• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

日本でホワイト!?

日本でホワイト!? 全然知らなかったです・・・。
日本にデュアリスのホワイトがあるなんて・・・。
しかもフルカラードの・・・。

なにやらベタープレイスという会社が
日産ルノーとすすめている
電気自動車の開発のイベントらしいんですが・・・。

そこに使われている車がデュアリスみたいですね♪

特別に塗装されたものだと思いますが、コレは是非見てみたいですね~。
画像を見る限り、1台だけではなさそうだし。

どうやらこのイベントの一般公開は
5月1日から横浜でやってたみたいですが、
もう見に行った方はいるのかな?



でも、デュアリスにばっかり注目しちゃいましたが、
この電気自動車の開発の仕組みも凄いんですね~。



ちょっと面白そうなんで、今度の週末にでも行ってみようかな~♪
行ってデュアリスなかったらショックだけど・・・(汗

ブログ一覧 | デュアリス | クルマ
Posted at 2009/05/17 21:26:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 23:34
横浜開国博の日産のイベントですかね?

なんでデュアリス?QASHQAI?右ハンドルでホワイト??
しかも電気???どっから来たのかな。


コメントへの返答
2009年5月18日 8:22
その辺はよくわかんないです・・・(汗

でも、QASHQAIではなく、
普通にデュアリスみたいですよ。
まぁ、塗装したんでしょうね。

アメリカではローグが使われてるみたいですが、
使いやすい大きさなんですかね~。
2009年5月18日 0:37
こんばんは。

日産は電気自動車の為にこのインフラ整えて
ガソリン給油なみの時間で
電池の交換が出来るようにするってな実験かな?

このデュアリス、サイドステップ付いて
エアロっぽいね♪
コメントへの返答
2009年5月18日 8:26
そんな感じみたいですね。
詳しくは分かりませんが・・・(汗
もし行ったら詳しく見てきま~す。

そう、あのサイドってエアロって思ったら、
電池部分?を隠すために
つけてるんだよね、きっと・・・。
2009年5月18日 0:41
こんばんは!!

よくこんな貴重な情報を!!!
感動しました♪


白いいなぁ


何かのイベントですごいスピーカーつけた白を画像で見ましたが・・・


かっこいい☆
コメントへの返答
2009年5月18日 8:32
オイラも久々に某掲示板を
覗いて知りました(笑

デュアリスも、開発もちょっと興味ありますね~。

白だとどんな雰囲気かは
やっぱり気になるんで、
出来れば実物見てみたいですね~!
2009年5月18日 1:53
こんばんは

白のデュアリス!

いーですねー


コメントへの返答
2009年5月18日 8:33
白だと、フルカラードの方が
デュアリスには似合う気がしますが、どうでしょうかね~。
2009年5月18日 12:42
こんにちは!

白は発売されてもおかしくない色なのに、
なかなか発売されませんね・・・
限定で発売するのでしょうかね???

マイチェン、楽しみですね(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2009年5月19日 8:15
ですね~。

この画像見る限り、
日本でも売れそうな気はするんですけどね。

マイチェン・・・、
いつになることやら・・・(汗
2009年5月18日 13:01
こんちわ^^

白デュアかっこいいっすわー

もうこれからは電気自動車の
時代になるのですねー。
煙吐いて走ってるほうが
車っぽいですがね。
コメントへの返答
2009年5月19日 8:18
白も結構いけてますよね~。
何で売らないんだろ・・・。

どこもかしこもエコなんで、
これからはこういう時代になるんでしょうね。
日産的には、電気で頑張んないと、
これから大変かも・・・。
2009年5月19日 1:37
こんばんは!

白もいいですよね~
要望は多いと思うのに何故出さないのか…
コメントへの返答
2009年5月19日 8:21
確かに白もいいよね~。
でも、やっぱシルバーっしょ♪

なんか日産さん、デュアリスに対して、
手抜きすぎじゃね?
2009年5月20日 23:36
フルカラードだと、
赤デュアさんクラスのメッキパーツが
めっちゃ似合いそう~☆

それにしても、
バッテリーチャージの様子の
かっこええ事♪

ナイスレビューです。
コメントへの返答
2009年5月21日 8:21
確かにフルカラードは
トータルでコーディネートを考え易いから
いろいろと面白そうな気もしますね♪
でも、白だからそう思うのかな?

このバッテリー交換の様子は、
なんか近未来を思わせる感じですね。
実現する日は来るのかな?

プロフィール

「[整備] #MINI クーパーグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/379966/car/2627335/6389155/note.aspx
何シテル?   05/25 23:04
車の知識はそんなにないんですが、 マイペースでカーライフをを楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの車生活はF55 MINI cooperSとなりました。また楽しみたいと思います ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
≪20G 2WD ダイヤモンドシルバー≫ 平成20年4月:W11も10年目に突入し、買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation