているのかな??
もう一個低い純正流用をやってみたいと思います^^
ではまた^^
Posted at 2015/09/04 16:38:02 | |
トラックバック(0) | 日記