• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

部長代理補佐のブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

日記。

日記。年末は非常に忙しく、

遊びまでの体力が残ってなく、

グッタリであります。

そんな中、義理のお母様がお泊りで襲来。

お変わりのない「天然」でございます。

そんなお母様のリクエストで宮ヶ瀬のイルミネーションを見たいとのことで、

仕事を終え、ダッシュで準備し、目的地へ向かう。

目的地では一目散にたこ焼きを食べ、

串焼き、ヤマメの塩焼きを頂き、

月食を見ながらキリタンポ汁を頂く^^

そんな最中でイルミネーション終了・・・・

殆ど見ることも無く、帰還・・・・

食べるモノ食べて終わってしまったのです。

そして忙しい年末に突入するのであろう・・・・

そういえば、今年の新年会は個人的ではございますが、

今回は厳しい・・・・

忙しいのであります。

どうなるのかな~~(^_^;)

ではまた(^^)/~~~

Posted at 2011/12/12 12:34:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

イジり^^

先日の遠出のためにウンコ~前点検。

そして思い出すあの香り・・・・

そういえば燃料を満タンにした時、

ガソリン臭かった。

はて・・・・どこから漏れているのだろう、と思い、

下側から覗くが垂れたような跡はない。

今度は左後の内装を剥がして確認。

特に問題は見当たらず・・・・

仕方なくリアシートを撤去して、燃料ポンプ交換用の蓋(自作)を外し

手を突っ込んでみる。

おや・・・・・こ、これは・・・・おかしい。

というのは、エア抜きのホースに若干ではあるが亀裂が入ってます。

ん・・・・こりゃ臭いわけだ。

大事に至らなくてよかったよ。

ということで交換・・・・・したいのですが、遠出に間に合わない。

ホームセンターにも行ってみたが、そんな太いのは無い。

困ったぞ~~と目の前には怪しい赤いと黒いの^^

さすがに赤いのからは・・・・と遠慮して、

黒いのから1日だけ借りようとホースを外し、

私のミラと交換してみましたが、太さが違う。

ん・・・・・困ったな。

諦めて元に戻し、

必殺のビニールテープでホースを縛り

亀裂を封じて装着。

そして昨日、遠出してみたところ、

全く問題無し!!

近い未来、交換は必須ですが、

とりあえずこのままで・・・・(^_^;)

ビニールテープは頼りになりますな~~(^^)

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/12/05 16:39:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月05日 イイね!

ミラバカ本部へ^^

今年もあと僅か・・・・

ということで、ミラバカ本部へ今年1年の締めくくりのために

行ってきました^^

出発の朝6時に起床し、7時には出発。

高速道路は予想に反してスムーズに流せましたが、

乗ってそうそう後ろから「お腹空いた・・・・」とのこと。

談合坂SAで息子等の燃料を補給し、

最初の目的地を目指す。

諏訪付近の山道で加速のしすぎによる

ホースバンド外れを起こし、

NAのままそのまま走行するが、

やはり加速のしないミラに不満の声があがり

PAにてバンドを締め直すが、また飛ぶ・・・・・(^^ゞ

ん・・・・・ホースバンドがダメなんですね~

また次のPAで予備バンドと交換し、

また走りだす。

それにしても気持ちのいい空。

これほど快晴のドライブは久々でございます。

その後、ミラの燃料補給のためSAに寄る。

合わせて子供の気分転換も(^^)

おや?あそこに見えるミラは猫ぱんち☆さん??

と思いホーンを鳴らすが真っ赤の他人・・・・・(^^ゞ

物凄く恥ずかしくなり、そのまま素通りしガススタで燃料を補給する。

そのまま一気に土岐まで走り、最初の目的地である

土岐プレミアムアウトレットへ。

その中にあるサンクゼールで欲しかったものを試食するが、

「いまいち」だったので、

おなじみのジャムだけを購入し、

昼飯を食らい、

メインの目的地である「某会長宅」を目指す。

その途中、目的時間に焦った私は、かなりの加速をしてしまい、

またもホースを外す。

まだしっかり締めていなかったんだよね~(^_^;)

そのままNAのまま無事?に会長宅に着弾できました^^

すでに猫ぱんち☆さんは着弾されていました。

早速、濃密なミラなお話や、ネタに困らない男の話等で盛り上がるオヤジ3人。

そんなオヤジ達がダベっている時に、

太郎画伯による私のミラ。

描いて頂いちゃいました^^



どうです?クオリティ高いですよね~

ホイルもしっかりワタナベです。

リップもついてます。

これでやっと私も「みラバか」になれた気がします。

書いてもらっちゃって嬉しいです^^

太郎君。ありがとう(^^)

それにしても楽しい時間はあっという間。

夕方になり暗くなってきましたので、撤収させていただきました。

奥様にお土産まで頂いちゃいまして・・・・御馳走様です^^

さて、そんな帰り。

某猫さんとデットヒートを繰り返す私。

今回はホースバンドもしっかり締めたので、

ガンガン行けます^^

先に高速に乗ったのは猫さん。

かなりのスピードで走るが、私が加速で抜かす!!

がしかし、トンネル内で走行車線の大型車に捕まる私。

猫さんは「チャンス」とばかりに追い越し車線から一気に抜く・・・

しかもこのトンネル・・・・・長いし・・・・・

トンネルを抜け、またしても猫さんを追う私。

暫く走ってまたしても猫さんを抜く私^^

その後諏訪SAでいつもの買い物をし、子供に燃料補給。

そこで時間にロスをかなりしてしまい、

あとから到着したカレーライスを食らう猫さんに抜かれてしまう。

オ~~~マイガ~~~(=_=)

さらに、○嫁様が買い物をし、

豚串まで食らう(私も)

その後追うがあまりに開いた距離。

補足できずに終了~~~(^_^;)

毎度混雑する相模湖付近。

私が見たときに13キロだったので、

毎度の道志に流れるために一般道に出て、燃料を補給し、

高速の掲示板を見ると「渋滞2キロ」・・・・・

え?2キロ??

乗っておけばよかった・・・・・・

もう既に下りてしまっていたので、

道志に向かう私。

途中で娘の燃料補給と使用済み燃料回収パンツを交換し、

道志に入る。

暫くは気持ちよく走ってましたが、なかなか出会うことのない

大型車が走ってるし・・・・・

見事、大型車のペースにハマり、

帰還が猛烈に遅くなってしまった・・・・

今回の走行は670キロ。高めの巡行でリッター13キロ位。

まあ、今岳走れば十分です(^^)

帰りは不運が重なりましたな~~これも某地への巡礼のお釣りか?(^_^;)

そして自宅にて○嫁様との会話にて発覚。

私は「メガネくん」と某地で呼ばれているらしい・・・・(^^ゞ

まさかの愛称でビックリ。他にもメガネはいるのに・・・・

などなどを○嫁様から聞いてしまいました^^

さて、次回の巡礼は何かしちゃいましょうね(^^)

と、企む我が家(#^.^#)

ではではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/12/05 11:16:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

日記。

急激に寒くなった最近、

そんな中、排気漏れの修理を決行し、

とりあえず元の形に戻すことができました(^^)

やっと人並みのパワー64ポニーを発揮させることができます。

ということで、早速試乗^^

排気が漏れなくなったため、以前よりもタービン音が大きくなりました。

だいじょうぶか・・・?

過給も早く、伸びも向上。

やはりこういうのはもっと早くに修正すべきモノですね~~

といいながら、若干の漏れも発覚。

これは大工事になるので、どうしたらいいのか悩み中・・・・

接地面積を広げるのが良さそうな・・・・・(-_-;)

そして今週末。

久々の遠出になりますので、明日はもう一度点検。

ガソリンを満タンに入れると凄いガソリン臭が・・・・・

どこかハズれているのか。。。不安。

明日、しっかり見ておかねば^^

ではまた(^^)/~~~
Posted at 2011/12/02 18:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけおめ〜(^^)」
何シテル?   01/01 00:22
雰囲気が合えばいいかも。。。 かなり人見知り&見せない壁を作ってます。 クルマは車種等関係なく、自分のクルマのみ好きです(;'∀')

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
11 1213 141516 17
18 19 2021222324
25262728 29 30 31

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ポンコチーノ (ダイハツ ミラジーノ)
ポンコツ+ミラジーノ=ポンコチーノ♪
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
とりあえずです^^ もちろん4駆
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
一般的なファミリーカーとして3ドアでも現役中。 運転してて楽しいクルマを目指しています^^
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
まさに「下駄車」 ATにキャブ仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation