• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部長代理補佐のブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

日記。

日曜日にお休みを頂きまして、

昼まで寝ていたかったのですが、

娘のヨダレ目薬で叩き起こされ、

気持ちいい休日の朝を迎えることができました^^

娘よ。ありがとう。視界がネバネバですよ(=_=)

そんな朝。早速、○嫁様の優柔発言。

○嫁様:「今日はどうするの?」

私:「家でゴロゴロ・・・・(^^)」

○嫁様:「どこか連れて行きなさいよ」

私:「どこかって・・・・・」

○嫁様:「連れてけ!!(合唱)」

ということで、仕方なく準備をし、出掛けることに。

予算は無いよ!と言われていたので、

軽く紅葉でも!ということで、私の携帯アプリの機能で、

「紅葉されている場所」を探し、向かうのであった。

出発は11時位かな~

急いで高速に乗り、向かう先は南アルプス市にある白鳳渓谷。

談合坂SAで昼飯を食らい、

中部横断自動車道の終わりまで走り、国道52号の身延道を南下し、

県道37号を北上する。

すると良からぬ看板が・・・・

「マイカー規制中」

ん・・・・・ここまで来てそんなものが。

仕方なく、行けるとこまで行って紅葉を堪能してきたのであります^^



チョット時期が速かったかな~(^_^;)

そろそろ時間もいい時間(^^)

帰りは毎度の下道の爆走でございます。

また県道37号を南下し、

今度は富士五湖のひとつ本栖湖に抜ける山道を越え、

毎度見慣れた国道139号に入る。

その139号で某赤いロードスター乗りの方と思われるマシンが横を抜けていく。

私:「おや?あれは○ー君かい?」

そしてその後ろにはミラジーノかな~?

同じように私を抜いていく。

おや?ナンバーがグニャって・・・

マフラーは変えてるね。

○ー君の知り合いかい?(^_^;)

とりあえずロードスターのみ確認^^

アクセルを踏み、横に並ぶ。

おや??知らない方・・・・(^_^;)

どうも失礼致しました(^_^;)

他人様でございました^^

再び燃費走行の私に戻りドライブしていたのですが、

どうも思いっきり抜かされたのが気に入らなかったジーノ。

私、全く見てなかったのね~(^_^;)

その後、後ろをピッタリ付けられましたが、

渋滞しちゃってるし~面倒だし~

まだ夕方だしな~そしてガスピンチだし・・・(-_-;)

ってことで、見事にスルーして頂きました^^

Eマークオンラインでガススタで給油し、

毎度の道志を流しながら帰還^^

日曜日の夕方って言うのに、クルマが全然走っていません。

気持ちのよいドライブが堪能できました^^

今回の軽い紅葉ドライブの走行距離は約360キロ。

1L/15キロ位走っていますね~

まあ、上出来でしょ^^

来週はレース。その次の週は○嫁様実家&お父様とドライブ・・・(=_=)

なかなか忙しいのである。

そう言えばそろそろ一年の締めくくりとして本部にでも・・・・・(^。^)ボソ
Posted at 2011/10/31 18:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月29日 イイね!

日記。

日記。レースまであと1週間。

できる限りのことはやってみました。

今日はインテークを改善。

微妙に胡散臭いDIYされたものを外し、

若干の曲げをあえて作り、

普通車サイズのエアフィルターを装着。

ラジエターからの熱気をそのまま吸わせるのは嫌なので、

頂いたアルミ板をフェンスのように作ってみました。

低回転域のレスポンスはあまり考えてはいませんが、

中間からのレスポンスが素晴らしく良好^^

吹きっ返し?アクセルオンオフをしまくっても問題感じです。

後はちぎられたヘッドライト配線を復活させました。

次週は、若干オイル上がりっぽいので、

添加剤で誤魔化し~タイヤを履かせるくらいかな~

そろそろタイスケも出てきてもいいと思うのですが・・・・(^_^;)

さて、今夜、○嫁様からの伝言は何も無いですな~

何を企んでいるのでしょう・・・・(-_-;)

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/10/29 17:36:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

これって・・・・買い?(^_^;)

昨晩、食事後のお茶でマッタリと私はゲームをし、

○嫁様は大好きな通販のカタログを愛読。

女性物は非常に多く、○嫁様はお気に入りを探すのである。

○嫁様:「これどう?」

私 :「痩せたら素敵かもな~」

ま、毎夜、これの連呼でございます^^

そう言えば昨晩のメーカーのモノには

「男性特集」みないなものがありましたので、

見てみることに(^^)

とりあえずわかること・・・・・・・・

○嫁様のカタログは辞書並に厚く、

「男性特集」はカレンダーより薄い・・・・

そしてそんな極薄の冊子の中に、気なるモノを発見!!




おおおお!インパクト凄い!!

こんなので歩いていたら注目されますな~(^_^;)

なぜその動き?右足前で右手も前・・・・???

赤もあるらしい・・・・

そしてさらに左下に注目!



これでどこでも寝れるらしい・・・

まあ、百歩譲って「どこでも」はわかる。

オフィス、車中・・・・

さらに「夫婦喧嘩で寝床を追われても・・・・」って・・・(^_^;)

凄いキャッチしてしまう。

これを見て微笑む位な方は、独身の方でしょうか・・・

大笑いしたあなた。































そう。

どなたとは言いません(^^)

一緒に買いましょう♪

¥9800-だったかな~^^

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/10/27 19:16:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日 イイね!

日記。

今日は朝から「なんとか付けたい!」という希望で

頑張っておりましたが、

やはり厳しく無理でした(T_T)

というのも、前足のお話でして・・・・

難問1・・・内側のスペースが厳しいの。

とりあえずブレーキホースステーは無くしてみました(^^)

難問2・・・内側を回避しても無理だった外側の具合。

あからさまにタイヤが出てる・・・これってシャフトが厳しいよね。

難問3・・・キャンバーを付けてみる。

付けたところでシャフトの具合変わらず・・・

ということで、HKSの30段調整式ダンパーを諦め、

SRスペシャルで行きます。

気になるのが、この車高・・・・非常にダサイ。

せめて8センチくらいは落としたいね~(^^)

ってことで、純正バネを切りましたが、座りが悪いので使いたくない。

本日のついで作業としまして、

フロントブレーキホースのみステンレス化。

エア抜きはまだなの・・・・もう疲れちゃった(^_^;)

さらに某兄貴に無理矢理装着させ、

新品タイヤの皮むけを通勤でやっていただいております^^

早速のインプレッション・・・・「ヌルヌル~~」(^_^;)

まさかの失敗??(-_-;)

ま、万が一失敗したらと思い、オモロ~なタイヤを入手中。

その昔、私が若かったころ・・・・

ノーマル風な足に一番バランスが取れている素晴らしいタイヤです。

グリップはKグリッドには及びませんですが、

滑り出しがわかりやすく、滑り方もマイルドなので、

ガンガンいけます。

そして安い!

その当時、私は¥16800-で4本買った記憶が・・・・

問題は中古ってこと^^

耐久に使えるのかな~(^_^;)

ま、試しに私のミラに付けて走ってみちゃおう~(^^)

ではまた(^^)/~~~

Posted at 2011/10/27 18:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月24日 イイね!

日記③

日記③そんな熱い夜を越えまして、

明くる日曜の朝。

10時には娘に起こされ、朝飯兼昼飯を与えまして、

出掛ける準備をする。

特に決まっていなかったのですが、

そろそろ「紅葉の季節」

窓全開で流すワインディングロードを楽しみたく、

毎度の道志へ^^

昼前には出発し、道志に入る。

まあ、考えることは皆同じのようで、

見事に楽しめないペースで道志を抜ける。

そのまま道の駅すばしりへ足をのばし、

お気に入りの「グルグルソーセージ」を頂き、


足湯に浸かる(^^)


ん・・・・・・足湯・・・・温すぎて好みではないでな~

ということで、もう一件の足湯を目指す。

その場所もいつもの道の駅 富士吉田。

ここにも足湯がございまして、無料で楽しめます。

が、ここも温め・・・・・

ん・・・・・残念。

ん??矢代亜紀は出てきませんよ^^

その後、来た道を帰還。

帰りの山中湖での1ショット。

帰りの道志も全く楽しめず、睡魔と闘う私。

そんな頑張った私に御褒美として、

家の近くのスーパーに寄る。

いつものように駐車場を止め、

解体車から息子&娘を下ろしていると、

目の前のクルマの中で異様に慌てている御二人。

あからさまに他人ですね~

その他人様がなぜか私の解体車を携帯で激写・・・・・

ん・・・・・・何だろうね~

何かが気に入らないね~(-_-;)

眠いからか?腹が減っているからか・・・・

まあ、何かが気に入らない私。

機嫌を自ら直すために、

とりあえず焼き鳥コーナーへ行きまして、

ボンジリを5本購入し、家でチビチビと頂きました^^

また来週もどこかに行くんでしょうな~(^^)

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/10/24 20:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめ〜(^^)」
何シテル?   01/01 00:22
雰囲気が合えばいいかも。。。 かなり人見知り&見せない壁を作ってます。 クルマは車種等関係なく、自分のクルマのみ好きです(;'∀')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5678
910 11 1213 1415
16 17181920 21 22
23 242526 2728 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ポンコチーノ (ダイハツ ミラジーノ)
ポンコツ+ミラジーノ=ポンコチーノ♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
とりあえずです^^ もちろん4駆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
一般的なファミリーカーとして3ドアでも現役中。 運転してて楽しいクルマを目指しています^^
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
まさに「下駄車」 ATにキャブ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation