• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部長代理補佐のブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

日記(すでに今日はお疲れです)

今日は朝から仕事が忙しく、

なぜか茨城まで遠征に・・・・・

知り合いからのお願いで安い仕事を請け負い、

大変な仕事。

割に合わない仕事はしたくないんだって・・・・・(^_^;)

そんなブツ。

まあ、仕事冥利に尽きる一品。

アフ~~~~~~~~~~~ン

快感でございます(^^)

羨ましいです。

無難に仕事をこなし、

某雑誌で有名なショップさんにも会えまして、コネ作戦成功^^

そしてオイルのお話を軽くレクチャー頂きました。

次回は使ってみますかね~高いですけど(^^)

で、本題^^

某御方からブツの引き渡しで、今週末の土曜。

いつもの埼玉の集合場所にて密会予定。

確か私のミラは見たことがない御方・・・・(^_^;)

アレは苦い思い出ですな~まさかのタービンブローでした(=_=)

その時からのお付き合い^^

そして回収するブツはなかなかの大物で、

リミッター付きでは積載不可?

あれ?

ジュニアシートとして使える感じ?

まあ、微妙なので、

どなたか載せていただける方。いらっしゃいませんか?

万が一居ない場合、「ヨイショポイント」と、

「逆キレの勢い」を美味いことブレンドして何とかします(^_^;)

ってことで、今週末。暇人求む!!!!

ではまた(^^)/~~~

Posted at 2011/10/17 17:16:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

日記。

日記。今日は某青いのがいらっしゃいまして、

プチと言う名前通り、ダベリング^^

そしてチームポンコッツのために某御方からの

ブツの贈呈にありがたく受け取り、仮装着。

とりあえず組立てまして、

どんな感じになるのかを確認。

組み立てて一言。

「レーシングマシンじゃん^^」

思ったよりいい感じに仕上がってきております。

これが装着されれば、いよいよ参戦の準備、最終段階になります。

参加レースも今日の話し合いで決定しました。

関東近郊で、みんなが走れる「耐久」に出陣します。

「スクーデリア ポンコッツ」始動でございます^^

いまからドキドキです(^^)

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/10/16 18:24:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

日記。

日記。なかなか仕事が邪魔しまして、

作業が思い通りに進まず・・・・

そんな中、完成させちゃいました、

見事に無理仕様(^_^;)

というのはマフラーを製作したのであります。

用意したものは、「適当な物干しざお1本」

適当に材料を曲げまして、

アウトレットから車体の後まで製作。

コンセプトとしまして、できる限りのストレートの1本仕様。

アウトレットとの接合部は、純正を使い、

なるべく取付しやすいよう、曲げを作りました。

下までパイプが降りて来たとろで、一気にここからストレート^^

デフ下やらいろんな通し方がありますが、

今回は何も考えず、燃タン下で製作。(要バンテージ)

あとは吊る部分の製作のみで音質をチェックできるまで仕上がりました。

そんな訳で、音質、音量をチェック(^^)

感動の瞬間でございます。

キュルキュルキュル~~




















バオンバボボボボボボボボボボボ~~~

超爆音・・・・

会話が全くできません・・・・・(-_-;)

これは想像以上のありえないモノが出来上がってしまった。

大人の仕様では全くございません。

一応、動画を撮ってみる(^^)

この爆音の解決策。

やはりサイレンサーというものを装着しなくては・・・

ということで、在庫をあさる私。

ありました。軽量で良さそうなブツ。

バイクのマフラーだね~軽いね~

チタニウムって書いてある。おや?チタンかい?

こりゃまた面白そう(^^)

とりあえず音が知りたいので、また強引に装着(養生テープにて)

キュルキュルキュル~~









ブゥゥゥゥゥゥゥ~~~~ン




おお!!!これはいい^^

あまり聞いたことのない音。

予定では高音が欲しかったのですが、低音のこの音も素晴らしい^^

ついでにこれも動画に^^

で、今日のマフラー製作はこれにて終了~

そういえば、ステンとチタンってくっつくのかな~

知り合いに相談してみるしかないな^^



そして今夜、

また○嫁様の希望でお山にドライブとのこと。

前回は北だったので、今回は、いつもの西?らしい~

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/10/14 18:11:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月12日 イイね!

日記。

今日もマッタリと仕事をサボリながらミライジリ(^^)

如何わしいルートより入手したハンドルボスにナルディをつけるが、

ホーンボタンが無く、とりあえずモモを装着。

ナルディのホーン付近の部品・・・・紛失(-_-;)

さらに、以前より持っていた予備インマニをゴリゴリと適当に削りまして、

純正のブツと交換。

これでさらに空気が入りやすいハズ・・・・その予定(^^)

その交換作業・・・・

特に不具合はなかったのですが、

このインジェクター。マルチなんですけど、純正なの??

ん・・・・・・立派すぎるのでは?

ということで、NA乗りの猫師匠にメールを飛ばしてみちゃったりします^^

あとは、ラジエターを容量大型化しておきました。

私が以前付けていたターボ用を装着。

アルミで軽く、容量もアップ^^

早速、試運転・・・・はできないので、空吹かし&調整イジイジ^^

以前より高回転のレスポンスが格段に上昇。

低回転は捨ててます(^^)

あとは「抜け」て引っ張らせるのが一番かな~と。

そう。マフラー(^^)

軽自動車のマフラー交換はかなり違いますからね^^

っていうか、既に付いているのも純正ですが、アバ用じゃないのかな?

まあ、アバ純正なんて見たこと無いのでわかりません。

後の問題は、どのレースに出るかだ・・・・

いまだ未定。

ロールバー無いし~お金も無いし~マフラー爆音予定だし~

制限がいろいろあるクローズドは厳しいッス。

探さねば~~~~(^^)

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/10/12 18:53:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月11日 イイね!

日記。

昨日は朝から「車高変ムーブ2台」がいらっしゃいまして、

私の「車高の基準」を狂わそうと・・・・(^_^;)

そして見せて頂いちゃったのは、

アルミパイプがエンジンルームでグルグルしちゃってる・・・・・

な、な、なんですか??これ??(^_^;)

またやっちゃったんですか・・・・

しかも1日で??

ん・・・・某御方の苦笑いが浮かびます(^^)

そんな熱いものを見せられた後の私のミラ・・・・

花無いね・・・・殺風景・・・・殺伐・・・さげぽよ~~(-_-;)

ま、フルノーマルはそんなもんです(^^)

そして軽いグチ的な伝言!

午前中にとある方が来るハズだったのですが、

なかなか来ない。

来ない来ない来ない来ない来ない来ない!!!!

○嫁様もスタンバイして待っていたのですが、連絡も無い・・・・

「行けたら行く」だったかな~どうだったかな~

もう少し待ってる人がいることを考えて頂きたいですな。

そういや19日もそうでしょう~

予定が立てられないなら、まだイキナリ来ていただいた方が気楽です。

ちなみに○嫁様的ランキング大下降です。次ヤバイッス^^;

以上!!

さて、そんなことがございまして、

午後にも「とある赤いの」がいらっしゃる予定。

こちらは「12時~13時着弾予定です」と事前に連絡を頂きました。

私&○嫁様の予想では、

「遅刻。着弾14時。言い訳は、欲しいプラグが無くてアッチコッチ回って遅れちゃいました」と予想。

だがしかし、10時には「出ます」と連絡あり。

そんな私。

「出ます」って寝床から「出ます」だったんじゃないか~と

あからさまに遅刻にさせたい私がいる(^^)

そんなことも知らない「赤いの」

そうではなかったらしく、12時前には着弾。

おおおおおおおおお!!

腰を抜かいちゃいますぜ~~(^_^;)

お陰で気持ちよくイジることができますし、気持ちよく作業に入れます。

ま、これが普通なんですけどね・・・・(^_^;)

そして作業。

プラグを交換したいらしい。

そういや今使ってるプラグって、私のお古だったな・・・(^_^;)

そりゃ、年季も入ってます。

自分なりにチョイスしたプラグをブチ込む。

暇な私。以前、軽く採寸した廃棄サクションパイプをあてがい、

ゴミ処理ついでにゴミパイプを持って帰らす作戦に^^

「コレ。入れるといいよ。凄いの。マジで!フィーバーであげぽよ~」などなど

赤いのに「適当」をブチ込む私^^

無事にゴミ装着させられ、速くなったと喜んでいる赤いの^^

お互いメリットがあって素晴らしいですな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そしてさらに赤いのの作業が続く。

私のお古である「水温計装着」へ。

そういえば最近の変化^^

この赤いの。知り会った当初は「救われぬ程の残念」でしたが、

多少、救われたようで、

最近ではレベル2くらい上がったような気がします(あくまで2です)

○嫁様による確認でもそんな感じ(やはり2とのこと)

テレレテッテテ~~ン(^^)

ヒロスはレベル3になった^^

ま、そんなこんなで無事装着された御様子^^

私が忙しくなってしまったので、御帰還頂きました。

さて、やりたいことはあるのですが、微妙に忙しい・・・・

ではこの辺でまた!(^^)/~~~
Posted at 2011/10/11 12:42:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめ〜(^^)」
何シテル?   01/01 00:22
雰囲気が合えばいいかも。。。 かなり人見知り&見せない壁を作ってます。 クルマは車種等関係なく、自分のクルマのみ好きです(;'∀')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5678
910 11 1213 1415
16 17181920 21 22
23 242526 2728 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ポンコチーノ (ダイハツ ミラジーノ)
ポンコツ+ミラジーノ=ポンコチーノ♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
とりあえずです^^ もちろん4駆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
一般的なファミリーカーとして3ドアでも現役中。 運転してて楽しいクルマを目指しています^^
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
まさに「下駄車」 ATにキャブ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation