• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンぞうのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

負けた・・・(泣

負けた・・・(泣今日は仕事が思ったより遅くまでかかり、
選挙の投票ギリギリに・・・。

しかも家の近所は凄い雨で、
投票どうしようか迷いましたが、やはり義務なんで
びしょびしょになりながらも行ってきました。

こんなことなら期日前で行っとくんだった・・・(泣


それは置いといて、テレビも選挙特番ばっかりの中、
オクでいろいろ物色してたら
今欲しいアレが出品されてるではないですか♪

これは行くしかない! と勢いよく参戦!!!





・・・・・・・・・・・・・・・・あえなく撃沈・・・(泣

残念ながらオイラの財布では買えませんでした・・・。

見事落とされた方、みんカラやってる方かどうかはわかりませんが、
おめでとうございました。

結局落札価格釣り上げた形になっちゃってスンマセン・・・。

あ~あ~、でも欲しかったな~。

Posted at 2009/08/30 22:44:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月19日 イイね!

ブレーキ連動にも挑戦~♪

ブレーキ連動にも挑戦~♪休み明け2日間働いて
また少しばかりの休みに突入♪

一体何日休むんだって感じですね・・・。

でもって、今日は特に予定もなかったんで、
リア4灯化のブレーキ連動に
チャレンジしてみました~!!!


コレは前々からやりたかったんですが、
全くやり方がわからず、ほとんど諦めてましたが、
先日あるお友達が整備手帳をアップしてくれたおかげで活路が♪

とは言うものの、
光り物ド素人のオイラには少し難しかったんで、
試しにちょっと違うやりかたで・・・。

また今回も不安いっぱいの中でしたが、
なんとかかんとか無事点灯しました~♪

配線あってるかどうかはいまだに分かりませんが、
とりあえず点いたんで大丈夫なのかな?(汗

うん!やっぱりコレでこそ4灯化ですね~!

→整備手帳はこちら



でもこれって、走ってる時、
自分で見れないのがホント残念です・・・。

そうそう、1人でやっててブレーキ時の画像残すのも一苦労でした・・・(笑

Posted at 2009/08/19 21:35:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月15日 イイね!

道険し・・・

道険し・・・いよいよせっかく買った
IMPULグリルの加工にとりかかり、
本日とりあえず試作品1号が・・・。

う~ん、超微妙・・・(笑

これではとてもお気に入りの
黒グリルには勝てないな・・・。


ということで、試作品1号は
やり直し・・・(泣
やり直し・・・(汗
やり直し・・・♪♪♪

なんだかんだ言って、
こうやって試しにいろいろやってるのも楽しいですね~。

結局そのままつけるのが一番よさそうな気も・・・(汗




それにしても、かっこよさを追求するのは大変です。
まぁ、今のままでも十分なんですけどね~(爆

・・・・・・さてさて、完成する日は来るんだろうか・・・。
Posted at 2009/08/15 23:00:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年08月11日 イイね!

3倍のスピード!

3倍のスピード!昨日悩んだフッターは、
なんちゃってフッター化でとりあえず解決させました。
画像が小さくなっちゃいましたが、なくなるよりはいいかな~と。

そんでもって、晴れて自由の身になったんで、
少しばかりスタイルシートに手を・・・。

より一層ウヌボレーズっぷりを
発揮する感じになっちゃいました・・・(笑

それは置いといて、
久々にPVレポートなんぞを見たら、
なんと、7月1日にアップした黒グリルのアクセス数が凄い事になってた・・・。

同じ時期にアップしたLEDの3倍以上のスピードで、
他のパーツのアクセスをごぼう抜きしている!!!
まだ1ヶ月半しか経ってないのに、間もなくトップ10入りしそうな勢い・・・。

みんカラ登録してる方ばっかりが見てる訳ではないだろうけど、
しかしスゴイアクセスです!

では一言、黒いグリルが欲しいけど塗装が不安・・・、苦手・・・な方、
コレは間違いなくお勧めですよ~♪
ただし、大陸サイトの攻略は必要ですが・・・(笑
でも、それはそんなに難しくないですからね~。



オイラのパーツレビューの中では
いまだにH-STYLEのグリルがダントツトップなんですが、
やっぱりグリルって一番興味あるのかな?

そういえば、そのH-STYLEのグリルを
いよいよ手放そうかと思ってるんだけど、誰か欲しい人いるかな~。
まぁ、シルバー塗装しちゃってるんで、あまり欲しい人もいないと思うけど・・・。

Posted at 2009/08/11 22:58:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年07月27日 イイね!

夏休みの工作・・・

夏休みの工作・・・お休み3日目になりました。
普段あまり連休すらない生活なんで、
3連休だけでも、十分に休んだ気になってきました。

しかも今日は相方が仕事だったんで、
終日一人・・・、じゃなかったP太と二人・・・。

午前中はぼーーーっと過ごしましたが、
午後からは少し動こうかと。

近所のホームセンターの駐車場でゴニョゴニョと作業開始。

別に何をやりたいわけでもなく、配線などを整理したりしてたんですが、
やっぱりポジション連動のイクラリングに
スイッチも付けたいな~~なんて思いが・・・。

必要になりそうな物を買い込んで、
どこにどれを繋ぐんだ??? なんて思いながら
とりあえず、エンジンルームで配線だけやってみましたが、
なんとかスイッチで点灯させることが出来ました~♪

ここで時間がなくなっったため、仕方がないので配線を元に戻して
続きはまた次回にでもやろうと思います。

でも、どこから運転席までコード伸ばそう・・・(悩



ようやく少しずつですが、こういった作業にも慣れてきましたが、
まだまだ分からないことだらけだな~。

ホントみんなよくサクサク作業できますね~、感心!感心!



ということで、結局今日は何も変わってませ~ん(笑
まっ、少しずつ頑張ろうっと!

Posted at 2009/07/27 19:52:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI クーパーグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/379966/car/2627335/6389155/note.aspx
何シテル?   05/25 23:04
車の知識はそんなにないんですが、 マイペースでカーライフをを楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの車生活はF55 MINI cooperSとなりました。また楽しみたいと思います ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
≪20G 2WD ダイヤモンドシルバー≫ 平成20年4月:W11も10年目に突入し、買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation