• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけらっちのブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

夏に一度は食べとかないと…

夏に一度は食べとかないと…今年はまだ食べてない事を昨日思い出したので

急遽、今日の午後に食べに行ってきました。

赤福氷を食べに伊勢へ!!





行きの東名阪では、堅気と思われるプレとカルガモ走行。

1度だけでなく2度も…

今日はやたらと後ろに付かれました(汗)




13:30頃に伊勢に到着。

市営の駐車場へ止めることに…。

今日は、凄い混雑していて駐車場内を徘徊、

タイミングよく空いたところへ駐車しました。

ふと横見るとオフ会中と思われる20台ほどのbBが並んで駐車されてました。

すげー、こんなところでオフしてると感心しながらおかげ横丁へ・・・



そして目的の赤福氷を注文!

何度食べても美味しい!!

赤福大好きな私としてはトッピングで赤福を2個ほど追加したいと思っちゃいました。
Posted at 2009/08/23 22:02:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食す!! | 日記
2008年11月29日 イイね!

とんてきを食す!!

とんてきを食す!!引っ越しの後片付けも少し落ち着いてきたので

子供を保育園に預けて嫁と二人で昼のランチに

來來憲」へとんてきを食べに行きました。




ついこないだテレビで放送されるまで、

とんてきは四日市名物って知りませんでした…。
(四日市で生まれ育って32年なんですけど)

全国どこでも食べられるものかと思ってました。

しかも、來來憲はかなり有名なんですけど今回が初めてでした。


ちなみにとんてきを知らない方はココへ。



味の方は、最高においしかったです♪♪

濃い目のたれとにんにくのおかげでごはん大盛2杯も食べてしまいました。

おかげで午後の仕事は、つらかった…(爆)
Posted at 2008/11/29 21:55:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食す!! | 日記
2008年09月01日 イイね!

暑い日はやっぱりこれ!!

暑い日はやっぱりこれ!!また、暑くなってきましたね。

と言うことで写真のもの食べてきました。

一見ただのかき氷ですが、この中に伊勢名物の赤福が入ってます。

赤福氷を食べに伊勢まで行ってきました。

下の方に見えるあんが赤福です。

昨日、日曜日は暑かったので最高に美味しかったです。

帰りのお土産は、もちろん赤福です。
Posted at 2008/09/01 18:28:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食す!! | 日記
2008年08月30日 イイね!

矢場とんかつサンドを食す!!

矢場とんかつサンドを食す!!久々のブログになります。(だいぶパーツレビュー等更新サボってます…)

子供の夏休みももうすぐ終わりと言うことでセントレアに遊びの行ってきました。

雨降ってない先週の話なんですが…。

旅行、出張等で飛行機を利用するのには行ったことあったんですが、ただ遊びに行くのは初めてでした。

着いてすぐにスカイデッキへ。子供らは大興奮してました。

ちょうどラッシュの時間帯だったのか5分に1機の間隔で離陸、着陸の繰り返しでした。

その後、展示場の方へ。

万博で展示されていたi-unitの乗って写真を撮ったり、飛行機のコクピットの一部が展示してあってそこに座って写真撮ったりとかなり楽しめる場所がいっぱいありました。


で昼は、矢場とんのカツサンド。

一時、韓国でコピー店ができてニュースでかなりやってましたねぇ。(中部地区だけのニュースかなぁ?)

テレビでやってったのを思い出して購入。

めちゃおいしかったです。

分厚いカツなんですけど冷たくても軟らかい。

今度は、定食のみそカツを食べてみたいな。

Posted at 2008/08/30 11:36:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食す!! | 日記
2008年07月28日 イイね!

生クリーム大福を食す!!

生クリーム大福を食す!!以前に黒しゃちさんが紹介していました、ネット通販の和菓子部門で1位を獲得した富貴堂のを買いに行ってきました。

プレライフメンバーで一番この店に近いと噂される!?私が食べたことないのはどうかと思いまして…。

すぐ売り切れるとのことだったので早めに家を出ました。

店に到着したのが午前8時半…。早すぎですね。

店に入るとすでに2人お客さんがいました。

購入したのは、ノーマルの生クリーム大福をお試しセットです。

お試しセットの中身は

 ノーマル生クリーム大福
 苺生クリーム大福
 抹茶生クリーム大福
 チーズ生クリーム大福
 黒胡麻生クリーム大福
 チョコ生クリーム大福    です。

金額は、ノーマルの生クリーム大福 10個入 \1,050でお試しセット \650でした。


早速、自宅でいただくことに…。

手で持ち上げた瞬間、なんじゃこりゃって思うぐらい柔らかいです。

口に入れたらあっという間に溶けてなくなっちゃいました。

お味の方は、ものすごくおいしい!!

甘すぎず後味もしつこくなく、いくらでも食べれる感じです。

毎週、買いに行きたい感じです。(お金あるなら…)

秋冬限定で生クリーきんとんなるものもあるそうなので是非ゲットしないと。



家を出たのが午前8時。自宅に帰ってきたのが9時前。

行って、買って、帰って約1時間。

やっぱりプレライフ内で一番近い人ですかね?
Posted at 2008/07/28 18:53:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食す!! | 日記

プロフィール

「行ったと言っても会場までで…。嫁の送迎です(T_T)。自分と娘は12月までお預けです。」
何シテル?   09/28 20:50
はじめまして。たけらっちと言います。 プレマシーとコペンに乗ってます。 三児のパパです。(長女に双子の長男、二女) 皆さんのを参考にさせていた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:スタイルシート
2008/09/16 18:29:03
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:NINJA TOOLS
2008/06/28 13:36:26
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
子供が増えたので軽自動車からの買い替えました。 スタイルが良く走りも良いので購入に踏み切 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通勤及び通園快速車です。 一目惚れして購入しました。 軽自動車なので維持費が安いのが最高 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去に所有していた車です。とにかくスカイラインが乗りたくて新車で購入しました。維持費の掛 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
父の車ですが、冬のスキーの時に拝借して使ってます。他人の車ですがこれからコツコツとイジっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation