• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポンぞうのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

はじめのい~~~っぽ!

はじめのい~~~っぽ!いよいよオイラも光り物~!
といっても、まずはココからです・・・(汗

オイラは光り物音痴なので、今まで避けてきましたが、
オフなどでみんなのデュアリスを見る度に、
募る想いがありました・・・。

この前のオフの2次会でも、何もやってないのは
オイラだけだったかな?(泣

ということで、お友達お2人からいただいたLEDが
3種類6個とたまってたんで、ようやく取り付ける事にしました~。

やり方は以前聞いて分かってたんですが、
やっぱり初めてやるのは緊張しますね~。

ドキドキしながらナンバー灯はずして・・・、
LEDに付け替えて・・・、
点灯チェックして・・・、
はめて・・・、完了!

そして・・・、光った~~~!!!
お~~~、白~~~~~い♪♪♪
と、ひとりで感動しちゃいました(笑

やっぱり明るいっていいですね~♪
でもみんなのはもっと明るいんだろうな~(汗

さて残るLEDはあと4つ。次は・・・。
敷居がどんどん高くなるけど頑張るぞ!(笑




こんなオイラに寄付してくれた2名のお友達の方々、
本当に感謝!感謝!です。どうもありがとう♪

Posted at 2009/05/15 22:42:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

貧乏チューン再び!

貧乏チューン再び!久しくお預けだった貧乏チューンを
そろそろ再開しようと
仕事帰りにふらっとダイソーへ。

なんとなくの構想はいろいろとあったんで、
材料を探して店内探索・・・。

毎度毎度のことながら、
ダイソーはコレが結構楽しい(笑

今日は、家の近所のダイソーに寄ったんで、
あまり大きな店舗ではないんですが、
とりあえず、探してたものを1つ発見したんで、即購入♪


今までは内装はな~んにもやっておらず、
この前付けたメーターリングくらいでした。
(あっ、ペンシルキャップも付けてたっけ(笑)

ちょっと変化が欲しいな~と思ってたんで、
メタリックイメチェンシートを3タイプ購入!

そんでもって、早速少しだけやってみました~♪

今日は3タイプ購入したシートからこの柄を選択。
とりあえず、運転席と助手席のスイッチカバーに貼ってみました!

とりあえず、試しにやってみようと思ったら、
意外と巧くいったんでこのまま採用です・・・(笑

このシートは2枚入りで、今日使ったのは1枚の1/3程度。実質17円!!!(爆
値段の割に、意外とお洒落な感じに仕上がったと自分的にはかなり満足♪♪♪

さて、次はどこにハリハリしようかな~♪




でも、今日続々とアップされるARJ製のインパネを見て、
やっぱり質感が全然違う・・・、と少し悲しくなったりもしました・・・(泣

Posted at 2009/05/09 22:31:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年05月06日 イイね!

劇的びふぉーあふたー♪

劇的びふぉーあふたー♪ちょっと総括です・・・。

今までも少しずつ変化してきましたが、
一気にイメージチェンジをしてみようかと計画を・・・。

この計画のために用意されたのは、
いつかはマフラー・・・、いつかはホイール・・・、
と少しずつ貯めてた予算10諭吉!!
・・・・・・・・・ホイールは遠のきました・・・(泣

とりあえず、絶対買いたいと思ってたパーツは3点!
フロント、サイド、リアと1点ずつ!!

果たして、予算内で収まるのかと思いつつ、
パーツ探しの旅へ出たのが3ヶ月近く前のことでしたね。

変更前はこちら・・・。


フロントは今まででも結構変化してますね~。
一方サイドはほとんど手付かず、リアはぼちぼち位でしょうか・・・。

そして、パーツ探しの旅の一歩は欧州への旅立ち・・・。
初めての欧州からの購入で不安いっぱいでしたが、
先人達のアドバイスなどから無事購入♪
でも、やっぱり費用は結構かかっちゃいました・・・(汗

次は大陸での探索・・・。
何とか少しでも安く手に入れるために、大陸を探しまわって、
これまた別の意味の不安でいっぱいの中、無事購入できました~♪
思ったより安くあがったんで、これでどうやら予算内で収まりそうな気配。

最後は日本での待ちわびたパーツを・・・。
ココでは、予想外に安く手に入ることになったんで、
オマケの商品まで購入し、イメチェンが加速する事に♪

変更後がこちら・・・。


なんということでしょう~~~♪♪♪(笑

フロントからサイドにかけてのラインが、
見違えるようになりました~!

そして、課題のサイドも2点のパーツが付いた事で
だいぶ印象が変わりましたね。

そして、なんと言ってもリアのカッター!!!
前のかっこ悪いカッターからの変更で
とっっっても迫力のあるリアになりました~♪


今回の計画にかかった費用・・・
●フロントスタイリングバー 24,000円
●ステンレススチールサイドバー 10,800円
●メッキドアハンドルカバー 4,000円
●ルーフスポイラー 13,000円
●丸径デュアルマフラーカッター 16,400円
○手数料・送料・取付料 計31,000円

何とか予算内で収まりました~!!!
それにしても、ココまでピッタリになるとは・・・(笑


≪今後≫
これで、大きいパーツはしばらくお預けですね。(たぶん・・・)
マフラーについては、今回のカッターのおかげで無事解決しました♪

●ホイール
今回の計画実行の犠牲となりましたが、やっぱり欲しいですね~。
また貯金開始します・・・。

●グリル
最近の皆さんの純正グリル弄りを見て、オイラもなんかやりたくなってきました。
とりあえず大陸で売ってる黒仕様のQASHQAI純正グリルが欲しいです。
まぁ安いんで、やる気があればすぐ買えちゃうんですが・・・。

●ルーフレール
いつか日本で付けれる日が来たら、付けたいですね~。
マイチェンもしくは特別仕様車が出ることを期待します・・・。

とりあえずはこんなとこかな?
これからはゆっくりペースでボチボチいきま~す!(たぶん・・・)

Posted at 2009/05/06 19:58:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年05月04日 イイね!

マイチェン計画特別編!・・・「思わぬ産物」

マイチェン計画特別編!・・・「思わぬ産物」さて、アップを忘れてましたが・・・、
マイチェン計画中にコレも取り付けました♪

1ヶ月前に思わぬ形でオイラの手元に来る事になった
このキュリオスのメーターリング!
やっぱりカーボンはいいですね~♪

なんか必要以上に、メーターまわりを
見ちゃってる気がします(笑

これで、キュリオス商品はアイラインに続いて2点目となりました。

さて、次に狙うキュリオスは・・・、

内装をカーボンで統一してる方もいますが、
コレをつけると、他もいきたくなる気持ちも分かりますね~。

オイラもいきたいところですが、
予算的にしばらくは無理かな・・・(泣

でもいつかはメーターフードは欲しいかも♪



う~ん、これまた、totoが当たったらかな?(笑



さてっと、これからちょっくら
スラムドッグ$ミリオネアを観てきます♪

Posted at 2009/05/04 20:33:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年05月02日 イイね!

マイチェン計画最終弾!・・・「待ち焦がれた丸」

マイチェン計画最終弾!・・・「待ち焦がれた丸」納車1周年記念で始めたポンぞう号のマイチェン計画・・・。
そのラストを飾るのは、先日届いた待望の
ARJオリジナル、丸径デュアルのマフラーカッター!!!

今日時間を見つけて取り付けました~♪

取り付けは、業者に頼もうかとも思ったんですが、
一応聞いたら6,000円位と言われたんで、
やっぱり自分で頑張ってみようと・・・。

取付説明書と、先人達の整備手帳のプリントアウトを持って、いざホームセンターへ。
金のこを300円弱で購入し、そのまま駐車場の端っこで作業開始。

ギコギコ・・・、ふ~、ギコギコ・・・、ふ~、
と休み休みやりながら、何とか30分かからずに切断完了!

疲れたけど、何とかなるもんだな~(笑

そして後は、はめて、位置合わせしながら締めていく・・・。
位置あわせしてる段階で、既にニヤニヤし始めてました・・・(笑

そしてそして、出来た~~~!!! 感動~~~~~!!!!!
リアの印象が劇的に変化しました!

この姿を4ヶ月の間、ず~っと待ってました~♪
いや~、カッターとは思えないこの品質!
本物以上に本物ですね、コレは。

しばしの感動を味わった後、
ニヤニヤしながら写真を撮りまくったのは、言うまでもありませんね(笑


これで、約1ヶ月にわたるマイチェン計画が無事終了しました。
これからはまた、貧乏チューンでちょこちょこ頑張りたいと思います・・・。




さてさて、明日は筋肉痛だな・・・(泣


→パーツレビュー
→整備手帳


Posted at 2009/05/02 20:30:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINI クーパーグリルに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/379966/car/2627335/6389155/note.aspx
何シテル?   05/25 23:04
車の知識はそんなにないんですが、 マイペースでカーライフをを楽しんでいます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
5年ぶりの車生活はF55 MINI cooperSとなりました。また楽しみたいと思います ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
≪20G 2WD ダイヤモンドシルバー≫ 平成20年4月:W11も10年目に突入し、買 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation