• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部長代理補佐のブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

日記。

昨日は寒いので作業は保留にしていました。

今日はかなり暖かく、夏仕様に少しづつ戻してみました。

まずはマフラー。

車高を稼ぐために「静寂マフラー」を装着していましたが、

どうも途中で詰まってると思われる。

外して打音による点検。

「カン  カン  カン  コン  カン」

ん・・・・「コン」が怪しい・・・・・

そこはちょうど曲がりの部分。

同じ素材なのに、あからさまに音が違う。

さらに良く見ると、「カン」のところは薄いきつね色に対し、

「コン」のところはススけて黒くなってる。

ココでサイレンサーが砕けてここで詰まったかな~(^_^;)

切開も面倒なので、とりあえず「夏マフラー」を装着。

そしてアイドリングで放置。

いつもならエンジンが暖まれば違和感発生してくるのに、

今回は非常に快音(#^.^#)

やはりマフラーの詰まりっぽいですな~

ってことは、プラグも前のレーシーな奴に戻しますかね(^^)

さらに今日の作業は、先日、某銀狸さんよりいただいた

怪しげなホーン(^^)

コンプレッサー付きのエアホーンです。

試しに装着してみました(^^)

早速、音色をテスト!!

「ポチっとな」

「ぶぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~~~~~ん」

おや??コンプレッサーが回るのみ。

音が鳴らない。

配線はリレーをかましてバッ直なのですが、

コンプレッサーのみ稼働・・・・・・・(~_~;)

仕方なく、元のベンツホーン(イタリー製)に戻しました。

ん・・・・・バッテリーが後だから電気が足りないのかもしれない・・・・・

残念(-_-;)

さて、明日、時間があればタイヤを組み換えます。

やはり週末は箱根なので、2部山ネオバにしておきますかね~

では、「top gear」を見てきますので、また(^^)/~~~
Posted at 2011/03/08 17:50:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

日記③終

日記③終そういえば土曜の夜。

走りに行く前にTOMO君と御友人が来たね^^

タービンのトレードさせていただきました。ストックです(^^)

さすがにあのタービン装着は厳しいとのこと。

私の持っているDETもそのままでは厳しいと思いますが、

マニ、タービン、アウトレット全部をお渡ししたので、

大丈夫かな~(^^)

しっかり頑張ってな~A111兄ちゃんにも宜しく(^^)

では続きを。

箱根から深夜に帰宅し、ヘロヘロな我が家のファミリー

3時半には帰還し、そのまま爆睡。

9時過ぎに目を覚ましまして、朝飯を食らい、

11時にはお弁当を持って「多摩動物園」に出発。

到着するも時間はお昼。

休憩所にて皆様、お昼を頂いておりました。

こういうのはあまり来たことが無いので分かりませんが、

水筒にお湯を持ってきて「カップラーメン」という家族がかなり・・・・・

牛丼(吉野家)っていうのもいたな~

オニギリやらのお弁当ではないのですな~(^_^;)

というのを観察させていただいたところで、

私は娘にミルクを飲ませました(^^)

というのも、我が家はまだ朝飯を食ったばかり。

昼はズラして後ほど取ることに。

娘を満腹にさせ、オットコヌシやらヤックルやらダイダラボッチ等

見た後、我が家も昼飯に。

さて、我が家の昼飯は・・・・なにかな~?カップメン??(^_^;)

いえいえ。我が家は手作りのオニギリ&オカズでした。

おお~まともな○嫁様で良かったよ~(^^)

宅配のピザが来たらどうしよう・・・・と思ってましたよ。

その後も無難にウロウロしまして帰還することに。

時間がまだあったので、私の実家に寄りまして、

寿司を御馳走になり、XBOX360というゲーム機を捕獲し、

家に帰るのであった。

いや~それにしても濃厚な週末でありました。

次回の週末も濃厚でございます。

土曜は本番の箱根で私のグループでのオフ(^^)

日曜はホニャララへ。

それにしても今降ってる雪、止むのか??(^_^;)

オシマイ
Posted at 2011/03/07 12:16:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

日記②

日記②ガストにて夕飯を食らいながら、右腕を待つ。

そんな「右腕」はちょうど夕飯を食べ終わる頃に着弾。

そして私はすかさず彼に聞くのだ。

「夏タイヤ?」と・・・・・

「ええ。速攻で夏タイヤです」と・・・・(^_^;)

ってことは、私だけアイスなキングを装着しているのですな。

ん・・・・雪の無いところに行かねば・・・・さて、どこにするかな。

そんな感じでドライブ会議を進めまして、

次回オフの下見がてら「箱根」に決定しました(^^)

箱根か~久々であります。

ちなみに右腕は良く来てたらしい。

ま@こ君はお初(^^)

とりあえずR129を流しまして、オダアツに乗り、

小田原PAで私は○嫁様に缶コーヒーのように販売している

「缶御みそ汁(なめこ、ねぎ入り)」を飲まされ、

ショボイ軽自動車3台で向かうのであった(^^)

箱根のお山を右腕に説明されるも良くわからず・・・・記憶が無い!!

ってことで適当に行っていただきました(^^)

先頭は右腕、その次にま@こくん。

そして冬タイヤ装着。アイスキングの私であります。

っていうか、前二人は気持ちよくカーブを抜けていくのに対し、

私。素晴らしい程の滑りっぱなし・・・・(^_^;)

何をするも「グ~~~ニグニ~」

やはり冬タイヤじゃアヤツらには敵う訳もなく、

置いて行かれてしまった・・・・・(T_T)

せめて新しめの夏タイヤは欲しいですな~(^^)

そんな果敢に攻めている二人。

急にま@こ君が失速。

おや?やっぱ、調子悪いのかい??

恐る恐るお話しを聞く・・・・・

トランクでパーツクリーナーが乱射されたもようで、

室内がバルサンになったらしい・・・・・(^_^;)

危ないな~燃えなくてよかったよ~ドリフの髪型になってしまいます。

そう言えば右腕。失速もさせずに逃亡・・・・・

もっと余裕を持って走らねばイカンよ~(^^)

お陰で道を間違えはぐれてしまったよ。

そんなこんなで長尾峠の入口までドライブ。

その先は路面も怪しく、夏タイヤ二人には厳しいと思われ引き返し、

箱根峠の方へ向かってみる。

そしてやはり私。置いていかれる・・・・(^_^;)

ん・・・・・屈辱(T_T)

そんな道の駅箱根峠で一服しまして、

お開きにしました(^^)

いや~眠いです。

そして私は急いで帰還し、明日に備えるのであった。

つづく
Posted at 2011/03/07 11:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

日記①

空から白い謎の物体が舞っています。

積るんじゃないだろうな???(^_^;)

さて、早速本題の日記に。

前回の土曜日の昼。

某ま@こ氏が緊急飛来。

というのもやはりエンジンがいまいちな感じらしい。

早速、ド素人な私。いろいろ考えてみましたが、分からず。

強いて言えば、「どこか排気が漏れてる?」ぐらい。

出口をふさいでみましたが、漏れて無さそう・・・・

「大丈夫じゃね?」というド素人太鼓判を押してやる。

そんな時に私の召喚したものが到着。

そう。ヴィヴィオといえばスバル。

ってことで、元スバルのメカを呼んでおいたのだ。

実は前日の金曜の深夜には携帯にて

「明日、来いや~」で召喚成功(^^)

マジックポイント消費量は缶コーヒー1本。安いもんです(^^)

そんな彼に見ていただいたところ、

「大丈夫じゃね?」の一言(^_^;)

ってことでヴィヴィオは復活しました(^^)

無事役目を終えた私の召喚獣「スバルメカ」

奥様に怒られる前に帰還されました。ありがとね~(^^)

その後、ヴィヴィオ復活に喜ぶ某ま@こ君。

「部長さん。今夜、どこか行くんですよね~(^^)」と・・・・

そういえば、我が家は○嫁様の指示により「雪山散策」を計画しておりました。

が、どこかに行きたいま@こ君。

残念なことにま@こヴィヴィオはすでに夏タイヤ。

さすがに雪山は・・・・悩む私。

○嫁様の雪山か・・・・復活したま@こ君の喜びを分かち合う普通の山か・・・

そこにま@こ君に電話が鳴る。

赤い右腕であった・・・・彼も同じく走りに行きたいらしく、

基地の状況を把握するために電話してきたのであろう。

ちなみに右腕は横浜にいて、基地に向かっているとのこと。

ん~~待ってるのは寒いので、ガストへ向かい、

夕食がてらドライブの作戦を練るのであった。

つづく。
Posted at 2011/03/07 10:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月05日 イイね!

日記&予定

日記&予定ダバダ~~ダ~~~ダ、ダバダ~~ダバダ~

ダ~ダ~バ~ダ~ダ~~~ダ~~ダディア~~~

ダバダ~ダバダ~~ダ~~~~~♪

そう。

私が愛用しているコーヒー。

「違いの分かる男。」である私のためにある。

そんなコーヒーに「おや?」って思うものが某スーパーで陳列してあった。

いつものは「ネスカフェ ゴールドブレンド」なのだが、

写真の右。こいつは「ネスカフェ ゴールド・・・・・・」

ブレンドされていないのである(^_^;)

しかもドイツ製。

そして安い!!特価298円

即購入&頂くことに(^^)

香りはあまり変わらず・・・・

味もあまり変わらず・・・・・

ん~何かが違う気がしますね~なんだろ。

苦みが多めで酸味少なめ??

ん~違いが分かりませでした(T_T)

HNも部長代理補佐(補欠)に降格です・・・・

さて、ついでに報告。

某ユルユルな会長主催のドライブが行われるとのこと。

詳細を決定させちゃいました。

次週の土曜です。

便乗される方。乗ってくださいщ(´Д`щ) カモ-ン

特に何もしません&出しませんが・・・・・(^_^;)

さらに私の予定の発表(^^)

今夜は○嫁様の指示にて、またお山(雪山)へ。

某御方にお誘い頂いたのですが参加できず、申し訳ございません(T_T)

日曜は、いただいたタダ券で多摩ZOOを堪能。

足腰ピンチになるでしょうな~(^_^;)

そして社会復帰しまして、

来週、土曜の夜は箱根を舐めまわし、

日曜日は先程、某御方にアポさせていただいたところ、

お忙しい年度末にもかかわらず、快諾していただきましたので、

ブツを「お見舞い」してやろうと企んでおります(^^)

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/03/05 11:58:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめ〜(^^)」
何シテル?   01/01 00:22
雰囲気が合えばいいかも。。。 かなり人見知り&見せない壁を作ってます。 クルマは車種等関係なく、自分のクルマのみ好きです(;'∀')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 4 5
6 7 89 10 11 12
13141516 171819
20 21 22 23 24 2526
27282930 31  

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ポンコチーノ (ダイハツ ミラジーノ)
ポンコツ+ミラジーノ=ポンコチーノ♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
とりあえずです^^ もちろん4駆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
一般的なファミリーカーとして3ドアでも現役中。 運転してて楽しいクルマを目指しています^^
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
まさに「下駄車」 ATにキャブ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation