• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部長代理補佐のブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

「妄想の一角」

会社の足車であるジムニーの御機嫌がよろしくなったことから、

ジムニー快適化を在庫のみで、できる限りやってみました。

ジムニー(もらった)

2DINデッキをブチ込み(もらった)

いらない配線撤去(めんどくさい・・・)

ステンレスのオープンタイプエアクリ投入(もらった)

サクションパイプ(ミラのICとスロットルの間のホース)

ブースト計を装着(剥ぎ取った)

スピーカーをカロの10センチに変更(略奪)

作業用LEDライトを搭載し(前使ってた残り)

夜間走行に快適なHIDフォグも装備(略奪)

シガーソケット増設(唯一購入¥458-)

かなり時間はかかりました。

さて、ここまで仕上げて早速の試運転(^^)

さすがオープンタイプのステンレスキノコ。

パッシュパッシュ~~

たのし~~~~~♪

それなり走ります。



遅い。遅すぎる。

最高速80キロで限界と思われる雰囲気。

こんなものなのか?(^_^;)

これじゃ市内から出るのも億劫でございます。

ということで、先程、またもや無茶妄想をしてみました。

一時期はミラでも考えておりました。

ミラスーパーターボ・・・・

スペース無さ過ぎて無理!!

ってことで、改めまして、

「ジムニースーパーターボ」(^^)

なかなかやってる方も居ないのでは??

ふふふ・・・・(#^.^#)

余ってるマーチRのスーパーチャージャーをブチ込んで・・・・

低速トルク超モリモリにしたる~~(^^)

現実を知るために、ボンネットを開け

チャージャーと対談。

・・・・・・

やはりスペース的に無理!!!!!

やはりここはスバルさんの過給機が小さくてよさげかも~

どこかに転がってないかな~~(^^)

あ・・・そう言えばアソコに吊ってあったような・・・・・・(^_^;)

そろそろミラもやらなきゃな~(^^)

結構あるのです。

エンジンの一部交換(秘密)

後付けメーター交換(油、水、空気)

↑オイルブロック付けなきゃ。

ブーコン交換(剥ぎ取った)

AFCのスロットル配線に・・・・・(^^)

どこかに小さいエアフロ。落ちてないかな(^^)

やってみたいこと満載です。

そろそろ走りにも行きたいですし~

っていうか、今日から○嫁様のお母様がお泊りに来ています。

ん・・・・・緊張しますな~~~~~(^_^;)

Posted at 2011/03/31 19:39:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

日記。その2

途中、気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんが、
あくまで○嫁様&私の戯言ですので、ご勘弁を。
心の広い方のも見てってくださいね(^^)

前回からの続き。

河口湖から、久々にR139を流し、

富士山を一周するようにドライブ。

途中の道が「震災のため道路崩壊」になっていたため、

国道ではなく、富士山スカイラインを登り、

その途中から側道にに逃げれる道へ迂回。

アップダウンと段差が激しい道ではありますが、

景色も良く、鹿もちらほらと・・・・(^_^;)

その先のR469に侵入し、再び山中湖を目指す。

途中、籠坂峠でリミッターが全開(^_^;)

「GO!!GO!!~~~~ヤッホ~~~♪」

とは言ったものの、目の前のクルマはドイツ車。

飛ばすようなクルマでは・・・・・

って、凄いスピードで加速していくではないか~~~(^_^;)

車内の会話、聞かれたか??(^_^;)

ってことで前のクルマにも頑張っていただきまして、

楽しく峠越えをさせていただいました。

その先、本日のシメである帰りのどうし。

夕方のどうし。一般車が多く、

基本、飛ばせません。

ですが、「どきなさいよ。ソコ。ローソンに入りなさいよ!!」

と文句の出る御方が隣に・・・・・(^_^;)

○嫁様から異様な「何か」が出ていたんでしょうな~

前を走る車がどんどん居なくなります(^^)

お陰でかなりハイペースで帰れました。

暫く走っていると、かなりのスピードで走るフランス車。

熱くロールさせております。

それを見たミラの車内の会話をどうぞ。

嫁=○嫁様 略式で書きます。

私:「おや~珍しいクルマで頑張ってるな~」

嫁:「何なの?あれは?速いの?」

私:「知らない!頑張ってる感じだね~」

嫁:「あんなクルマの運転手はオッチャンだな」

私:「いいや。あの手のクルマは若いって。彼女連れのニーチャンさ」

嫁:「え?そうなん?オッサンカーじゃないの?」

私:「私の予想だと、デザインとかの感性系の仕事の方だろうな~」

嫁:「へ?何それ??」

私:「じゃないと、チョイスしないね~」

嫁:「じゃ、何となくのイメージでプライド高めって感じ??」

私:「そうだね~しかも彼女乗せてるな~あのシート。」

嫁:「え?そうなの?」

私:「居るね。ロングヘアーだ。ってことはやはりニーチャン」

嫁:「ほ~」

私:「で、ニーチャン的に、彼女乗せてドライブして、いいとこ見せたいのに

  胡散臭いボロ軽自動車に付いて来られてる!って感じかな」

嫁:「素直に避けてマッタリデートすりゃいいのに・・・・」

私:「避けるのがイヤなんでしょうな~(^_^;)意地になってると思うぞ~」

嫁:「軽自動車に抜かれてたらダサいもんね~」

私:「確かに・・・・・(^^)」

嫁:「早く退いてくれないかな~~~」

私:「だから退かないって・・・・(^_^;)」

という会話を繰り広げつつ、一定距離を保ったまま走行。

私:「たぶん、次のコンビニに入るよ~絶対に」

嫁:「え?なぜ?」

私:「そんなもんさ~~~~~~~~~~~」

そしてコンビニ。

思い通りにコンビニに入って行かれました。

そしてドライバー&助手席を○嫁様と確認。

私。ほぼ正解!!!!!!!!見事!!

これが我が家のドライブの醍醐味ですね~それなりに楽しい(^^)

走りに言ってもそんな話ばっかりしております。

集中させてくれないの・・・・・(T_T)

夕方を過ぎ、かなりいい時間になったので、

そのまま素直に帰還。

走行距離は約270キロ。

今回も良く走りました(^^)

ですが、さすが我が家。

ネタに困らない事件発生。

夕飯を自宅で終えまして、子供を寝かしつけ、

先程購入したチーズケーキを頂き、

就寝。

その夜中・・・・・

2時くらい・・・・・

私の横でいきなりの異音。

グエロロロロロロ~~~~~~~~~~

なに?????(~_~;)

息子が寝ゲロをかましました・・・・

布団やらシーツがゲロまみれ。

私もゲロまみれ。

納豆キツイな~~

息子。若干の熱が・・・・今日の気温差にやられたか・・・・・

ゲロまみれのものを全て交換しましたが、

布団が・・・・・・

汚れた部分だけとりあえず洗い、熱湯消毒&アルコール消毒。

ドライヤーで乾かし、再利用。

まさかの寝ゲロでグッタリです。

さすがに眠い・・・・・

不幸は忘れた時にやってきます。

危なく貰いゲロでしたよ・・・・・

いや~~疲れました(T_T)

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/03/27 15:46:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

日記。その1

金曜の夜は手に汗握るプレイをしました。

そしてお休みを頂いた土曜日。

昨日の微弱ドライブでは○嫁様、リミッター共々満足せず、

唯一の休みもリミッターを搭載しドライブへ。

また行き先が決まっておらず、

いつものどうしへ(^^)

昨日、ハイオク車のミラにレギュラーを入れてしまったので、

とりあえずABにて「スーパーブースター」を購入し、

偽ハイオク風にしまして、

いつものガススタへハイオク満タン(^^)

そのままどうしへ。



娘へミルクを満タンにブチ込みまして、

山梨まで抜ける。途中、八王子ナンバーのコペンがいい音してたな~

隣でボソっていうささやき・・・・「抜け!」と。

あの~昼間ですので(^_^;)

山中湖に到着しましたが、あまりに遅いペース。

満足できるわけもなく、河口湖を一周することに。

途中見かけた「チーズ」と書いてある看板に2件突入。

まず1件目。

カチカチ山のロープウェイ下にあります。



こんなものを購入。



そして河口湖を周遊。

で、2件目。

さっきのとこと同じ系列??

良くわからないので寄ってみる(^^)



ここではあの「カチョカバロ」が販売しておりまして、

見事に購入(^^)

いつものものより若干高く、小さい・・・・

後の夜のツマミに出てくることでしょう~

その後、河口湖を一周したのにもかかわらず、

満足のしないリミッター達・・・・

時間もまだあったのでまた流浪の旅へ(^^)

ここまでは何も問題無く経過するのであった・・・・・続く♪
Posted at 2011/03/27 14:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日 イイね!

日記。

土曜日に休みを頂いたので、

金曜の夜はドライブ(^^)

ひとりで行きたかったのですが、やはりリミッター搭載(=_=)

搭載してるとマッタリしか走れず、気分転換にならないのさ~

わかるかな~わかんないだろうな~~(○嫁様)

さて、そんな金曜のドライブ。

特に行き先は決まっていなかったので、

某赤いのが「2○9」と言ってたような気がしたので、

適当に行ってみることに。

高速で入間まで移動。

その後、燃料を入れたいのでガススタを探すも、

ことごとく営業していない・・・・・(~_~;)

営業しているとこは軽油のみ。。。。。

オイオイ・・・・まだガソリン不足??

既に私のミラは「E」にオンライン状態。

ピンチピンチピンチ(T_T)

まさかこんなに営業していないとは・・・

急遽、ガススタ探しに変更。

が、しかし、どこも開いておらず。

いや~~~この燃料で帰れるのか???

久々に嫌な汗を流す私。

これまでにない微弱なアクセルワーク。

加速のために踏めばガス欠状態を垣間見れる息つき・・・・

嫌~~~~~~止まる~~~~~~~~~(+o+)

ガクブルで1時間ほどかけてゆっくり帰宅。

思った以上に走れました(^^)

とりあえず基地にある予備ガソリンのレギュラーをブチ込み。

ハイオク車ですが、仕方ない・・・・・

自宅周りのガススタを数件回りましたが、営業していない・・・・

仕方ない。明日、昼間に燃料を入れることにしました。

久々に手に汗を握る感覚でした(^^)

疲れました。

Posted at 2011/03/27 12:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

今日の整備~

ミラではございません(^^)

私の仕事車であるマシンの足周りの違和感を治しました。

というのは、とあるルートより仕入れたボロジムニー。

JA11のかなりのボロでした、パワステ、エアコン無しの男仕様。

近場を乗るだけなので、何もしていませんでしたが、

速度を出すと勝手にハンドルが揺れる

「オートブルリンコステアリング」付き(劣化オプション)

速度が60キロを越えると、

「アラララララララララ~~~~」と小刻みにブレるのさ。

何が不具合なのかわからず、そのまま放置して乗っていましたが、

先程、やっと手を付けてみました。

作業は1時間程度。

掃除&グリスアップにて大幅に改善しました(^^)

これでやっと「イジり」ができるかな~と。

とりあえずエアクリはステンレスの毒キノコ装着。

「パッシュ~~~パッシュ~~~」言ってます。

あとはマフラー位は作りたいですな~(^^)

そう言えば今夜。

ひとりでドライブ行きたかったのに、

またもや○嫁様が乗る!!!!とのこと。

どこに行かされることやら・・・・・はぁ・・・・(T_T)
Posted at 2011/03/25 12:26:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめ〜(^^)」
何シテル?   01/01 00:22
雰囲気が合えばいいかも。。。 かなり人見知り&見せない壁を作ってます。 クルマは車種等関係なく、自分のクルマのみ好きです(;'∀')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 4 5
6 7 89 10 11 12
13141516 171819
20 21 22 23 24 2526
27282930 31  

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ポンコチーノ (ダイハツ ミラジーノ)
ポンコツ+ミラジーノ=ポンコチーノ♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
とりあえずです^^ もちろん4駆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
一般的なファミリーカーとして3ドアでも現役中。 運転してて楽しいクルマを目指しています^^
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
まさに「下駄車」 ATにキャブ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation